ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 夏(バテ)がやってきましたね~月曜日・・・

2011年07月11日 | トリプルスターの日常

   
日本の夏、カラリと晴れて蝉しぐれ、、、。
思いもかけず梅雨が明けました、そして乾燥した暑さがやってきました。
気温に変わりが無くても、今迄と犬達の目の輝きが違っています。
そう、何だか嬉しそうです。
      
      夏バテと言うより、梅雨バテかしら、、、、、、。
      北国育ちのラブラドールは、高温多湿に弱いのです
      
      身体がおっきいとそれだけ体力も消耗するんです。
      
      体温調節をするエネルギーだけで、黒くて大きなラブラドールは弱って(バテて)しまいます。
      エアコンの嫌いなWanには、朝晩の行水(プール)が効果大です!
      
      40度でも、なんのなんの、へ~~きだよ。
      
      チョコレット、これが意外に暑さにつおい!!
      これ位(36度)で暑いだなんて、鍛え方が足りないねぇ~~ 屁のカッパだよぉ
      
      食用不振、噛むのも疲れますぅ~
      
      もう身体も起こせません。
      出来れば地面にもぐりこみたいです~
      
      あだ名不死鳥(ベス婆や)は・・・・・・・・
      余談ですがその昔、日本大学のアメフト軍団フェニックスは強かったですよ~呆れるくらい。
      
      ときどき、ベスって、このまま死ぬんかなぁ~と、思う時があります。
      今日も凄い迫力!!
      ※しかし老犬は、暑さ寒さが感じられなくなっています。
      決して身体を冷やさないように、そして暑過ぎない環境に休ませることが大事なんです。
      出来るだけ除湿に心掛け、水分補給を多目(通常より30%~)に与えることが必要です。
      体力維持には、アリナミン等の服用も効果大です。

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
今年も昨年同様に、ポンコツ犬舎に起こる様々な出来事を中心に書いてまいりたいと思っております。
ブリーダーと言う立場上、書かれる記事の中に一般の皆さまには理解できない内容もたまには有るかと思いますが、長い目で
読まれ、温かな目でブログの主旨を正しくご理解いただければ幸いに存じます。
ブリーダーの毎日は、みなさんが思っている以上に遥かに過酷なもので、ついつい言動も顔付も険しくなる時があります。
しかしブリーダーの元に暮らす沢山のラブラドール達は、毎日変わらず皆一様に幸せに満ちた顔付きをしています。
そんな笑顔のラブラドール達に学び励まされ、動けなくなるまでラブラドールと共に歩んで、好い顔つきになれたらいいなぁと思う
毎日です。四季折々、日々犬舎に巻き起こるドタバタを、拙い文章でこれからものんびりと綴ってまいりますので偏屈な作者(ブリ
ーダー)の奇妙なブログですが、今迄以上に気楽に覗いて頂けましたら幸いです。

「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 梅雨が明けて、もう夏バテ?~日曜日・・・

2011年07月10日 | トリプルスターの日常

   
いきなりですが
『猛暑日:館林で37.4度 関東で梅雨明け』
気象庁が関東甲信越地方で梅雨明けしたとみられると発表した9日、県内では館林で全国最高気温の37・4度を観測するなど、
計4地点で気温35度以上の猛暑日を記録した。
県内は
平年より12日、昨年より8日早い梅雨明け。
前橋地方気象台によると、上空が太平洋高気圧に覆われた影響で、館林のほか、伊勢崎37・0度▽前橋35・3度▽桐生35・1度
などと、4地点で猛暑日を記録した。群馬【毎日新聞朝刊・鳥井真平】
熊谷地方でも37度を記録して、本当に暑い一日でした。
      
