やや寝不足のうち、4時に目を覚ましました。
さて、今日一日快適なのか、、はたまた不調なのか、、、。
5時に鳴る事になっているサイドボードのアラームを止め、とりあえず冷蔵庫からスポーツドリンク
を取り出して、ゴクリと喉の渇きを癒しました。
ホテルの朝食は和食を選び、行儀良く完食。
何とか今日一日、元気で過ごせそうな自信を持つ事が出来ました、、。
◇8時に訪問先へ。朝はめっぽう強いポンコツの事、相手の事も考えず朝駆けするので嫌がられる事もありますが、
本日の訪問先はポンコツにも増して早起きの勤勉家宅なので、安心です。
◇帰りの高速は快適でした。
帰着時間に制限があった為、途中のパーキングではいつもの「掻き揚げ蕎麦」や「山菜饂飩」など食べる間もなく、只
々水を飲みながら眠気に打ち勝ち、ひたすら走り続けたのでした。
御帰り~
◇12時半高速下車~一旦帰宅(荷物を降ろし)一服後~鴻巣市にて「地粉饂飩」を食べたりしながら、熊谷市経由
妻沼町へ~用事を済ませ運動場へ辿り着いたのは午後の三時近くでした。
◇事務所兼用倉庫にて30分仮眠、4時に起きて犬達のご機嫌をうかがいました。そして、給餌。
何日も留守にしたわけでもないですが、犬達は大騒ぎをして無事の帰還を歓迎してくれます。
こんなんがWan特有の可愛い処ですよね~。
緑の狸 色々あったんですよ~
◇例え一晩とは言え、留守の間の集団には色々な事があったようです。
牝達は我勝ちにと、ご忠信に来るのでいちいち厄介なのですが、丁寧に受け答えして煽てておきます、、、、。
赤い狐 何もなかったよ~
◇何か起こした張本人(犬)は、ポンコツの目を余り見る事無く、こそこそと落ち着きがありません、バレバレです。
◇ヒョイと目を離した隙にエスケープ。 この後、姿を消しました、、、、、、、。
再び現れた赤いキツネ、田んぼに入って蛙を追っかけていたのは脚の汚れで明白です!
こっぴどく、叱ってやりました。
◇ふて腐れる牡も可愛いものです。
一緒に連れて行かなかった事で、拗ねているんですね~。
可愛いものですが、皆さんはクレグレモこんな風(猫可愛がり)に育ててはいけません。
御参考になったのであれば、誠に幸い也。
それにしても、疲れた一日でした、、、、、。
皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
これからも、気長にのんびりと読んでいただければ幸いと存じます~。
「ラブラドール」に関して、気になる事やご相談事等がありましたらお気軽にメールして下さい。
出来る限りお役にたてればと思っています。
一息つかれましたらワンクリック
宜しく御願いいたしま~す。
そしてトリプルスターのカレンダーは此方です
ご見学希望の方は、ご参考に願います。