入口に警備員が1人立っていて、中には重機や車両が見える。

入口の左側によく見かける看板があり、そこにはこう書かれている。
「東京2020大会に伴う 仮設駐車場工事 を行っています」
とあり、工期は「令和3年8月31日」となっている。
発注者は「公益財団法人 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」。

東京オリンピックは7/23(金)~8/8(日)までなので、また、元に戻す期間も入っているのだろうか。
1台の重機が中から砂利を運んできて、入口付近に下ろしていた。

中には、色々の種類の重機や車両が停まっていた。

反対側(東側)のフェンス越しに見ると、車両や重機は西側の方に固まっていた。
東側の方が広いが、この全体を駐車場にするのだろうか。
手前には鬼アザミなどが生えているが、それらも一掃されてしまうかも知れない。

この地方庁舎の跡地は公園になる予定のようだが、一向に進む様子がない。
これがきっかけで、少しは前進するのだろうか。