昨夜は名古屋に在住する
「高校の後輩」たちと
遅い時間まで飲みました。
朝は比較的ゆっくりして
旅立ちの支度をします。
皆さんから真心のお土産を
たくさんいただきました。
宅急便を使えば楽ですが
真心は持ち帰るのが基本。
カバンに
ギュウギュウ詰め込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/6eba8f3fc471787da59bd5ec7791a0cc.jpg)
フライトまでの時間を
どう使ったらよいか。
昨夜、後輩の意見では
名古屋港の水族館がいい
と、いうことでした。
金山駅で電車を乗り換え、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/3866be183dacee6840eb688dc9fa4f24.jpg)
いざ、港へと向かいます。
名古屋を象徴する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/10/f95e945028c991d618d4e4e036c9ca04.jpg)
シャチが泳ぐ水族館。
やっぱり私は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4f/cf75cf29426e3838760617d3e0ef9d21.jpg)
この潮風の香りが好きだ。
イルカくんやペンギンさんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1c/46492f38cb8e9104a97e62996eebef72.jpg)
ショーを楽しんだあとは
巨大な水槽で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bc/f514e476f5490cce358ee2e311d41c34.jpg)
マイワシのトルネード。
圧倒的な迫力に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cf/6afc8c9c6dd3595f7528c2d6b8b23ece.jpg)
大人も子供も大歓声です。
竜宮城へ来てみれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f9/39b817888ecbca9aefe4ffc48f9d2004.jpg)
タイやヒラメの舞い踊り。
ただ珍しくおもしろく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/a7b6cfc6aab0ff5ef5e106f8afce9194.jpg)
月日のたつのも夢のうち。
タツノオトシゴを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/1ba1431c00912c71468826516184b44b.jpg)
乾燥させたら高級食材。
ギョギョギョ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/63/4eea429e765802f16f32288409143060.jpg)
魚の群泳でギョざいます。
フワフワ浮遊に癒されて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4c/254359e4914bce62845a0128f20cdda5.jpg)
これまた中華の高級食材です。
マボッケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/91dc486f8e23643615ed678a256e952c.jpg)
となりで見てたお嬢さんいわく
「ホッケ開いてないの、
初めて見たわぁ。」
そのボーイフレンドくんいわく
「恥ずかしいからそんなこと、
大っきな声で言わないでよ。」
ハハハー。
やっぱり水族館は
私のワンダーランド。
ただ珍しくおもしろく
時間のたつのも夢のうち。
浦島太郎の気持ちがわかります。kyokukenzo
「高校の後輩」たちと
遅い時間まで飲みました。
朝は比較的ゆっくりして
旅立ちの支度をします。
皆さんから真心のお土産を
たくさんいただきました。
宅急便を使えば楽ですが
真心は持ち帰るのが基本。
カバンに
ギュウギュウ詰め込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/6eba8f3fc471787da59bd5ec7791a0cc.jpg)
フライトまでの時間を
どう使ったらよいか。
昨夜、後輩の意見では
名古屋港の水族館がいい
と、いうことでした。
金山駅で電車を乗り換え、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/3866be183dacee6840eb688dc9fa4f24.jpg)
いざ、港へと向かいます。
名古屋を象徴する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/10/f95e945028c991d618d4e4e036c9ca04.jpg)
シャチが泳ぐ水族館。
やっぱり私は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4f/cf75cf29426e3838760617d3e0ef9d21.jpg)
この潮風の香りが好きだ。
イルカくんやペンギンさんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1c/46492f38cb8e9104a97e62996eebef72.jpg)
ショーを楽しんだあとは
巨大な水槽で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bc/f514e476f5490cce358ee2e311d41c34.jpg)
マイワシのトルネード。
圧倒的な迫力に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cf/6afc8c9c6dd3595f7528c2d6b8b23ece.jpg)
大人も子供も大歓声です。
竜宮城へ来てみれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f9/39b817888ecbca9aefe4ffc48f9d2004.jpg)
タイやヒラメの舞い踊り。
ただ珍しくおもしろく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/a7b6cfc6aab0ff5ef5e106f8afce9194.jpg)
月日のたつのも夢のうち。
タツノオトシゴを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/1ba1431c00912c71468826516184b44b.jpg)
乾燥させたら高級食材。
ギョギョギョ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/63/4eea429e765802f16f32288409143060.jpg)
魚の群泳でギョざいます。
フワフワ浮遊に癒されて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4c/254359e4914bce62845a0128f20cdda5.jpg)
これまた中華の高級食材です。
マボッケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/91dc486f8e23643615ed678a256e952c.jpg)
となりで見てたお嬢さんいわく
「ホッケ開いてないの、
初めて見たわぁ。」
そのボーイフレンドくんいわく
「恥ずかしいからそんなこと、
大っきな声で言わないでよ。」
ハハハー。
やっぱり水族館は
私のワンダーランド。
ただ珍しくおもしろく
時間のたつのも夢のうち。
浦島太郎の気持ちがわかります。kyokukenzo