風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

長崎 南山手は今日も異国

2007-02-19 | お出かけ




大浦天主堂
正式名称は「二十六聖人殉教聖堂」別名「フランス寺」とも言います。
国宝です。日本最古のゴシック建築様式の教会です。

観光ルートでありながら、
一歩足を踏み入れると凛とした厳かな空気に包まれます。
皆さん黙して椅子に座し、マイクから流れる説明に耳していました。
私も思わず胸に手を当てました。



旧羅典神学校、大司教館

どちらも当時の西欧建築技術の最高レベルを導入した建造物。
外から眺めるだけでも雰囲気ありですね。





さて、





ずっと以前の事だけど、
洋館の建ち並ぶ丘の上まで
急な石畳の坂道を息を切らして登ったものです。


今は

これではないのですが日本で初めて道路として造られた
「斜めに動くエレベーター」
高低差50m、傾斜角度31度、100m長の
グラバースカイロードなるものもありました。













グラバー園は修学旅行の記念写真を思い出させてくれました。




長崎港を望む小高い丘にあるグラバー園は、長崎を代表する観光名所ですね。
もとは外国人居留地だったこの丘に、
市内に点在していた洋館を集めたんですって!
これは初耳でした。



左下にチラッと写ってます。
レトロファッションレンタルが若いカップルや子供さんたちに人気でした。
30分500円で借りられます。
皆さんすっかりその気になって記念撮影に興じていました。








サンルームのような明るい廊下









坂道途中の雑貨やさんで、待ちくたびれたおじさんが遊んでました。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは ()
2007-02-20 23:55:10
此処も異国の雰囲気ですね。
グラバースカイロードなるものの乗り心地はいかがでしたか。

雑貨屋さんで、箱庭さんは何を見入っていましたか。待ちくたびれた相方さんでしょうか。何時も仲好しで山にも旅行にもお出かけですね。
返信する
修学旅行の思い出の地に (琵琶ひげ)
2007-02-21 08:55:07
相方さんを雑貨屋さんに置いて一人だけで行かれてたのですか?



長崎は坂や階段が多いので他所からの者や歳をとって行くと息切れしそうですね。



普段坂や階段に慣れてない観光客にはグラバースカイロードは天の助け!



しかし、そこからの眺めは最高ですね。



またまた懐かしい景色を見せて頂いて有り難うございました。
返信する
一気に (ちょびママ)
2007-02-21 11:48:37
読ませて頂いて長崎を旅したような気分でいます。
路地&坂道に異常に惹かれる私です。
きっと憑かれたように歩き回るだろうな~
いつか訪ねたいです。
箱庭さんたちが歩いたコースをお手本に♪
軍艦島、テレビで見た事あります。
あの時も何故か鳥肌が立ちましたが、今回も。。。
是非とも世界遺産に登録されるといいなって思います。

雨の中のセリバオウレン、めっちゃ感動しました。
花の美しさもさることながら、あの雫。。。
思わず見とれて長い時間眺めてしまいました。
返信する
風さんへ (箱庭)
2007-02-21 12:16:07
グラバー園から石畳の急な坂道を降りて来る途中にあったお店です。
相方さんと私は何処へ行っても何を見ても明日と昨日(あっちとこっち)を見ています。
そして大抵はのろまの私が待たせます。
気長に待ってくれる相方さんに感謝しなくちゃ。。。
返信する
琵琶ひげさんへ (箱庭)
2007-02-21 12:33:03
見ていただけてよかった!
実はちょっと琵琶ひげさんを意識して写真を選びました。
ふふっ。。新婚旅行を思い出していただけたかしら?

頭では解っていたつもりだったけれど、歩いてみて本当に傾斜地の街なんだと思い知らされました。
坂道、階段、石畳。スカイロードは地元のみなさんも大助かりでしょうね。
それとタクシーの多さにもビックリでした。
返信する
惹かれる街でした (箱庭)
2007-02-21 12:47:52
ちょびままさんへ あらゆる歴史が凝縮された街です。
今はすっかり観光化されてはいるのですが、何処へ行っても何故か嫌味じゃないのです。
おそらく重い過去に裏打ちされた史実があるからなのでしょうね。
キリシタン迫害、鎖国、出島、日本なのに何故か異国ちっくで。。
そして坂道、路地、階段道です。飽きる事のない街。そんな印象を受けました。そして止めが原爆です。
此処は街自体がとてつもない人生を背負っているのです。

チャンスあれば、一歩裏を歩かれることをお薦めします。
私も是非もう一度訪ねたいと思いました。
返信する

コメントを投稿