清々しい朝でした。
今日は旧盆の送り火にあたります。
日曜日とあって混雑が予想されましたが盆提灯に明かりを灯し、お墓へ、、、。
犬舎は窓を(網戸にして)全開にし、エアコンの温度設定を26度に定め、犬達を寝かせました。
外気の湿度も幾分低めなのか、犬舎内の湿度は60%にまで下がっていました。
これで犬達は、14時頃まで白河夜船の夢心地を保ってくれるはずです、、、、。
◇10時、お墓から帰り遅い朝食、戴きもののカレーを温めて食べました。
PCに向かいメールのチェック、その内に物凄い睡魔に襲われ、、ベッドに倒れ込み昼頃まで寝てしまいました。
◇今日はブラン君が帰る日です。
13時運動場へ。
一歩早くブラン君のご家族がお見えでした。
帰るブランも、迎えるご家族も、とても嬉しそうでした。
◇犬舎で気持良さそうに寝ていた犬達へは、心づくしの冷たい水を飲ませ、そのまま更に寝かせ続けました。
多分16時頃まではすやすやと寝ている事でしょう。
エアコンの設定を28度に上げました。
湿度は50%を指し示しています。
休眠時の室温は高めに保つことが犬達のコンディションを落とさない秘訣です。
人ならば、少し汗ばむ位が犬達にとっても快適な事でしょう。
◇4歳(08/04)になったトーマス君から近況報告が来ました。
◇恒例の身体測定、計測の結果は以下の通りです。
背中の線(トップライン)が緩んで見えるのは、少しばかり夏バテ気味なのかも知れません。
被毛に「艶」がないのは気になるところ。
◇トーマス君に限らず、沢山の飼い主さんからWan達の写真が送られて来ます。
おしなべて良いコンディションの犬は居ないようです。
写真の撮り方も正直言って、余り褒められたものはありません。
生きているものは、生き生きとしたところを撮って欲しいものですがぁ~。
出来なくても、努力して欲しいですね。(自分の事は棚に上げてしまうポンコツです)
※夏場の犬の管理は大変ですねぇ~。
お察ししますが、夏以外はそれほど大変な季節は無いのですから、乾坤一擲頑張って欲しいものです。
適度な運動と十分な休眠を与え、毎日のグルーミングを欠かさない様にします。
特に夏場は毛艶が命ですから、イエローもブラックもチョコレートも、綺麗に磨き上げて下さい。
兎角人の手のひらは汚いものです。あまりナデナデし過ぎない事も愛犬を綺麗に保つ秘訣のひとつです。
少し愛して、、ながぁ~く愛して
頑張りましょう
※朝晩快適な気候となって、(我が家では)犬達の食欲が増し始めています。
気力に張りが出て来ると犬の身体は引き締まり、心なしか痩せて見える事があります。
そんな事が幾日か続いたら、三日に一日は15%程給餌量を増やしてみて下さい。
但し、二日と続けてはいけません、、、、、、
オーナーさん達にはそろそろ秋に向けての管理全般、給餌のヒントなどメール配信の予定です。
暫くお待ちください。
皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
これからも、気長にのんびりと読んでいただければ幸いと存じます~。
「ラブラドール」に関して、気になる事やご相談事等がありましたらお気軽にメールして下さい。
出来る限りお役にたてればと思っています。
一息つかれましたらワンクリック
宜しく御願いいたしま~す。
そしてトリプルスターのカレンダーは此方です
ご見学希望の方は、ご参考に願います。