      梅雨に入って以降ポンコツが心配していた通り、あちらこちらで不調を訴えるWan達が急増しています。
      どうぞ十分に愛犬を観察して、例え元気だからと言って絶対に無理をしない(無理をさせない)様にしてください。
      食べ物を残したり、食欲不振の傾向を見せていたら、その子は既に夏バテになっている可能性が大です。
      無理をすると気温が低くても、熱中症などの深刻な事態を招く症状になり易くなっています。
    愛犬の飼育環境を改めて見直し、温度・湿度管理に注意を払って飼主さんともども元気に暮らして戴きたいですね
 心配していた被災地の犬の中にも、体調を崩す犬が続出しています。きっと想像以上に強いストレスを受けていたのですね。
   ◇◇君のその後なんですが,
      もう一度,先の獣医に診てもらったところ,夏ばてしているのではないかとのことで,日中の室温を28度にしておくように
      められました。
      してみると,確かに昨年以上に暑さを嫌って,家の中の涼しい所をさがしているようでもあります。
      それから,フードを缶詰に切り替えてみるようにとも言われたので,やってみたら,喜んで食べました。
      ついこの間まではドライフードに飛びつくようにしていたのに,なぜでしょうか。
      加齢による老化が主たる原因と,診ているようですが,プラスして,震災と,その後主たる監護者が転勤や進学でいなくな
      ったことによる心理的な影響もあるのかな。
      お母さんが週末帰ってくると元気そうにしっぽを振っています。
      当分,日中エアコンを入れるようにして,暑さ対策をするようにしています。
      散歩もその日の調子をみて,家の周りだけに限定しています。
      今年の夏は梅雨も短くて,これから暑くなりそうですね。
      あと,1か月半なんとか乗り越えたいと思っています。
      
これは宮城県(内陸部)で観察中のラブラドール(10歳♂去勢済み)の飼主さんからのメールの内容です。
      数週間ほど前に相談があって、栄養失調による虚弱と判断し、すぐに動物病院へ行くことを助言しました。
      この時点でも飼主さんは散歩の事などを心配していましたが、、既に事態は「絶対安静」にしておかなければならない状況
      に至っていたわけなのですね。  丁寧に説明してもすぐには理解が出来ない様子でしたが、、
      温暖化?の影響なのか今迄エアコンには用の無かった地方でも高温化が進んでいます。
      どんな時でもいち早く影響を受けるのは動物達です。身近な動物(飼い犬など)を先入観に捉われず良く観察して下さい。
      そしていち早く手を打たないと、特に老犬や子犬達は寿命を縮める結果となるでしょう。
      要注意の夏なのです!

      
      
      
      
      
      
      
      
記事の内容に大きな見直しがありました。更新が半日ほど遅れますがご容赦ください。
今日は夏バテ解消のしゃんぷ~に関しての内容となります。 待ってて下さいね      


お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
今年も昨年同様に、ポンコツ犬舎に起こる様々な出来事を中心に書いてまいりたいと思っております。
ブリーダーと言う立場上、書かれる記事の中に一般の皆さまには理解できない内容もたまには有るかと思いますが、長い目で
読まれ、温かな目でブログの主旨を正しくご理解いただければ幸いに存じます。
ブリーダーの毎日は、みなさんが思っている以上に遥かに過酷なもので、ついつい言動も顔付も険しくなる時があります。
しかしブリーダーの元に暮らす沢山のラブラドール達は、毎日変わらず皆一様に幸せに満ちた顔付きをしています。
そんな笑顔のラブラドール達に学び励まされ、動けなくなるまでラブラドールと共に歩んで、好い顔つきになれたらいいなぁと思う
毎日です。四季折々、日々犬舎に巻き起こるドタバタを、拙い文章でこれからものんびりと綴ってまいりますので偏屈な作者(ブリ
ーダー)の奇妙なブログですが、今迄以上に気楽に覗いて頂けましたら幸いです。

「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 蒸し暑くてWan達はお気の毒~土曜日・・・

2011年07月09日 | トリプルスターの日常

   たりたり~
今朝方急な連絡が有って、週末の予定は大きく変更されました。
蒸し暑い一日でした。
  犬舎をきれいに掃除し、園芸用のハンドスプレーを使ってアストップ希釈液を噴霧しました。
     特に金属製のケージには念入りにスプレーして、気分的にもスッキリさせてあげました。
        しかし何とも言えない刺激が鼻孔をくすぐり、クシャミの連発です~
      ランで三々五々遊んでいたWan達を呼び戻しケージに収納。
      一番早く横たわったのはデュークでした。
      間もなく3歳の誕生日が来ますが、同じ日にポンコツも一つ歳をとります。
      赤いチャンチャンコを着るのももうすぐです。 ったく嫌になりますね~~あちぃ~~

      デュークの子供のハル(長野・ごおるでんぐりいん)から便りが、、、。
      定期的な飼育管理の報告です。
      
      少し前に飼育管理表も送られて来ていました。
      記述の内容には少し弱音が見え隠れ、、、、それだけ犬が成長していると言うことですね。
      
      犬を上から見た写真。ま、こんなもんで宜しいでしょう。
      肩から後躯にかけて良く写っています。月齢から言っても先ず先ずの成長具合と言って良いでしょう。
      背中には力があり、被毛は強くうねって良い栄養状態を示しています。
      被毛の集大成である尾も理想的に太く、保持された位置からは元気な気性が現れています。
      首に力強さが見られないのは、未だ月齢が若いせいで心配はないでしょう。
      
