ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 仔犬と遊びました~日曜日・・・

2014年08月17日 | 子 犬 全 般

      or

昨日は雨、今日は曇り時々晴れ間、猛暑も中休みの様であるが湿度が高く堪えます

そんな天気の合間を縫って、黄色い仔犬達(バンブル&クラウスⅢ)と遊んでみました(^^♪

 丁度一週間前の広場の様子。長めに刈った草が好い感じでした。
一週間が経って、刈るタイミングを逸した広場はバッタや蛇などの天国に。
人やWanは進入禁止の状態でした。

 そんなわけで、運動場のランで遊んだバンブルとクラウスⅢ。
走り回って怪我をしないようにと、目を離さずに、一時間ほどのフリータイムでした。

 体力が付いてきて身体バランスに自信の出て来たクラウスⅢは、色々なものを(大きな)上手に
咥えて運べるようになってきました。
※バランスをとるのが難しい長い棒や3~4キロほどの比較的重いものを咥えさせて遊ばせると、肩や首
の力が強くなって、頭の上げ方(首の伸ばし方)も良くなる様です。


 先だってH市の「西友」に行った折買って来た@180円均一の玩具。
結構気に入ってくれたようです(^^;)
※随分と長い間「取りっこ」をして遊んでいましたが、この遊びもバランスの良い身体と知恵を働かせる
ことを促す意味で、今の時期には欠かせない遊びです。(兄妹犬がいなくては出来ませんが、、、)


 さて 頃合いを見計らって、「人が介入」して遊びます ヽ(^。^)ノ


大きくなって来た仔犬達に、人と遊ぶ楽しさと意味(マナーを伴うこと)を教えるように心掛けています。

抱いて持ち上げてあげたり、上手に転がしてあげたりしながら個体の特徴(筋力やバランス感覚)を観察
しています。
※見た目の重さと実際に触ってみて感じる重さの差異なども、観察(個体を知る)の対象となります。


 仔犬を意図的に(上手に)転がして遊ぶのは、「意味を持つ行為」であると言われま
す。(例・アルファーローリング)
しかし余り難しく考えずに、犬(ラブラドール)と言う「生きものを扱うスキル」を身に付ける意味で行う様に
すると良いと思います。
この頃のWanは愛するもの(信頼をおぼえるもの)に対して、自ら転がって見せたり、力づくで転がされた
りするのを好みます。(本能的に社会化を進めている様に思えます)
※『あんまり可愛いので、転がしちゃうぞぉ~』的な気分で行うのが楽しいと思います(^.^)/~~~


◇成長期の仔犬とあそぶ時、時々は飼い主さんなりの「目的」をハッキリさせて遊ぶと「勉強になる」事が
多いですね。
遊び終わって、「思ったこと」や「感じた事」など、すぐにメモしておくことが大事です。
愛犬の「成長記録」に加えてみると、後々に「新鮮な驚き」が見つかるときが多々有ります。




◇レイモンド・オッペンハイマー氏(ブルテリアのブリーダー)の「繁殖の基本20か条」と言う条文の中に
※17. Don't forget that substance plus quality should be one of your aims. A fool can breed one without the other.
17条:「サブスタンス」と「クオリティー」があなたの一つの目的であるべきことを忘れてはならない。
愚か者はどちらかの一方のみに傾いた繁殖を行う。 と言う一節が有ります。
仔犬を常に身近に置いて、接触を伴う飼育を行う事によって、その時の繁殖が「目的を達していたのか否
か」が明白に判って来るように思います。

*****************************************

◇若 犬 譲 渡 情報



イエロー牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牝(未不妊) 譲渡可能です。
チョコレート牝(未不妊) 譲渡可能です。
※全て、自信をもってお勧め出来る良犬たちです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする