炎天やサバンナ育ちに里ごころ
( えんてんやさばんなそだちにさとごころ )
どちらさまも お暑うございます
さて、2020 TOKYOオリンピック
開催されるのは、 7月24日から8月9日ということです
先日も、ちょっと話題になりました
5年後、気温は、どうなってますか ?
こんな猛暑の中、スポーツするって、大丈夫でしょうか
特に屋外競技
マラソンコースは ??
競う選手も、大変でしょうが、傍で観戦するのも、命がけ
私は、TV観戦にします
1964年の東京オリンピックは 10月10日開催
爽やかな晴天の日でした
だからその日が体育の日として、記念日(今は、10月の第2週の月曜日となりましたが)
感動の想い出が、沢山あります
競歩なんて競技が、あるのも初めて知りました
市川昆監督の映画「東京オリンピック」に集約されています
今更、スケジュールを変更できないのでしょうか
はたまた、中継の問題から、夜の試合、競技を増やすのでしょうか ?
この暑さ、あと3週間は、辛抱しなければ、ならないそうです
高校野球、夏の大会も、選手のこと心配です
孫が、出場しているとしたら ハラハラです
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
バター、スーパーに並んでも、 1週間とありません
土日に、再び並べば良い方です
TTP バターが論争の焦点になっているそうですね
日本の大臣は、バターの関税を下げれば、日本の酪農は、滅びるっておっしゃいますが
もう滅びているのじゃありませんか
こんなにバター不足が続いているのじゃあ、健全な状態とは言えません
カルピスのバター、やっとお目にかかりました
どれどれ、味見に1箱と思いましたら、な、な、なんと¥1,500.-/箱ですって
連れ合いは、トーストに塗るのに、2週間足らずでひと箱使うくらいのバター好きですから
勿体無くて買えませんでした
無駄に大きな牛乳パックを、小さくしてバター製造に回すとか
もう少し工夫するべき点は、いろいろあるかと思います
乳製品消費の無駄を考えてみてはどうでしょう
子供さんが多い家庭なら大きな1000mlパックでも飲んでしまうでしょうが
老人ふたりの我が家のような家庭や
一人暮らしの若い人には、あのパックは、大きすぎませんか
うちは、500mlを購入
今は、牛乳にカロリーを頼る時代では、ありませんもの
パン屋さんやケーキ屋さん、材料価格が、 で大変だそうですよ
写真のキリンは、海遊館の前にあるレゴ製のオブジェです
このまつ毛が、可愛くて
ちなみに、キリンってペットとして飼育出来るんだそうですよ
寿命は、30年くらいだそうです
如何ですか ?
私もこの猛暑大丈夫かなと思いました。
アスファルト舗装を工夫するとか言ってましたけど
それならこれからのアスファルト舗装もそのような少しでも暑さ凌げる舗装にしてほしいものです。
牛乳は飲まないので
ヨーグルトに頼ってますが、
TPPの問題不安です。米問題どうになるやらです。
キリンまつ毛ホント可愛いですね。
燃える様な毎日、地球はどうなってるんでしょう?
2020年はどうなりますかね。
1964年、青空に描かれた5輪や♪あの日ローマでながめた月が・・・三波春夫さんの歌声・・・こどもだった私の記憶に鮮明に残っています。
良き記憶が刻まれ、歴史に残るオリンピックになればいいですが…前途は如何に・・・ですね。
しかしどうやってペットとして飼うか、
いつまで考えても結論でませんねぇ~
オリンピックって秋じゃないの?
この暑さですよ。
今でなく秋でしょ!
TPPはいいことあるかもしれないけど、
国民の胃袋を外国に押さえられたら、
何も立ち行かなくなることを安倍君は分かっていない。
経団連とアメリカの使者ではどうしようないけど・・
初め何も聞かないときは、左向きのものを考えまして、
ペットにしたら、我が家の経営が成り立たなくなるので、よすことにします。
オリンピックは、こんな炎天の夏にすることを分かってたわけですか?夏は夏でもサー。
スポーツ音痴ですから、見るには、余程好きなものだけですけど、勿論テレビです。
しかも1箱1500円 何方がお食べになるのでしょうね
ある内科の先生は 今は牛乳に頼らなくても良い
何故成長期でも無い年寄りが飲むのか?と言われるそうです
我が家も500mlですが それでも四苦八苦で消費しています
高校野球始まりましたね
この暑さの中 可哀そうと思っています
まだ不足が続いていたんですね。
そういえば昨日買った牛乳高いなって思いましたが
その影響だったとは・・・。
最近は北海道もそちらと大差ない暑い日が続いてるんです。
確かにね~,オリンピック熱中症問題とか大丈夫でしょうかね?