      側貌はと言うと、ラブラドールらしく立っておらず、素人らしく闇雲に飼っている様子が伝わってきます。
      突っ立ち気味の身体は、力が抜けていて、、大地をシッカリ掴んでいませんね~。
      これからは沢山の良い犬の写真をみて、犬の身体の勉強をすることが大事ですね。
      
      表情、精神的に疲れ気味でしょうか? 夏バテかな、、、、? 
      兄弟犬ロジャー君の一か月前の写真
      カメラを意識した表情です。
      犬もレンズを向けるとカッコつけるから笑ってしまいます。
      中には微笑む奴もいますから、、、なおのこと可愛く思えます。
      とにかく、ラブは、素直なんですねぇ~
      
      ロジャー君、頭良さそうです。 ハル君に比べると都会的でハンサムですが、野性味に欠けるでしょうか?(草食系?)
      
      まあ、こんな具合に我が家に残っている兄弟姉妹達との比較から、飼育などのアドバイスは的確に行われています。
    ボーディングに関しての質問がありましたが、基本的には心と体の成長をバランス良く促し、頑健な身体を作る行為を言います。
    立ち居振る舞いに犬種のタイプ(らしさ)が出ますから、其処のところを意識した日常のハンドリングもボーディングの一環として
    捉えられます。 まあ、カッコ良く立って、カッコ良く歩く様になるんですね~。(そうなった牡は圧倒的に女性に気にいられます)

      ドライフルーツ、マンゴー。
      買いきってお店に無くなりました。
      誰か売っている処の情報をお願い致します。
      ポンコツの大好物で、これ無しでは夜も日もあけません、、、、、。
      
      明日日曜日は大幅に予定が変更になりました。
      ここに来て、屋外飼育の犬達(特に老犬)の多くが、身体に変調をきたしています。
      連日相談が絶えませんが、、、元気回復の特効薬は冷房の効いた部屋に入れてあげることです。
      すぐに命を落とすわけではありませんが、身体への過剰な熱の蓄積は、長くなるほど(延べ日数)寿命や重篤な症状を
      招く病気(癌など)の発生を高めます。 熱により、想像以上に免疫力が無くなっていることを理解して下さい。
      去年今年と、屋外飼育の犬の死亡率が高まる懸念があります。どうぞご注意を。
      当然繁殖の不調も考えられます。予定犬(牡牝ともに)はスタッドワーク前日まで、暑さ負けさせない様に飼育すべきです。



お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
今年も昨年同様に、ポンコツ犬舎に起こる様々な出来事を中心に書いてまいりたいと思っております。
ブリーダーと言う立場上、書かれる記事の中に一般の皆さまには理解できない内容もたまには有るかと思いますが、長い目で
読まれ、温かな目でブログの主旨を正しくご理解いただければ幸いに存じます。
ブリーダーの毎日は、みなさんが思っている以上に遥かに過酷なもので、ついつい言動も顔付も険しくなる時があります。
しかしブリーダーの元に暮らす沢山のラブラドール達は、毎日変わらず皆一様に幸せに満ちた顔付きをしています。
そんな笑顔のラブラドール達に学び励まされ、動けなくなるまでラブラドールと共に歩んで、好い顔つきになれたらいいなぁと思う
毎日です。四季折々、日々犬舎に巻き起こるドタバタを、拙い文章でこれからものんびりと綴ってまいりますので偏屈な作者(ブリ
ーダー)の奇妙なブログですが、今迄以上に気楽に覗いて頂けましたら幸いです。

「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 蒸しますね~金曜日・・・

2011年07月08日 | トリプルスターの日常

    ったりたり、、、
いよいよ梅雨明けの声が、、、、
今日は中国・四国・近畿・東海で梅雨明け宣言が出されました。
随分と早い梅雨明けですが、関東地方も間もなく梅雨明けする可能性が高まりました。
其れにしても随分と蒸し暑い一日でしたね~
      
     運動場の周りの田圃は早苗がのびて、緑の色が濃くなってきました。
     スポーツドリンクを飲みながら、緑を眺め目を休めました。
     周り中が緑色していて、気持ちも和らぎます。
     田舎人の特権ですね~、、、、。
      
