ロングスローディスタンス(LSD)を定期的に取り入れています。
今朝も90分のLSDを行いました。
90分って1時間半です。(言うまでもないですね)
よく、「走っているときヒマじゃない?」と聞かれることがありますが、いろいろなことを考えているので、「さほどヒマじゃない」と答えています。
おそらく、何も考えていない時ってないですよね。ぼーっとしていてもなにか考えていますし。
LSDのいいところは、息切れしない速度で走るので、モノを考えたりするのに良いのです。
走っているので本は読めませんが、耳で聞くには支障がないので、学ぶにはちょうど良い時でもあります。
そこで、このまとまった時間を有意義に活用するために、オーディオブックを活用しています。
これがDUOの時もありますし、ポッドキャストからダウンロードしたものを聴くときもあります。
![]() | DUO 3.0 CD基礎用 (3)鈴木 陽一ICPこのアイテムの詳細を見る |
今日は、日経ベンチャーの経営者プラチナクラブから送られてきたCDを聴いて走りました。
まとまった情報をCDにいれて毎月送られてくるので、とても勉強になります。
日経ベンチャーという雑誌は経営者向けの雑誌で、他のビジネス誌とくらべると目線というかターゲットが違うからか、記事の書き方から違っています。
この雑誌は定期購読することをおすすめします。(特に3年の定期購読をすると安いです。さらに経営者プラチナクラブにも加入することをオススメしておきます。)
走る前に「今日はなにを聴こう」と準備してから走ります。
走ることでカラダが鍛えられ、同時にアタマも鍛えられるので、これこそ一石二鳥といえるでしょう。