春の風うたぐり深し昨日今日
( はるのかぜうたぐりふかしきのうきょう )
赤い三椏の花
これは園芸種で、本来は黄色い花らしい
可愛いけれど、毎年575には、難儀する
福島原発 どうなるのでしょう?
ついに、プルトニュウムを検出したとか言われてます
もっとも、私にとっては、ちんぷんかんぷん
同じような説明を何度聞いても、状況は、見えてきません
保安院の会見は、冷静すぎるくらい淡々で、この人が、会見なんてしてないで
現場で、アイデアを出しては、どうかと思ってしまう
一方、東電の会見は、原稿棒読み、何方も俯きかげん。
どの単語も、あいまい、
結局、「推測できる」
「可能性、0では、ありませんね」で終わる
「だ・か・ら!!」です
聞いても、一緒だ・・・です
一体、何方が総指揮を執っているのでしょうか?
現場の方は、粗末な食事、悪い環境下で働いているとは
聞いております
なんとか、早く解決策を見出して欲しいものです
ただし、環境汚染で、世界の人に迷惑のかけることの無いようにだけは
お願いしたい
何せ、京都議定書を振りかざす国なのですから
これは園芸種で、本来は黄色い花らしい
可愛いけれど、毎年575には、難儀する
福島原発 どうなるのでしょう?
ついに、プルトニュウムを検出したとか言われてます
もっとも、私にとっては、ちんぷんかんぷん
同じような説明を何度聞いても、状況は、見えてきません
保安院の会見は、冷静すぎるくらい淡々で、この人が、会見なんてしてないで
現場で、アイデアを出しては、どうかと思ってしまう
一方、東電の会見は、原稿棒読み、何方も俯きかげん。
どの単語も、あいまい、
結局、「推測できる」
「可能性、0では、ありませんね」で終わる
「だ・か・ら!!」です
聞いても、一緒だ・・・です
一体、何方が総指揮を執っているのでしょうか?
現場の方は、粗末な食事、悪い環境下で働いているとは
聞いております
なんとか、早く解決策を見出して欲しいものです
ただし、環境汚染で、世界の人に迷惑のかけることの無いようにだけは
お願いしたい
何せ、京都議定書を振りかざす国なのですから
可愛いですね しかし育てにくい イエ 難かったです 枯れてしまいました
原発 ハッキリ言えない所が苦しそう
出荷出来ないキャベツ農家の方が自ら命を絶たれたニュース 胸が痛みました
こればかりは早く解決にはならないでしょうが
被害が広がらない事を祈る事しか出来ませんね
原発の様子は刻一刻と変わりますね。
こういうことが起きることは想定に無かったのでしょうか?
三椏、この色は園芸種だから、けっこう放ったらかしです
虫にも強そうです
東電の社長さん、ダウンなさったそうですね
そんな柔な人が社長さんでは、原発扱ってもらっては
困ります
農家の方の気持ちもお察ししますが
何卒、早まらないで欲しいです
小さなお子さんを抱えたご家庭は、不安でしょうね
吾亦紅さん
毎日、次々問題が生じてくるばかりで
不安が募るばかりです
キャベツ農家の方も、ふと心の糸が切れてしまったのかも
しれません
新しい放射性物質の名前が、挙がります
いくら「人体に影響ない」と言われても、
1日で消えるような物ではないので
疑ってしまいます