私の生まれは昭和30年。
西暦では1955年です。
すなわち昭和+1925が
西暦となる訳です。
だから昭和の時代
私は単純に
(昭和+25)で
西暦を速算していました。
平成の時代になると
平成元年=昭和64年。
昭和+1925が西暦なので
平成元年は西暦1989年。
すなわち平成+1988で
西暦が計算されるので
(平成+88)が速算式です。
ただし
平成12年を超えると
平成+2000-12の方が
計算が早くなりますので
速算式は(平成-12)です。
そして時代は令和へ。
令和元年は西暦2019年。
西暦は令和+2018で
計算されるので
(令和+18)と速算できます。
≪西暦速算のまとめ≫
昭和+25
平成+88(平成≦12)
平成-12(平成≧13)
令和+18
この速算法
覚えておくと
何かと便利ですが
いまなら計算するより
スマホ見る方が
早いかもしれません。kyokukenzo
西暦では1955年です。
すなわち昭和+1925が
西暦となる訳です。
だから昭和の時代
私は単純に
(昭和+25)で
西暦を速算していました。
平成の時代になると
平成元年=昭和64年。
昭和+1925が西暦なので
平成元年は西暦1989年。
すなわち平成+1988で
西暦が計算されるので
(平成+88)が速算式です。
ただし
平成12年を超えると
平成+2000-12の方が
計算が早くなりますので
速算式は(平成-12)です。
そして時代は令和へ。
令和元年は西暦2019年。
西暦は令和+2018で
計算されるので
(令和+18)と速算できます。
≪西暦速算のまとめ≫
昭和+25
平成+88(平成≦12)
平成-12(平成≧13)
令和+18
この速算法
覚えておくと
何かと便利ですが
いまなら計算するより
スマホ見る方が
早いかもしれません。kyokukenzo