風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

若田さんの乗る国際宇宙ステーションが

2009-04-02 | ひとり言
たった今(19時53分)家の外に飛び出して見ちゃいました。

ゆっくり流れる流れ星って感じ。。。

平尾台の方角からお月様の右側を通り、オリオン座を見ながら大分の方向に・・・そして消えました。

方向で言えばは西北から南東へ??かな。

老眼の私でも肉眼で見えたから感激!!

以上、報告終り。



4/3 追加です。

詳しい情報はこちらから「宇宙ステーションを見よう」

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄いねえ ()
2009-04-03 06:51:57
私はこれから山に行ってくるき、帰ってからゆっくり見せてもらうね。明日も見えるろうか
返信する
国際宇宙ステーション (yoshieeee)
2009-04-03 19:13:41
そっかぁ!
箱庭さんと、同時刻に、同じものを見ていたんだ!!
それを知って、今日も又、感激しています。
返信する
風さんへ (箱庭)
2009-04-03 19:56:38
お疲れ様!まだ山かな?

空の上のそのまた上。宇宙なんて子供の頃には考えられん世界やった。
そこを移動する乗り物があってそこに日本人の若田さんが居て・・・私は我が家の外でそれを眺めてる。
なんて言えばいいものか分からへんけど、感激したわ。
返信する
yoshieeeeさんへ (箱庭)
2009-04-03 20:05:45
昨日のあの時間、この日本から同じ天体ショーを眺めていた人がいっぱい居られたんだろうと考えてはいたけれど、yoshieeeeさんともあの感激を共有していたんだぁ。
なんかロマンやねぇ。嬉しいね。

おまけに写真まで写すなんてyoshieeeeさん余裕やないですか。
私は、空眺めるだけでいっぱい一杯でしたよ。
返信する
おはよう ()
2009-04-04 10:35:54
箱庭さんが詳しい情報と書いてくれちゅうがを見たら今晩7時過ぎに見られそうやねえ。
忘れんと見てみる。ありがとう。
返信する
風さんへ 2 (箱庭)
2009-04-05 05:58:19
6時に仕事を終えて歩きで帰る時はちょっと曇り空やったけど、そちらではどうやったろうね。
天体ショー?見えたかな?
こっちは帰った途端に座るまもなくちびっ子台風のお出ましで、空見上げる余裕もなく夜が更けましたよ。
返信する

コメントを投稿