     ランの芝がすっかり衰退してしまいました。 みるも無残です、、。
     ここ二週間ほど掛かけて、K子さんと芝の草取りに汗を流しました。
     夏芝の種を播こうと、種やさんの営業の方と何日か掛けて相談しました。
     今年も無難なバミューダグラスの種を播く事にし、計算上必要とされる分量の約半分の量の芝の種を送って貰いました。
      
     Wan達の遊ぶ時間を短縮して、地面を整備し種を播く下準備を整えましたが、これがまた暑いこと、、、、、
     二時間半ほど掛かって、約2キロの種を播きました。 夕立があれば水を播く手間が省かれるのですが、こんな日に限って
     夕立は無し、、、。
     午後、Wan達のお世話を終えて一息つくも、グラッと眩暈が、、、、その後頭痛もして、、、スワ熱中症か?
     こりゃまずいと、クーラーの効いた事務所兼隔離犬舎で横になりました。
       庭の半夏生
     一時間ほど身体を冷やすと眩暈からは解放されましたが、頭痛は弱く残っています。
     いよいよ焼きがまわったのかと、、いささか寂しくなりましたが、その頭痛も夕方には解消して元気が戻りました。
     (こんなこと繰り返しながら、ポックリ逝くんでしょうかねぇ~~)
       子犬用の細い枝が入れられている
     夕食後はメールの整理やいろいろな質問への回答づくりに追われました。
     蔦屋から届いていたDVDは今夜も見られす、、、、、哀しいです。
       枝を齧っています=ストレス解消
以下、飼主さんからの質問の幾つかを公開します。
◇お忙しい中、ご連絡ありがとうございました。
ご無沙汰いたしまして申し訳ありません。○○は元気にしております。
先週の後半に抜糸予定でしたが、手術後12日目にまたまた自分で抜糸してしまいました
(抜糸がうまく終われば、連絡させていただこうと思っていました。)
今回は完璧でした。溶ける糸は残っていましたが、夜にはあった針金状のものが朝にはありませんでした。
病院で傷口はふさがっているが、舐めたせいで赤くなっているので、カラーは付けておいてくださいを言われました。
(先週の火曜日のことです)
少々グロテスクですが、今朝の患部の写真、添付いたしました。
赤みはだいぶ、うすれてきていますが、やはり、残っている糸が気になるのかカラーを付けていないと、舐めるていることが多いです。
カラーは寝るときのみ、つけていますが、そのせいか、耳が少々汚れてきています。先週、病院で計った時は29キロ強でした。
食事量は1回220gから230gを2回です。
現在、ドッグフード2袋目が5分の3くらい残っています。
これは使わずに成犬用に切り替えたほうがいいのでしょうか?
ここ数日はまだ、過ごしやすいのですが、蒸し暑いので散歩は朝晩涼しい時間帯に行くようにしています。
わんこに会うと、挨拶したくてジャンプジャンプです。
問題ありの甘やかし過ぎでしょうか?
      
◆以下回答     
縫合のワイアーを自分で引き千切った(皮膚が切れて)跡が判りますが、傷口は塞がっています。
○先ず現在残してある糸(溶ける)は、ハサミ等で慎重に切って抜いてしまうこと。
抜いた後は、一日に三回、人間用の外用イソジンを塗布して数日間様子を見ることなどを注意して、回答としました。
傷が塞がっているのならば、この糸は出来る限り抜糸して戴きたい(動物病院)ものですね。
どんなWanでも、残った糸を気にして舐めたり噛んだりするきっかけにする事が多いのですから、、、、。
給餌量、給餌方法、生活習慣、問題行動の解消法などは別途回答済みとされています。
       多くのラブはケージのロックを簡単に開けてしまう
◇ 質問その二
お忙しい中、丁寧にご回答いただきありがとうございました。(既に別件を回答済み)
クレートについては、今後予期せぬ事態(入院や人に預けるなど)も考えて、やはり毎日一定時間は入って過ごせるようにしていこうと
思います。
食事については、色々な考え方があるようで判断が難しい気もしますが、現在のフード(ロイヤルカナン)をメインに、消化が悪いという
野菜を基本的には無くすか減量し、今後の体重や便など気をつけていきます。
おやつも無くす・・・のがベストでしょうが、少し与えてしまうと思います、スミマセン。
メールでの返信でなくてもよいのですが、一つ教えて頂きたいのは
そちらでのラブちゃんの管理で口腔ケアはどうされているのでしょうか?
固いおやつ(歯磨き専用のグリニーズなど)か、牛骨をかじらせる、あるいは木やロープをかじる、または人間が歯磨きする(歯ブラシ)
なのか・・・。ドライフードだけなら特にケアは不要なのか。
個体差もあるかと思いますが参考にさせて頂きたいです。おやつを与えている理由の一つでもあったので。
今は私は綿布に犬用歯磨きジェルをつけて、歯をこすっています。
◆以下回答
こんにちは
クレートに関しての考え方は、とても良い方向性をお持ちだと思います。
必ず役に立つ時がありますから、是非そうしてみて下さい。


給餌は飼育者側の満足度も有りますから、何かをチョイスするのは悪い事ではありません。
食物繊維を混ぜるよりは、コラーゲン等のタンパク成分をスープ等で抽出して液体として足してあげた方が「給餌法」としては難しくなり
ません。つまり、バランスが崩れることなく(便などに変化なく)免疫力などは向上します。
お八つの考え方としては、無塩のチーズやボイルした豚レバー等「手作り」のものが良く、愛犬が喜べばフード1粒でも良いのです(1粒
5グラム?)。愛犬が楽しく、意欲的になる様に、積極的に使う事も大いに意味が有ることですから。


> そちらでのラブちゃんの管理で口腔ケアはどうされているのでしょうか?
⇒管理している頭数が多くて、個々の口腔ケアはそれ程念入りではありません。犬達には必ず噛む玩具としての「梅の枝」を与えてい
ます。剪定した梅の枝を(太さは男子の手首程度)25~30センチ程度の長さに切って与えるだけです。
勿論その枝で、回収遊びや取りっこ等の遊びを行って、占有物としての興味を持たせてあげています。(一頭に必ず一本の専用の玩具
・枝が与えられています。)
結果どうなるかと言うと、、、、玩具としての枝を齧って食べてしまうほどの子は歯が白くとても綺麗です。磨いてもいないのに、歯石等は
たまりません。
では、余り枝の玩具を喜ばない個体はと言うと、、、やはり歯垢などが溜まりやすく、ガーゼやタオルで磨いてあげる(手間が掛かる)結
果となります。全体として、我が家のWan達は歯が綺麗で生涯特別な口腔ケアを行う事は有りません
※歯垢や歯石が「溜まりやすい体質」の個体がいます。⇒注意しています。
※余り水を飲みたがらない子などは、要注意かも知れません。(歯垢が溜まりやすい傾向にある)
※噛むと言う行為と、噛み砕くと言う行為は、犬にとってはとても大事な日常行為の一つです。(落ち着きが出る、腹が据わる)
※しかし人造物の多くや骨など、また梅の木以外の木では問題が多く発生する可能性があります(歯が摩耗する、木片が問題を起こ
す)。以上経験上の事として、回答とさせていただきました。


お役に立てれば幸いです。


お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
今年も昨年同様に、ポンコツ犬舎に起こる様々な出来事を中心に書いてまいりたいと思っております。
ブリーダーと言う立場上、書かれる記事の中に一般の皆さまには理解できない内容もたまには有るかと思いますが、長い目で
読まれ、温かな目でブログの主旨を正しくご理解いただければ幸いに存じます。
ブリーダーの毎日は、みなさんが思っている以上に遥かに過酷なもので、ついつい言動も顔付も険しくなる時があります。
しかしブリーダーの元に暮らす沢山のラブラドール達は、毎日変わらず皆一様に幸せに満ちた顔付きをしています。
そんな笑顔のラブラドール達に学び励まされ、動けなくなるまでラブラドールと共に歩んで、好い顔つきになれたらいいなぁと思う
毎日です。四季折々、日々犬舎に巻き起こるドタバタを、拙い文章でこれからものんびりと綴ってまいりますので偏屈な作者(ブリ
ーダー)の奇妙なブログですが、今迄以上に気楽に覗いて頂けましたら幸いです。

「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 子犬のトイレトレーニング~木曜日

2011年07月07日 | トリプルスターの日常
   ったりたり、、、
4月7日生れの子犬達、七夕の今日 生後4か月目に入りました。
現在二頭の子犬をお預かりしていますが、
どちらの子も(二頭とも男の子)お利口Sanで、全ての事に失敗の少ない手間いらずの頼もしい子犬になりつつあります。
今日はご質問の多い「トイレの躾け方」をご披露しようと思って写真を撮ってみました。

