冷え性の肩の痛さや時雨空
( ひえしょうのかたのいたさやしぐれそら )
寒いのは、相変わらず
洗濯物が、外に干せない、鬱陶しさも続いております
with は、無理です
引き籠らざるを得ないのです
私が、寒さをヒシヒシ感じるのは、太ももと足首
そして、首から肩です
寒くなって、襟のないセーターを着ている人が、信じられません
秋になると、タトール襟のセーターでないと
風邪を引きます
例年と同じ、パジャマで寝ているのですが、
ここ2,3日、首回りが、寒い
で!! 思いつきました
買い置きのフリース生地で、襟巻を作ろうって
今日は、 私一人
連れ合いさんは、遠くへ行って、帰りは、遅い はず
今日は、 私だけのことを考えて、時間を使えます
こんなこと、滅多にありません
向かって右: 片方の裏側にリボンをつけて、もう一方の
端を通して、合わせがずれないようにしました
子供の頃、祖母が、そんなタイプのマフラーを作ってくれたのを
思い出して
意外と、短時間で出来たので、もう一つ (左)
合いそうな端切れがある。
それを裏地として、つけてみました
こちらは、右のより細身です
若い娘さん、若いに決まってるわね、が薄着、ミニスカートで、生足で闊歩するのには、
こちらが、寒くなります
将来、身体に影響ないのでしょうか?
母は、大きなストール(私が、大昔にあげた)を肩にかけて、
田舎の家は、冷えますから
キミマロさん、一々共感です
身につまされたり・・・ 反省です
フリース生地は、もう、それだけで温かいですよね。
そのうえ軽いし、私も好きです。
3ッつの首を冷やさないのが、冷えないコツらしいですので、これで1か所は解決ですね。
吾亦紅さんは、和裁が、お得意だから
ミシンを出して、糸を変えて
下糸も巻いて・・・って考えたら
運針の方が早いかな ?って思うこともあります
途中で、動かなくなったりしたら
<直線縫いのミシン、時々止まりました>
雑な作りなので、傍でジ~~と見つめられるのには
耐えられませんのよ
私も年には勝てない・・・。
最近は朝起きたらすぐ小さめのマフラーを首に巻いてます。
最初のうちは家の中でなんでマフラーをするの?って言ってた娘も
今は見なれたのか何にも言わなくなりなした。(*^_^*)
でも首を温めると一枚切るより暖かいですよね。
昔のTVドラマで おばあさんが、薄いスカーフを首に
巻いていたのを思い出します
今、 私が、そんな感じですもの
北海道、冬の屋内は、暑いくらいに温かいのでしょうね
雪が、パウダースノーとかで、軽いって
聞いたこと、あります
暖かそうで色あいも可愛いです、寒い夜炬燵に入って
この襟巻を付ければ完璧ですね。
今年は暖かい部屋着がいつもより数多く売っていますが
自分で作るのがベスト!
ターミナル駅のデパートでブラリするのは、
食器売り場か手芸店です
手芸店では、掘り出し物の布地を探すのが楽しみです
この生地もそんな中の一つ
1年間、寝かせていたのです
私には、珍しい色です
細いのは、普段、セーターの襟に巻けるように
してみました
器用とは、言えません
傍で見られたくないのです
今日、島へ帰っていました
久しぶりに冴えわたった星空を見ることが、出来ました
老眼で多少ぼやけてました・・・