KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2025

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

荒野より。

2019年11月20日 | 歌は友だち
荒野よりあなたへ。

今の気持ちが

心に迫ってきます。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フーチャンプルー。

2019年11月19日 | 日本食
フーチャンプルーで
沖縄の朝は始まった。

脇役のイメージ

「麩」が

ここ沖縄では主役に。

いいなぁ、おきなわ。

さぁ。

今日は

首里城を訪ねます。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食の極意。

2019年11月18日 | 中華料理
最近、

麻婆麺の人気が
じわじわ来ている。

私たちにとっては

とりわけ新しい
メニューでもないが

やっている店では
確実に売れている。

むかし

駅前の焼きそば店の
オーナーOさんが

となりのラーメン店の
麻婆麺の大ファンで

必ずライスも注文して
れんげで豆腐を掬って

ご飯にかけて
ハフハフ食べていた。

いわく
一食で二度美味しい。と。

なるほど。

是れ

食を楽しむ極意なり。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマニ油。

2019年11月17日 | 歳時記
展示会でアマニ油を
サンプルにいただいた。

アマニ油。
漢字で書くと亜麻仁油。

そっか。

ヴィレッジシンガーズの
「亜麻色の髪の少女」

亜麻からとる油なんだ。

※ちなみに近年では
島谷ひとみさんです。

カタカナで書くと
ピンとこないけど
漢字だとよくわかります。

アマニ油は
オメガ3脂肪酸を
多く含んでいて

このごろ
よく売れているという。

オメガ3脂肪酸は
中性脂肪を抑えたり
代謝を上げる効果が
期待できるらしい。

最近、私も
中性脂肪が気になるから
試してみたいけど

イラストが可愛いから
スヌーピー好きの
あの娘にプレゼントしよう。

私の中性脂肪対策は
また次の機会に。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄そば。

2019年11月16日 | 
日本代表の
敗戦を見届け

私たちは夜食を
いただきに街へでた。

ここはやはり
「沖縄そば」を。

「沖縄そば」は
「そば」と呼ぶけど

「そば粉」は
使われていない。

かんすいや灰汁を
加えて打たれる。

製法は中華めんと
同じなので

「中華めん」に
分類されているが

つゆには
和風だしを用いる。

深夜の「沖縄そば」。

お腹が
いっぱいになった。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはそれで。

2019年11月15日 | スポーツ
関東のゴルフ場では
ハルピンキャベツ
レストランの定番。

それなら

北海道での定番は
干しタラ漬物と
言うところでしょう。

いろんなとこで
注文して味わいますが

何処もとっても
美味しいのです。

今日は

秋晴れゴルフ日和。

年々

飛距離は落ちるけど

それはそれで楽しい。

気持ちがいいな。

楽しい楽しい。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南ア戦を観戦。

2019年11月14日 | スポーツ
沖縄の夜は長い。

ところが那覇初日の夜。

ラグビーワールドカップ
日本代表 VS 南ア戦と
ぶつかってしまいました。

じゃ、今夜は帰るべ。

うんうん。

コンビニで酒買って
ホテルでテレビ見るべ。

と、全員意見が一致。

で、観戦準備オーケーです。

試合が始まりました。

一生懸命応援しますが

どうも
日本代表の旗色が悪い。

ガンバレニッポン!

酒が進んで
応援にも熱が入ります。

画面には
台風20号接近の報が。

声援むなしく
日本代表が惜敗です。

でもいい試合でした。

明日は雨かな。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いか大好き。

2019年11月13日 | 歳時記
イカが好きです。

函館での学生時代は
ムラサキイカや
アカイカが

蒲鉾の
原料にならぬかと
教授から宿題をいただき

連日夜おそくまで
すりばちですり続けた
思い出があります。

イカサシ
アツアツご飯に
イカサシの細切り
おろし生姜を乗せ
しょう油かけて
よく混ぜる。これ最高!


函館イカソーメン

函館イカール星人

イカなっとう

イカゴロ焼き

イカゴロルイベ
あー食べたい!

イカのにぎり

焼きゲソ

酢イカ

イカ天ぷら

イカ団子
新橋の台湾料理やで
イカ団子を頬張り
紹興酒を飲んでいた
我がサラリーマン時代。

イカせんべい

イカみりん漬け

イカ電化焼き
あなたは昔
運動会のバザーで
売っていた
イカ電化焼きを
知っていますか!?


イカポッポ焼き
山形の花笠祭りで
イカポッポを
焼いていたのは、私です。

焼きイカ

干しするめ

さきイカ

イカフライ

イカリングフライ

イカめし

イカ塩辛。

特に函館カネ作ブランド。
私の最後の晩餐は
イカ塩辛茶漬と
前から決めています。


松前漬け

イカ三升漬け


如何にも。

いや、

イカにもイロイロ
あるけれど。

最近イカの不漁で
函館の産業形態も

変わってきていると
聞きました。

海水の温暖化。
ブリ北上でエサが不足。

など理由は
いろいろありますが

やっぱり私
イカが大好き。

函館イカ漁
復活の日が来ることを

心から願っています。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の夜。

2019年11月12日 | 
まずは

オリオン生で。

沖縄の夜は長い。

ジーマミー豆腐。

落花生の豆腐です。

もちもち食感と
落花生の風味が
いいですね。

沖縄つくね。

沖縄もずく。

そして沖縄

ゴーヤチャンプルー。

さぁ、沖縄の

夜はこれからだ。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11111。

2019年11月11日 | 歳時記
本日

令和1年

11月11日。

1が5つ並びました。

なにか

日付の入ったものを

記念に買っておこう。

いや

10年後のほうが

いいかな。kyokukenzo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする