近くに飼われているオースティン君、湖に遊びに(キャンプ)に行って以降様子がおかしいと言う事で
観察依頼にいらっしゃいました。
飼い主さんが気になると仰るところを中心に、念入りに調べてみましたが全く問題はありませんでした
※不安な眼で見られてお気の毒だったオースティン君、、っま、ずぼらな飼い主さんに比べれば、心配して
貰っただけでも幸せですぅ~、、よね(^^;)
オースティンママは結果を聞き、すっかり安心してさっそく公園内のお散歩へ 何か「不安」なことが有ったら、すぐに見せに来てくれると良いんですね。
メールや電話の会話だけでは、判断しかねる事や判断を誤ることが多々ありますので、、、。
◇昼前 ポッカリと時間が空きましたので、運転免許証の更新に行ってきました。
今日の免許センターは、さほど暑くもなく、空いていました! 要領良く、無事故無違反なのであります。
◇膀胱炎のWanの経緯に関して・・・
過日、「膀胱炎」の記事を書きましたが、何件かの質問等が有りましたので追加として経過を書くことに
いたします。 健康なWanの排尿のようす。 尿の色や匂い、粘度などが観察しやすい場所で排泄させるように
普段から心掛けておくと良いでしょう。
◆今回お預かりした子で「膀胱炎」になっていた子がいましたので、飼い主さんに今までの経過をお尋ねし
ました。(過去にも罹患の経緯があります)
○飼い主さんより尿検査の経過を報告します。
H23/03/18 比重 1.020 PH6
白血球、細菌、タンパク 潜血 すべて -
沈渣 なし
H25/09/09 比重 1.005 PH8
白血球 75
細菌 +
タンパク 30
潜血 +++
沈渣 ストルバイト
抗生物質 ゼナキル 15日分 ヒルズ犬用 【s/d】缶 12日分
H25/09/20 比重 1.015 PH5
白血球、細菌、タンパク 潜血 すべて -
沈渣 丸くなったストルバイト微量
H25/10/15 比重 1.005 PH6
白血球、細菌、タンパク 潜血 すべて -
沈渣 なし
H26/01/17 比重 1.005 PH6
白血球、細菌、タンパク 潜血 すべて -
沈渣 なし
H26/05/16 比重 1.005 PH8
白血球、細菌、タンパク 潜血 すべて -
沈渣 なし
※ここまでの(掛かりつけの動物病院での)検査結果を見て、病気は治癒しその後全く問題なしと判断
しています。(検査結果の上からは、そう判断しかねないですね、、、) 預ける直前に念のために検査するも、以下の様な結果(特に問題なし)⇒由って安心して預ける。
H26/08/01 比重 1.005 PH7
白血球、細菌、タンパク 潜血 すべて -
沈渣 ストルバイト (気にすべき点でしたね)
○飼い主さん尿は病院へ行く直前(15:00頃)庭で採取したもの。
病院へは5分くらい。検査はすぐやっていただけます。
試験紙によるものと、顕微鏡検査だそうです。
※しかし実際は、お預かりして最初に排泄された尿の状態はすぐに「膀胱炎」を疑える内容の尿でした。
そして翌朝最初の尿は、匂いもきつく「ストルバイト」と「血液」の混入が認められました。
※早々に飼育環境を整え、多量に水分を飲ませたりと対処したところ「尿の匂い」「尿の色」「ストルバイ
ト」「血尿」などは見た目上は改善されました。(この時点で動物病院の選択と診察予約の検討にる、、、)
※お預かり10日目、ステイに慣れて体調も安定した頃合いを見計らって動物病院へ⇒検査・診断。
※検査(結石レントゲン検査・膀胱エコー検査・尿成分細菌検査⇒IDEXXへ)の結果、「重度の膀胱炎」と
診断される。
※この様に飼い主さんからの報告を聞いていただけでは、「全く問題の無い状態の身体」であると判断し
てしまい勝ちですが、実際にご愛犬をお預かりしてみますと殆どの場合に於いて大なり小なり問題を抱え
ている事の方が多いように思えます。 (その時期に特有の疾患を抱えています)
南の空の積乱雲⇒このあとグングン発達して、夕方一雨ありました
--------------------------------------------------------------------------------------
番外編
◇夏の食べ物 「冷やし中華そば」
K食堂の冷やし中華は、普通の女性が食べる量ではありませんが「独特の美味さ」があり、人気メニュー
の一つです。
画像出典:MERY
◇軽い晩酌・・・
カストリ焼酎に上物の味醂を垂らして一気に飲むと、若かりし頃の思いに浸れます、、。
歳をとった証拠で、嫌ですね~(*´з`)
*****************************************
◇若 犬 譲 渡 情報イエロー牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牝(未不妊) 譲渡可能です。
チョコレート牝(未不妊) 譲渡可能です。
※全て、自信をもってお勧め出来る良犬たちです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック
御願いいたしま~す。
そして此方にも
にほんブログ村
ポチッと一押し願います。
≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
情報発信中