すっかり
秋めいてきました。
今年はこころなしか
ナナカマドの実の
色づきが悪いような
そんな気がします。
10年ほどまえ
いろんなことを考えて
私の社有車(社長号)を
会社に返上しました。
いろんなこと。
車のリース代や
維持費の軽減が第一義。
二義として
朝の酒気帯び運転
(二日酔い運転)回避。
毎朝歩け歩けで健康維持。
この10年間、出勤は
ほぼ毎日歩け歩けです。
雨の日も風の日も雪の日も。

どれくらいの距離かな。
思い立って今日計ったら
1.3キロメートル/day
2,280歩/day でした。
1年365日ー休日80日として
285日✖1.3キロ=370.5キロ。
10年で3,705キロメートル。
稚内から鹿児島まで歩いて
いま沖縄へ向かっています。
285日✖2,280歩=649,800歩。
雨の日も風の日も雪の日も。
1,000里の道も
1歩からです。kyokukenzo
秋めいてきました。
今年はこころなしか
ナナカマドの実の
色づきが悪いような
そんな気がします。
10年ほどまえ
いろんなことを考えて
私の社有車(社長号)を
会社に返上しました。
いろんなこと。
車のリース代や
維持費の軽減が第一義。
二義として
朝の酒気帯び運転
(二日酔い運転)回避。
毎朝歩け歩けで健康維持。
この10年間、出勤は
ほぼ毎日歩け歩けです。
雨の日も風の日も雪の日も。

どれくらいの距離かな。
思い立って今日計ったら
1.3キロメートル/day
2,280歩/day でした。
1年365日ー休日80日として
285日✖1.3キロ=370.5キロ。
10年で3,705キロメートル。
稚内から鹿児島まで歩いて
いま沖縄へ向かっています。
285日✖2,280歩=649,800歩。
雨の日も風の日も雪の日も。
1,000里の道も
1歩からです。kyokukenzo