カルピスでもバターあるんですか?へ~~って感じです。
IOCとしては、オリンピックを夏と冬に分けたいみたいです、
秋に開催されたことも無いわけでは、ありません
南半球だと、11月開催もあったようです
例えば、今日のような暑さの中、アスファルトの上、走れますかね
夏の番組で、1日とか100km走るイベントがありますが、
あれも「必要ある ?」で見ません
もっと、弱い人を助ける為の具体的な行動ありませんか
TTPも気になりますね
根本的に日本の農業に力をつける方法を見つけ出さねば
お米、中国へは売れると思うのですが、TTPは中国封じ込めが
目的とあっては・・・
日本のお米が、一番です
1964年の東京オリンピックは、本当に感動的でした
スポーツって、素晴らしいなって感じました
三波春夫さんの歌も懐かしい
運動会で踊りました
2020年、東京オリンピック無事開催されるんでしょうか
前途多難みたいです
後で負担にならないようにしてほしいです
キリンどれくらい食べるんでしょうね
1頭では可哀想だし、かと言って2頭は、とても無理です
”動物園で見る”にしておきましょう
オリンピック、せめて、北海道なら夏でも大丈夫でしょうが・・・
東京の夏は厳しい
大阪はもっと厳しい
酪農業って今本当に厳しい時代です
安易に輸入前提では、無く国内の産業に未来希望を
見せなくては
自衛権より食料自給の確保ですよね
キリンは、鹿よりもっと大型ですからね
山の樹は、一気に葉を食べられてしまうでしょうね
言うことも聞かないだろうし 諦めましょ
5年後の夏どうなっているでしょう
先日 2020年東京オリンピック、丁度5年後ってニュースを見て
まず思ったのは マラソン
42.195km 走れますか ?
応援にも行けません
わたしも、テレビで楽しむことに致してます
カルピスバター、2年くらい前に話題になりました
それまでは、プロだけが存在を知ってたみたい
カルピスを作る工程で分離した乳脂肪だそうです
売れ残っている牛乳を見ては、これをバターにすれば・・・と思います
近所のスーパーでは、菓子パンも夜丁寧に回収されて・・・??
賞味期限が、短いから、少し価格を抑えて、どこかほかのスーパーで
売られているみたいです
高校球児、毎日炎天下で練習していたら、身体慣れているのでしょうか ?
応援団も大変です
私には務まりません
私は、バターはあまり使いません
料理には、オリーブオイル
トーストには、なるべく自然のジャム
この夏、卵も少し高くなっている気配です
この夏は、北海道も暑いそうですね
こちらでは、日が暮れるまで外出は憚られます
今日は夕立の予報だったのですが、そんな気配感じられません
でも、もうちょっとサイエンティックに手抜きする方法を導入し
一軒が持つ圃場の広さを大きくしたり飼育頭数を増やして効率化しないと
働いても努力しても報われない、天候リスクも高い、
親がこの継がせたくない職業っていうステイタスを脱せない気がします。
仮想の存続危機状態よりも、食糧自給のほうがよっぽど危機的だと思います。
戦後、日本の農業は、補助などをして、すっかり甘やかされてきました
これも自民党政権の失策の一つでしょう
やる気のある農家を助けてこなかったです
今は、それより集団的自衛権と海外派遣に重点が
あるのは、見え見え
反対でしょ !
日本は兵糧攻めで一瞬
マラソン。駅伝は冬の季節の競技と定着しているのに7月とはどう考えても変ですね。
バターが品不足して一年近くなるのに、
TPP妥結すればすぐ改善のような話にすりかわっています。バターは酪農家を保護するため原則国産でまかなうそうですが酪農家が減っているのに保護の話しではありませんね。
どう考えても、35℃越えでマラソンって危険です
外国の方、日本の湿度の高い暑さ ご存知ないのかしら?
ドイツ車は、大阪の町中で試験走行するって聞いたことあります
車の環境が、世界一過酷ってことでしょうか
TTPでバターの問題が、解決
それは、スーパーに並ぶという現象だけで、根本の問題の
解決には、なりませんね
少なくても、現実の農業政策、特に酪農に関しては
前向きなものを具体的に示して欲しいものです