接近中の台風11号に関して、気象庁から以下のような発表が有りました。
強い台風第11号は、勢力を保ったまま九州の南海上をゆっくりとした速度で北上、9日には九州南部
や四国にかなり接近し、上陸のおそれ。
その後、勢力をやや弱めるが暴風域を伴ったまま北東に向きを変え、10日には中国、近畿に達する
おそれ。
台風の北上により、広い範囲で大雨となるおそれ。特に西日本の太平洋側を中心に雨量が非常に多
くなり、総雨量が1000ミリを超えるおそれ。
先週からの大雨で地盤が緩んでいる所もある。土砂災害や洪水に厳重な警戒が必要。
東日本・北日本では、台風から離れていても前線の影響等で大雨に警戒。
西日本では暴風、高波に厳重な警戒が必要。潮位の高い時期であり、高潮にも警戒。
東日本・北日本でも、台風の進行に伴い強風・高波に注意・警戒。
竜巻などの激しい突風は台風から離れた場所で発生することがあり、要注意。
※台風11号の今後の見通しについて(PDF)
◇只今補修中の犬舎などが心配です・・・
今日は終日に亘って、台風対策に忙しい一日を送りました。
仔犬達は思う存分ランと広場を使って遊びましたし、成犬達も空調の効いた部屋から出されて、嫌々
ながら甲羅干しなどに精を出して戴きました。
それにしても大きな台風ばかり襲来して、とても気掛かりな日本列島であります。
以下 バンブル
以下 シーズン間近のミスティー
◇「マヤちゃん」改め「ひらりちゃん」新家庭へ・・・ 過日(8月2日)「マヤちゃん」改め「ひらりちゃん」は千葉県へ巣立って行きました。
この方々が、ヒラリちゃんのパパとママですヽ(^。^)ノ
若い夫婦は、ラブラドールの飼育に関して新米なので気掛かりです。
今日は未だ電話がかかっていませんが、台風見舞いの電話を長くかけていましたので話し中になって
いたのかも知れません。千葉も心配なので、後ででも送ってみましょう。
参考画像出典:wonkywonderful.com
◇犬舎に予備のフードと多量のペットボトル(ミネラルウォーター)類を運び込みました。
※買っては食べられないハンバーガーが食べたくなりました。
県内産の肉と野菜を使って、見てくれは悪くても目の玉が飛び出るほど美味いハンバーガーが出来
ました。 但し 余りの酷い見てくれ(悪い)に、流石に画像を載せることを躊躇致しました(-_-;)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック
御願いいたしま~す。
そして此方にも
にほんブログ村
ポチッと一押し願います。
≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
情報発信中