KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2025

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

人と人。

2017年12月08日 | 社長のことば
人と人の間。

人間社会での
自と他のかかわり。

会話はその手段として

最も身近で
最も重要なものと
私は思う。

会話は言葉の
キャッチボール。

話すばかりでも
聞くばかりでも

会話は成り立たない。

相手の話を
良く聞いて理解し

自分の考えを
はっきり伝える。

言葉がなければ
考えは伝わらないが

かといって言葉は

思いや考えのすべてを
伝えられるものではない。

同じひとつの言葉でも

発する側と
受け取る側で

意味やニュアンスが
違っていることも多い。

日本人同士でも
すれ違いが
あるくらいだから

外国人とでは
感情摩擦や
誤解も多くなるだろう。

言葉は力。

そして心と心。

お互いを認め合えば

人と人の距離は
もっと縮まる。

そこに

「適度」の酒があって
腹を割ればなおよろしい。

でも、あくまでも
「適度」を心がけるべし。by kyokukenzo

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田゛んだん。 | トップ | どうぞお先に。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして! (にのみや あきら)
2017-12-10 12:34:27
遅くなりましたが、ブログご訪問ありがとうございました。拙作ですが、よろしくお願いいたします。
新作を、毎日一篇、投稿しております。
10月に、詩集「目的のない旅」を文芸社から出版、発売中です。そちらも、併せてよろしくお願いいたします。
もし、よろしければ、読者登録をお願いできませんか?

返信する
よろしくお願いします。 (kyokukenzo)
2017-12-10 14:41:17
コメントをありがとうございます。
読書登録させていただきます。
返信する

コメントを投稿

社長のことば」カテゴリの最新記事