寒い一日でした。
12月に入って、急に慌ただしさを増してきました。
犬達が心配そうに顔を覗き込みますが、猫の手も、犬の手も、
借りられるものなら「是非お借りしたい」今日この頃です、、。
焼き鳥屋裏の良く実の付く銀杏。
この冬、お陰様でいつになく犬達は健康で元気です。
中旬も過ぎる頃から、私の仕事はあれやこれやと目の回るほど忙しく
なりますので、「予定表」と睨めっこの毎日です。
と言いつつ、戸川幸夫の「愛犬記」などに目を通したりもしています。
◇一寸目を離した隙に、、、、と言う事件が起きるのも、こんな忙しい時の
お定まりまりの様なものです。
注意を払わなければいけないのは、仔犬~老犬・病気や怪我の回復期に
有る犬達~若齢の犬~壮齢の犬の順でしょうか。
生後間もないパピーから老犬までが在舎する環境は、今年に限った事では
ありませんから、何とか乗り切らなくてはなりません。
◇そんな中で、割りを喰っているのはデュークかも知れません。
一番手を掛けなくてはいけない時なのですが、他の犬達が優先され、
遊び盛りのデュークには、忙しさにかまけて少し寂しい思いをさせて
しまっています。
今もっぱらデュークの遊び相手(養育係り)は、ベスとクラウスの二
頭に担当して貰っています。
老犬は行動がゆったりとしていて、目を離していても怪我などの心配
がありませんから、忙しい時はとても助かっています。
二頭の養育係には、「お年玉」をはずまなければなりませんね~。
◇リハビリ中のH君は、その後の回復が思わしくありません。
手術を担当した病院とは細かく打ち合わせをしながらの毎日ですが、
今の状態ではリハビリ進展の目途が立たず、明日(三日)再診をして
頂く予定になっています。
◇リニューアル中のウェブサイトは、トップデザインと大まかな構想迄は決
まりました。
使用する写真の選択、文章や使用するロゴ作成などの作業が重くのしかか
ります。
(と言っても、ウェブデザイナーのHさんに掛かる比重から比べれば、極めて軽いものなのですが、、、。)
何とか見やすいホノボノとしたサイトにすべく、頑張っています。
◇ショートステイ中のベッキーが明日帰ります。
姉妹の家(うち)のドリスに比べて、とてもお利口さんでした。
我が家の「教育方針」を、やや見直さなければなりません・・・・・・・。
夜になって、会食会がありました。
会場は市内の「龍府」(ロンフー)でしたので、行きも帰りも楽でした。
5歳上の親しい先輩から、発破をかけられてしまいました。
何処にでも、元気な老人は居るものですね~、、、、、。
皆さまも、今日もご愛読、有難うございました~~~~!
一息つかれましたらワンクリック
宜しく御願いいたしま~す。
そしてトリプルスターのカレンダーは此方です
ご見学希望の方は、ご参考に願います。/P>