ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

★★★ 秋の気配の漂う~金曜日・・・

2009年08月21日 | トリプルスターの日常


もう何日続くのでしょうか、今日も真夏日しかも湿度が高いです~。
朝のケネルワークに続いて、広場の法面の草を刈り整えました。
二時間ほど経って一回目の着替えをしながら、ふっと、思い出しました。
今日21日は運転免許証の更新締切日だったことを。
急いで自宅に帰り、着替えを済ませて簡単な昼食を食べ、隣の町にある免許センターへ。
4年ほど前に軽微な違反をしていた為、免許証の色が金色から青に替わってしまいました。
他愛ない事ですが、5年間威張れるものが一つ減ってしまい、とても残念です。


      
終わり無き梅雨の様なじめじめした日が長く続いたせいか、今年の植物の伸びは異常に思える位盛んです。
例年なら旧盆前に刈った草は勢いを無くしてそうは伸びないものですが、今年は呆れるくらい繁茂してうんざりです。
      
うんざりと言えば、何日も夏日の続く今日この頃ですが朝晩を中心に虫も啼いて秋の気配が感じられる様になった
ことも事実です。
犬達を観察していると、行動の変化や身体全体の様子から秋のモードに入りつつある事が判ります。
人間よりいち早く、犬達は(本能で)秋の気配を感じ取っているのでしょうか。
      
◇長い事かかりましたが、秋の気配と共に漸くマギーの体調が回復しました。
チョコレートカラーの犬は体調を崩したりすると、その特色ある体毛(被毛)の色がすぐに変化し、身体に起こった異常を
知らせてくれます。
体調を崩してくすんでみすぼらしかった被毛は、まずまずの輝きを取り戻して表にも胸を張って出られるようになりました。
      
◇いつも良い状態のチョコレートカラーを維持するのは、他の色(ブラックやイエロー)に比べて少し難しいと言えます。
強い日光の下では、被毛が焼ける(色褪せる)事があるとも言われています。
しかしそもそも他の色の被毛に比べて、夏場の毛の輝きは圧倒的に良いのがチョコレートの被毛の特質です。
夏こそ、チョコレートカラーのラブラドールが本領を発揮する季節と言えるのかもしれませんね~。
      
◇ラブラドールの場合、どの色の被毛にも言える事なのですが、良い色素を持った個体は必ず良い色(着色)の被毛
持っているようです。
      
健全な犬の多くは良い色の被毛の持ち主であり、良い色の被毛を持った個体同士のブリーディングからは健全な個体
が生まれて来る事が容易に予想されます。
      
◇ブリーディングの間違いを無くすためにはコートカラーのDNAを調べればより確実であり、健全な犬の繁殖計画を考え
た場合、以前と比べて(色素の科学的判断の出来なかった頃)とても楽になったと言えます。
      
◇話変わって、2005年生まれのサリーマギーは変に仲良しです。
変と言うのはポンコツの見立てで、普通の人にはごく普通の仲良しに見える二頭なのです。
二頭が変な理由はその性格にあります。
ポンコツから見た二頭の性格はポンコツ的には理想的ではなく、二頭のブリーディングにはそこら辺の要素が一番に考慮
されています。
犬の性格はその顔貌に良く表れます。
すなわち、良い顔貌の持ち主は良い性格の持ち主であると言って過言ではないでしょう。


良い色(色素・着色)と言え、また良い顔貌(性格)と言え、その判断は漠然としていて非常に難しいものです。
その辺りの判断の出来不出来が、良い犬(健全な)が生まれるか良くない犬(不健全な)が生まれてしまうかの境い目なの
かも知れません。
機会があればその辺りの見解を内外の専門家に伺ってみたいものと考えています。


明日は土曜日、数組の訪問者があり疲れそうです。
今夜こそ早く寝たいと思っているのですが、、、、、。


 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
これからも、気長にのんびりと読んでいただければ幸いと存じます~。
「ラブラドール」に関して、気になる事やご相談事等がありましたらお気軽にメールして下さい。
出来る限りお役にたてればと思っています。




一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そしてトリプルスターのカレンダーは此方ですご見学希望の方は、ご参考に願います。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする