
電柱のカラスの巣4・オナガの偵察?と近くのカラス
電柱のカラスの巣を見上げたが、巣にはいないように見えた。 ふいに、巣の近くの電線に尾...

マクドナルド川越駅西口店は閉店、でもコロナじゃないよ、6/8 U_PLACE店オープン
川越駅西口のロータリーを歩いていると、道路の反対側に「テナント募集」の大きな文字が見え...

フェンス際 たたずむ人と 券売機(U_PLACEオープン前)
オープン前のU_PLACEは、周囲を仮設のフェンスで囲っている。 東側の道を歩いている...

緊急事態宣言解除前後の川越駅の変化は?
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言解除前日に川越駅の通路を通った。 西口を出て直ぐ右...

JR川越駅前の浮き上がって見える床面表示と改修工事
川越駅の歩行者用通路の真ん中に、新しく床面表示ができた。 矢印の絵が立体的で、影がある...

東武東上線川越駅の入口にカラフルな絵の門?が登場
通路の床面表示に従って東武東上線の入口に行ってみると、以前と雰囲気が違う。 広場中央の...

新型コロナウイルスの影響、緊急事態宣言解除後の喜多院1週間の変化は?
先週の土曜日、緊急事態宣言が解除された後の喜多院に行ってみた。 山門の後ろの樹木は、門...

U_PLACEオープン3日前・最後の追込作業中
U_PLACEは今日8日(月)オープンだが、その3日前の様子を撮った。 前の道路は、中...

U_PLACEオープン当日・早くも多くの人出
U_PLACEは6月8日(月)オープンしたが、その午前中に行ってみた。 交差点角の交番...

U_PLACEオープン当日・早くも多くの人出(2F)
中央の階段を上ると、途中に広めの踊り場があり、2階の西側の通路に出る。 駐車場の方へ...
- 川越散歩(526)
- 散歩写真(529)
- 川越の四季(花・木・自然)(721)
- 川越の桜(175)
- 川越動物誌(211)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(83)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(14)