~
どうやら梅雨の様なお天気はやっと回復したようです。
知り合いの方からの相談が有って、県西、都内よりの町にプチ出張。
大型犬の(問題行動の解消)躾に関しての相談でした。
犬種はと言うと、室内飼いのJシェパード、5歳、牡、と聞いて流石に怯みました。
とりあえずWanを見せて頂き、色々な質問にお答えし、問題行動の原因に触れ、早急に専門家の意見を
仰ぐようにと、Jシェパードに明るい「訓練所」の調べ方などをアドバイスさせて戴きました。
※飼い主さん(50代男性)は3回目の怪我をして、今回の相談に至ったのだとか、、、(-_-;)
お役に立てずに申し訳ないですわ。
◇譲渡予定犬(飼い主さんを探している)のキャロリン(旧キャロピー)・・・
初歩の初歩、遊びの様なトレーニングでご機嫌を覗いました。
素っ頓狂的ジャジャ馬も、すこ~し女の子らしくなって参りました。
キチンとしたトレーニングを施せば、Dショーにも出られる可能性のある子なのだと感じています。
と言う事で、飼い主さんを探しながらトレーニングを続けることに致しました。
兄妹の中でもこの子はやや小型なので、扱いやすいWanであると言えます。
じぇんじぇん引っ張ったりしませんし(大切に育ててあります)
写真に撮られるのが苦手な子です。
本当はもっと可愛い顔つきが出来るのですが、、、照れていますね(^^♪
◇可愛がると言う事と、キチンと躾を行うと言う事は「同義語」なのです。
時々見かける飼い主さん:愛犬を指さして、
「弱虫な奴」とか「ヘタレな奴なので」とか「臆病者なので」とか、平気仰られる(文章に書く)方がいらっ
しゃいますね。
そういう人(飼い主さん)に限って、上手に楽しく散歩もさせてあげられない人が多いように思います。
どんなWanでも、「弱虫」でも「馬鹿」でも「臆病」でも「ヘタレ」でも「駄目犬」なのでもありません。
本当は堂々と行動したいのですが、リードの先の「××飼い主」が犬の気持を理解しようとしないので、
哀しいことにWanは「恥ずかしくて」オドオドしてしまうのですね。
そういう飼い主さんを見ると、「姿勢よくテンポよく」歩けない人が多い様に思えます。
※卑屈そうに見える犬は、殆どの場合ネガティブ思考の飼い主さんによる「育て方(育てていない)」が
原因であると言っても過言ではないでしょう。
Wanはまるで「鏡」のような存在ですから、ある面で「怖い存在」なのですよね。
※どうしても愛犬を躾けられない人は、なるべく早期にドッグとトレーナー等に依頼し、本来の良い犬に
なるべく正しい方向の「訓練」をして貰う事をお勧めします。
*****************************************
◇若 犬 譲 渡 (有償) 情報
詳細は 電話
又はメール
でお問い合わせください。
イエロー牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牝(未不妊) 譲渡可能です。(12月よりお渡し可能)
チョコレート牝(未不妊) 譲渡可能です。
※全て、自信をもってお勧め出来る良犬たちです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック
御願いいたしま~す。
そして此方にも
にほんブログ村
ポチッと一押し願います。
≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
情報発信中