      この頃の子犬は、飼主さんの目が届いている限り、もうケージの中で排泄を失敗することは有りません。
      もよおしてくると、オシッコが出るよ~、ウンチが出るよ~と教えてくれるからです。
      子犬の飼主さんは、子犬が発する「ウンチだよ~」「オシッコだよ~」サインを見落とさないことが大事ですね。
      
    室内でWan(子犬に限らず)に排泄をさせる場合、幾つかのツール(道具・用具・手段)を準備することが必要です。
    先ず第一に、折り畳み式の金属サークル(6~8面)を用います。(サークル⇒イコール排泄・と関連付けさせることが大事)
    子犬の入っているケージの前に排泄する場所を作りますが、ペットシーツ樹脂製の人工芝を使うと汚れが少なくて衛生的
    です。

      では丁度眠っているマルク君に、お手本を見せて貰いましょう。
      
      子犬に限らず、Wanは長く寝た後は必ず排泄を行う習性があります。
      排泄を上手に行わせるには、この習性を利用し確実な排泄へと導いて行くのです。
    さあ「トイレだよ~」と言って寝ていたマルクをケージから外に出します。
      
      ケージの前には既に設えたトイレ(サークルで囲んである)が出来上がっていて、其処で排泄するのだと言う事が理解されます。
      既にだいぶ前からサークルを使ったトイレトレーニングが行われていて、子犬はサークルと人工芝のセットをみると、条件反射
     的
にオシッコとウンチ出てくる様になっています。
      
      マルク君はケージから出ると一番奥で人工芝の匂いを確認し、三回程くるくる回ってからウンチングスタイルをとりました。
      そして間もなく、色といい形といい、匂いといい、理想的なウンチをしてくれました。
      
      すぐにグッドグッドと褒めてから、顔をハグして良い子だったね~と更に褒めてあげました。
      ケージに入ってからのマルク君は、ほかの子達の顔を見回して、とても得意そうにしていました。
      
      次に、真向かいのケージに入っているマーシャの排泄を促しました。
      
      実はマーシャ、一時間ほど前に排泄を済ませています。
      オシッコかウンチが出るかなぁ~? 参考になる様な写真が撮れるといいのですが、、、、。
      
      立ちあがってサークルに手を掛けたり、、、、自分の尻尾を玩具に噛んで、ぐるぐると回ったり、、、、
      マーシャはなかなか排泄のポーズをとってくれませんでした。
      
      挙句の果てには座り込んでしまい、そのままリラックスしてしまいました。
      そしてその顔つきは、出ないよぉ~と言っているようでした。
      
      この様な状態になってしまったら、プップ、チッチなどと排泄を促す掛け声を掛けたりしながら暫くそのまま様子を見るか、ある
      いは行為を止めさせてケージに収納するか、その時の状況判断で的確に決めることが大事なことになります。
      
      余り長くそのままの状態で放って置く事は、(排泄行為)関連付けの効果を失わせる結果となって良くありません。
      一旦収納してしまい、その後何度でも出して、根気よくトレーニングすることが何より大事な事と言えますね。
      写真を参考に愛犬の室内のトイレ(排泄)、完璧なものにしてみて下さい。
      このトレーニングも、タイミングの合わせ方と根気がものを言いますよね。

 お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
今年も昨年同様に、ポンコツ犬舎に起こる様々な出来事を中心に書いてまいりたいと思っております。
ブリーダーと言う立場上、書かれる記事の中に一般の皆さまには理解できない内容もたまには有るかと思いますが、長い目で
読まれ、温かな目でブログの主旨を正しくご理解いただければ幸いに存じます。
ブリーダーの毎日は、みなさんが思っている以上に遥かに過酷なもので、ついつい言動も顔付も険しくなる時があります。
しかしブリーダーの元に暮らす沢山のラブラドール達は、毎日変わらず皆一様に幸せに満ちた顔付きをしています。
そんな笑顔のラブラドール達に学び励まされ、動けなくなるまでラブラドールと共に歩んで、好い顔つきになれたらいいなぁと思う
毎日です。四季折々、日々犬舎に巻き起こるドタバタを、拙い文章でこれからものんびりと綴ってまいりますので偏屈な作者(ブリ
ーダー)の奇妙なブログですが、今迄以上に気楽に覗いて頂けましたら幸いです。

「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする