2週間にわたるハワイ旅行を終え、10日が経過しました。
「14泊16日の日程を日記にするには早めの執筆が大切!」と思っているので、時間を見つけて書いています。
行動したところと食べたものはメモしておいたのですが、すでに写真を見ないと詳細部分が思い出せません。
なんとか近日中にアップしたいと思っています。
****************
「写真を見ないと思い出せない」は、「写真を見ると思い出す」ということです。
できるだけ詳細に思い出したいのであれば、ちょっとしたことでもすべてデジカメで写真を撮ってしまうのです。
フィルムのカメラではもったいないと思ってできませんが、デジカメならコストはゼロです。(メモリカードの容量の問題がありますが)
食べたもの・買ったもの・行ったところ・目に付いたところなどすべてを記録してしまうのです。
そうすれば写真をみると、「このパイナップルがおいしかったよね」とか、「プレートランチの重量がすごくおもかったよ」など思い出します。
僕も自分では「たくさん写真をとったなぁ」と思っていましたがパソコンで見るとそんなに多くはなかったのです。
「あのCOSTCOで何を買ったっけ?」とか考えてしまいます。
できるだけ多くの写真を撮影すること、これが旅行後の楽しみになりますよ。
****************
写真を撮るにはコンパクトで手ぶれ防止などの機能があるのもがオススメです。できればレンズが明るいタイプのもの。
テキトウに撮影してもきれいに取れます。
デジカメ記録、オススメします。
「14泊16日の日程を日記にするには早めの執筆が大切!」と思っているので、時間を見つけて書いています。
行動したところと食べたものはメモしておいたのですが、すでに写真を見ないと詳細部分が思い出せません。
なんとか近日中にアップしたいと思っています。
****************
「写真を見ないと思い出せない」は、「写真を見ると思い出す」ということです。
できるだけ詳細に思い出したいのであれば、ちょっとしたことでもすべてデジカメで写真を撮ってしまうのです。
フィルムのカメラではもったいないと思ってできませんが、デジカメならコストはゼロです。(メモリカードの容量の問題がありますが)
食べたもの・買ったもの・行ったところ・目に付いたところなどすべてを記録してしまうのです。
そうすれば写真をみると、「このパイナップルがおいしかったよね」とか、「プレートランチの重量がすごくおもかったよ」など思い出します。
僕も自分では「たくさん写真をとったなぁ」と思っていましたがパソコンで見るとそんなに多くはなかったのです。
「あのCOSTCOで何を買ったっけ?」とか考えてしまいます。
できるだけ多くの写真を撮影すること、これが旅行後の楽しみになりますよ。
****************
写真を撮るにはコンパクトで手ぶれ防止などの機能があるのもがオススメです。できればレンズが明るいタイプのもの。
テキトウに撮影してもきれいに取れます。
デジカメ記録、オススメします。