ハワイ旅行に行くとき、複数のデジカメやムービーを持っていきます。
持っていくのは以下の通りです。
(1)ムービー(動画はデジカメのムービー機能とは比較にならないクオリティです。防風マイクも持っていますし)
(2)防水デジカメ(ハワイでは必需品です)
(3)GPSデジカメ(行動を記録できます)
(4)デジタル一眼レフ(画質はコンパクトデジカメと圧倒的な差があります)
場合によっては、あと1~2台追加(妻やムスメが使う)になります。
そこで、複数持っていくときの注意点です。
もっとも重要なのは、「すべての日時をハワイの時間に合わせる」ことです。
写真管理ソフトでの管理やや動画作成ソフトで1枚のDVD(ブルーレイ)につくるときに、時系列が変わってしまうと管理・編集がしにくくなるからです。
(3)のGPSデジカメは自動的に日時がその場所のモノに変わりますが、他のデジタル機器は変更が必要です。
僕は日本で準備をしているときにすべての変更をしますが、たまに忘れます。(笑)
そのときは、日本の時間とハワイの時間が混ざってしまい、編集等をするときにかなり困ります。
先日、久しぶりにハワイ旅行の写真と映像を1枚のブルーレイに編集しました。
写真と映像は編集しておかないと、後で見ることが少なくなります。
撮影しただけで、そのままになります。
その編集の負荷をかけないためにも、事前の準備は必要だと思います。
(防水デジカメ最安値情報)
![]() | FUJIFILM デジタルカメラ FinePix XP50 オレンジ 1440万画素 5M防水 防塵・耐寒・対衝撃 広角28mm光学5倍 F FX-XP50OR |
富士フイルム | |
富士フイルム |
この機種のホワイトが1月20日現在のAmazonでの最安値防水デジカメです。(もっと安い機種がありますが、機能的にどうかと・・・)
ハワイ旅行には必需品です!
僕もこの機種を持っています!