KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

イメージ力の重要性。

2009年06月03日 07時25分04秒 | 勉強・知識・ノウハウ
昨日、『「ハレイワ・メトリック・センチュリー・ライドとチキンカツ。ハワイ旅行日記」の4日目、ライド当日!』という題名の旅行日記を掲載しました。

今回は、動画をYoutubeにアップロードして貼り付けました。
臨場感を伝えるにはとてもよいツールだと思います。


実は、ハワイから帰国して、自分で撮影した動画を見て「撮影、ヘタクソだな」と、かなりへこみました。(と思いながらも、思いっきりアップロードしています。笑)

これは、「イメージ力に問題があった」と思います。

・どれだけのクオリティで動画を撮影したいのか。
・動画の数はどれくらい撮影するのか。

帰国してしまった後だと、少し考えただけでもいくつかの必要事項をイメージすることができます。
これは事後だからだと思います。
改善すべきことは、事後だから出てくるのです。

やったことのない事に対してどれだけイメージできるか。
それが必要なんですね。

たとえば、「デジカメのムービー機能を使って自転車に乗り撮影する」のであれば、前日に自転車に乗る時間があったので練習することができたのです。
→しかし、それをしなかった。

日記の長さを考えていれば、動画撮影の数を考えてその数×3くらいの撮影をすべきだったのです。
→しかし、「ここってキレイ!」という場所と、エイドステーションの動画くらいしか撮影してこなかった。

自分の書きたいところと、動画の場面が合っていない部分が多くありました。
→なにも考えていなかった。(笑)



「結果(成果)をイメージし、それから逆算して必要なものを考える。それを実現するために、どうすればよいか」。

今回は、「ハレイワ・メトリック・センチュリー・ライド」に参加する準備ができたことで満足していました。
2週間くらい前に参加を決めて準備ができたことに満足をしてしまい、他のことを考えていなかったのです。

次回以降、自分の行動に対するイメージを行い、かつ、その達成レベルを上げて取り組みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする