goo

もしかしてお宝?シリーズ 「QV-10」

新製品が出ると買って見なきゃ気がすまない、というタイプではないので、
別段「特別珍しいモノ」を所有している訳ではないのですが。
時間とともに、ちょっとだけいわれがついて来たりする場合もあったりして、
ちょっとだけ

「ねーねーこれもってんだけど」

と言ってみたくなる、そんなものをご紹介します。

たとえばカシオのデジカメ「QV-10」。

出た当時(95年4月発売)はかなり盛り上がっていて、ファンHPみたいなものもあったような気がします。
QV-10でとったスナップをどんどんWebにあげるというスタイル。
今の写真日記的ブログの走りみたいなモノでしょうか。
まあ、ダイヤルアップというネット環境だと、この程度のスペック
(なんとたった25万画素!!桁が違うのだ)がちょうど良かったのかも知れません。
一昨年ぐらいに川崎市民ミュージアムで展示されているのを見たときも驚愕したのですが、
かのプロジェクトXにも取り上げらていたにらしく、もう、捨てられないです(爆)。

デジカメ歴史館では「デジカメのシトロエン2CV」なんて書かれている。・・・ありえない。
*ペンタックスからこんなデジカメが発売される、という情報を
 重松昏迷閘門さんで発見。重松閘門行きたいです(あ、話し違うか)。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )