ニセコ名水甘露水(説明看板を転記)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/55786fe680c187b940a347061423f3e8.jpg)
ニセコ連山の自然湧水を“甘露水”と呼ぶいわれ。
昭和29年8月、
太平洋戦争後の復興と発展途上の北海道の実態を
昭和天皇、皇后両陛下がご巡幸になり、広く道民に接し
親しく御慰問、御激励される思召により当地(旧狩太町)に
ご行幸啓になり御滞在(ニセコグランドホテル)になりました。
その折お召し上がりになった冷たい湧水を大変お喜ばれ
「甘露」であるとのお言葉があったそうで、以後この湧水を
両陛下行幸啓記念の“甘露水”と名づけ大切にして
まいりました。
ニセコミネラルウォーターとしても愛されております。
又、湧水量は、毎分??1日??トンが公園内より湧出して
おります。此の甘露水は?????、飲料として検査済で
あります。
さかもと公園 公園主 坂本俊晴 (???は判読不能)
ふーん。
ニセコはむかし狩太って言ったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/6bf6f02486176c69c8001a4fe5db1346.jpg)
狩太へはしる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/08/7f3facc8ec832d12992931264cdecb92.jpg)
シェイシェイさんのタンタンメン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3c/d7561851a296745fde1b7d9d36c02145.jpg)
シェイシェイさんのザンギ!
ごちそうさまでした。by kyokukenzo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/76/dc7525c07f775b27288aaca917124f38.jpg)
水は逃げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/55786fe680c187b940a347061423f3e8.jpg)
ニセコ連山の自然湧水を“甘露水”と呼ぶいわれ。
昭和29年8月、
太平洋戦争後の復興と発展途上の北海道の実態を
昭和天皇、皇后両陛下がご巡幸になり、広く道民に接し
親しく御慰問、御激励される思召により当地(旧狩太町)に
ご行幸啓になり御滞在(ニセコグランドホテル)になりました。
その折お召し上がりになった冷たい湧水を大変お喜ばれ
「甘露」であるとのお言葉があったそうで、以後この湧水を
両陛下行幸啓記念の“甘露水”と名づけ大切にして
まいりました。
ニセコミネラルウォーターとしても愛されております。
又、湧水量は、毎分??1日??トンが公園内より湧出して
おります。此の甘露水は?????、飲料として検査済で
あります。
さかもと公園 公園主 坂本俊晴 (???は判読不能)
ふーん。
ニセコはむかし狩太って言ったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/6bf6f02486176c69c8001a4fe5db1346.jpg)
狩太へはしる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/08/7f3facc8ec832d12992931264cdecb92.jpg)
シェイシェイさんのタンタンメン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3c/d7561851a296745fde1b7d9d36c02145.jpg)
シェイシェイさんのザンギ!
ごちそうさまでした。by kyokukenzo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/76/dc7525c07f775b27288aaca917124f38.jpg)
水は逃げる。