たてもの・おんがく・その他日々思うことなど。
STUDIO PLANARIA 業務記録
goo ブログ
gooおすすめリンク
なかのひと
プロフィール
goo ID | |
kurepapa |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
もともと記憶力に自信はないんだが、年とともに更に悪化している自分が怖いので、
BLOGに書いておけば少しは何か残るか、 と、気持ちを新たにしているつもりな。 |
カレンダー
2008年12月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | 31 | |||||
|
過去の記事
カテゴリ
Mov_log(292) |
よのなかよしなしごと(479) |
たてものよしなしごと(404) |
おんがくよしなしごと(134) |
活字よしなしごと(107) |
意匠よしなしごと(99) |
うちの Renault(86) |
うちの iPod(19) |
うちの PC(42) |
うちの Usen(14) |
仕事から半径30m以内(57) |
面白味のない話題(32) |
最新の投稿
雲雀丘で建築探訪 |
旧山縣有朋邸庭園 拝見 |
行田におでかけ |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ(その3) |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ(その2) |
紅葉の宇治~京都~奈良 原点へ |
何だかんだで結局デル |
雨の中の横浜 |
ワスレタコロニケイタイカエタ |
千駄ヶ谷の空 |
最新のコメント
プラナリア/メモメモ |
ぷりんまま/メモメモ |
プラナリア/甲村記念図書館を求めて |
ふーた/甲村記念図書館を求めて |
プラナリア/さよなら、ナイアガラ |
sakitaka/さよなら、ナイアガラ |
プラナリア/京都2日目午後一番・修学院離宮を堪能編 |
shade_man/京都2日目午後一番・修学院離宮を堪能編 |
プラナリア/京都一日目 |
pirikainankle/京都一日目 |
最新のトラックバック
ブックマーク
StudoPlanaria 2002-2008 | WORKS
業務案内 |
StudoPlanaria's SELECTSHOP
おすすめストックヤード |
金山眞人建築事務所
私のおしごと |
検索
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
NY・Akiko!
矢野顕子のコンサートに行く。
ここ何年かベースとドラムスは固定メンバーだったのですが、今回は全く新しいメンツです。
例年「質の高い」という意味では申し分のない「さとがえるコンサート」ですが、
個人的にあのドラマーが好きくないので(手数が多いだけで品がない気が・・・)、
ドラマーの交代は大歓迎。
そして
ギターがマーク・リーボウ!!
カントリーやホンキートンクなど、様々なアメリカン・ルーツ・ミュージクにも敬意を払いつつ、
(「ジャパニーズ・ガール」回帰?)
アバンギャルドでポップな音楽を個性的なテクニックで展開、
メンバーもステージ中央にコンパクトに配置されていて、
まるでNYの音や空気まで渋谷までやってきたよう。
ドラムス(ジェイ・ベルローズ)はね、面白いです。
ドラム叩いていると言うよりは大太鼓叩いているみたいで(笑)
調べてみると、ポーラ・コール、エイミー・マン、マデリン・ペルーのアルバムにも参加してることが判明。
わわぁ、おいおい何だこのラインナップは(喜)ですね
新作にも収録されているゼッペリンのカバーもむちゃくちゃかっこよくで大興奮、
お行儀よく終わる日本の「コンサート」が恨めしく感じられた一夜でございました。
このメンバーでの「在広東少年」とか聞いてみたい。
こちらが10月に出た矢野さんの新譜。
T・ボーン・バーネットのプロデュースで、マーク・リーボウ、ジェイ・ベルローズ参加。
へぇ、知らなかった、がこちら。
ゼッペリンのVo.だったロバート・プラントの女性シンガーとのコラボアルバムですが、
プロデューサーが同じT・ボーン・バーネットで、
こちらにもマーク・リーボウ、ジェイ・ベルローズが参加してます。
ここ何年かベースとドラムスは固定メンバーだったのですが、今回は全く新しいメンツです。
例年「質の高い」という意味では申し分のない「さとがえるコンサート」ですが、
個人的にあのドラマーが好きくないので(手数が多いだけで品がない気が・・・)、
ドラマーの交代は大歓迎。
そして
ギターがマーク・リーボウ!!
カントリーやホンキートンクなど、様々なアメリカン・ルーツ・ミュージクにも敬意を払いつつ、
(「ジャパニーズ・ガール」回帰?)
アバンギャルドでポップな音楽を個性的なテクニックで展開、
メンバーもステージ中央にコンパクトに配置されていて、
まるでNYの音や空気まで渋谷までやってきたよう。
ドラムス(ジェイ・ベルローズ)はね、面白いです。
ドラム叩いていると言うよりは大太鼓叩いているみたいで(笑)
調べてみると、ポーラ・コール、エイミー・マン、マデリン・ペルーのアルバムにも参加してることが判明。
わわぁ、おいおい何だこのラインナップは(喜)ですね
新作にも収録されているゼッペリンのカバーもむちゃくちゃかっこよくで大興奮、
お行儀よく終わる日本の「コンサート」が恨めしく感じられた一夜でございました。
このメンバーでの「在広東少年」とか聞いてみたい。
こちらが10月に出た矢野さんの新譜。
T・ボーン・バーネットのプロデュースで、マーク・リーボウ、ジェイ・ベルローズ参加。
akiko 矢野顕子 ヤマハミュージックコミュニケーションズ 2008-10-22 売り上げランキング : 1068 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
へぇ、知らなかった、がこちら。
ゼッペリンのVo.だったロバート・プラントの女性シンガーとのコラボアルバムですが、
プロデューサーが同じT・ボーン・バーネットで、
こちらにもマーク・リーボウ、ジェイ・ベルローズが参加してます。
レイジング・サンド ロバート・プラント&アリソン・クラウス ユニバーサル ミュージック クラシック 2007-11-07 売り上げランキング : 17009 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )