昨日のかすみがうらマラソンの反省会をひとりでしています。(笑)
タイムは以下の通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/58c9758c5f9340bec205907e864b7059.jpg)
佐倉朝日健康マラソンの時と比較して、約8分のタイム短縮です。
たった8分の違いですが、走った感想としては今回の方が2倍以上つらかったです。
「遅すぎるのでは?」と思って走っていた「佐倉」、「最初から目標タイムペース」で走った「かすみがうら」の違いが、全行程で影響しました。
たぶん、この2大会のタイムが僕の実力(体重は重いし、練習も少ない)だと思いますが、作戦の差がつらさとなって影響しました。
前半のペースは目標タイムのペースより少し遅めで入って、後半のペースを目標タイムのぺースより早く走ることが、マラソンを楽にするペースだと思います。
最初に実力以上のペースで入ってしまうと後半のタイムが遅くなり、気分的にも体力的にもキツイマラソンとなってしまいます。
フルマラソンを本気で走ると、その後の生活に影響がでる場合があるようです。
なので、僕は、目標タイムの達成は本気の走りの70%~80%で走ってゴールをするようにしたいと考えています。