ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ しごとおさめ・・・

2008年12月29日 | トリプルスターの日常


ついに今年も、、、
仕事納めのつもりで、アレヤコレヤとお忙しの一日だった
でしょうか。


◇デュークくん、今年最後のお散歩かな~?
さてと、今日は何処まで行ってみましょうか?
◇我が家では、「散歩」などと言ったみなさんのお宅でやられている様なことはあまりしません。
なぜかと言うと、散歩に連れ出すニンゲン側に暇な時間がないのと、彼奴も此奴もと言っているとキリがなくなるほどWanが沢山
いるからです、、、、、、、、。
おや、今日の公園はチビ達が賑やかですね~。
◇でも、「世間」を学ばせなくてはいけない年頃のWanには、努めて時間を割いて散歩がてらの「社会見学」をさせる事にしています。
忙中閑有り、肩の凝った身体をほぐしがてらデューク君と散歩に出ました。多分今年最後の散歩になるでしょうか。
我が家から一歩公道に出ると、車のセワシナク行きかう舗装道路が続きます。Wanにとっても、人にとってもみるべきものも無く、余計
な気を使う事もあってここは車でハショリます。
つまり、家からは車に乗って出発。数分で到着する市役所の駐車場に行ってからのお散歩が、我が家の定番散歩なのです。
おおっ、僕よりでっかいWanが歩いてる~。
◇車にタダシク乗る事や、指示通り下りる事など、出発の時からトレーニングが始まります。
市役所か市民会館の駐車場に車を止めて、そこから「JRの駅」や西口、東口のロータリー迄の散歩がWan達のメインメニューと言え
るでしょうか。
駅に着くまでの間、交差点が五つほどあって信号のある交差点が一つあります。交差点では必ず止まって左右を確認しますが、散歩
を始めた頃のWanは、言われなくても人に従って止まるタイプと、勝手にどんどん引っぱってしまうタイプに二分されます。
どちらにしても、交差点では必ず一旦止まる事を教え込む必要があります。デュークの場合は、「止まれ」と言われなくても私が止まれ
ば自然に止まって待つタイプですので、止まる直前にトマレと声をかけてあげるだけで済みます。先々ドッグショーなどに参加することも
考慮し、彼の場合は立ったまま待たせる様にトレーニングしますが、覚えは良く、優等生タイプなのかもしれません。
普通に飼われるWanの場合は、スワレと声をかけて座らせて待たせる事を心掛けると良いですね。
ヤレヤレ、おつかれさ~ん。
◇六か月になる育ち盛りのデュークの散歩は、20分ほどで切り上げます。
ダラダラ散歩は時間の無駄ですし、Wanとっても良いことは余りありません。
駐車場に帰ったデュークは、首をカイカイして緊張をほぐします。
あっちこっちで人に合うたびに、Wanは「好い子振り」を発揮しますから、小さな心は結構オツカレになるんですね、、、、、。
車に乗せる前に、ちっちゃなご褒美(主にレバーや干し肉の塊)をあげて、アイコンタクトの中で褒めてあげます。
いつもならすぐに家に帰って、排泄をしてお水を飲んでケージで休むのがお決まりなのですが、今日のデュークはそのまま「お墓参り」
に同行しました。
お墓や神社仏閣、色々と制約のあるところでの行動もWanとその飼い主にとっては良いトレーニングの場となります。
積極的に連れ出すのも良いアイディアだと思いますが?如何でしょうか。

◇今日一番ウキウキしたこと、ソレハH君の退院でした。
ヤレヤレ、ほっとしました~。
◇夜になって、Wanに係る全ての作業を終えてH君の入院先へと車を飛ばしました。
いつもは遠い30キロほどの道のりが、今日は不思議と空いていて近く感じられました。
年末の動物病院は、病気や怪我の患者(犬や猫)でひしめいていました。
とても気の毒な状態の患者もいますし、、、獣医さん達は疲れた様子も見せずに笑顔で対応していましたので、少し安心出来ました。
19時過ぎにH君を引き取り、手術中の院長と短い立ち話を済ませ帰宅の途につきました。

◇帰宅後すぐに排泄を済ませ、温かな夕食をモリモリ食べたH君。
冷たくしたヨーグルトに蜂蜜をかけたデザートを食べて、やっと落ち着いた様子にみえました。
同室のWan達の心配そうな顔付に、ちょっと笑った様に見えたH君。
その後緊張が解けたのか、すぐに安らかな鼾をかいて寝てしまいました。
オヤスミ~~
◇手術後丁度一週間になります、毎日観察したH君の様子は徐々に良くなっている様にみえます。
H君は気持の強く保てるタイプのとても素直なWanなので、良くなるのもきっと早いことでしょう。
と言う事で、今夜から旧正月が明ける初春の頃まで、H君との慎重な二人三脚が静かにスタートしました。
俺がついてるぜ~・クラウス
◇今年も、思い返せば色々な事が沢山ありました。
そんな年の最後に来て、また新しい経験が出来るブリーダーとしての自分に、心からの幸せを感じます。
Wan達が、いつもとりついていてくれる様で冥利に尽きると言えますね~。
良い年末を迎える事が出来て、新しい良い年が迎えられる準備がようやく整えられた気持ちが致します。


◇今年も残すところあと二日、ご愛読の皆様方のご健勝を祈ります。


皆さまも、今日もご愛読、有難うございました~~~~!




一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そしてトリプルスターのカレンダーは此方ですご見学希望の方は、ご参考に願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする