では、先週の続きをば。
2日目は都市部の予定なので、朝8時にレンタカー返却予定。
ワンウェイを利用して千葉駅前に返却です。その前に…
朝5時開店の杉田家千葉店に6:30到着。
本店も朝5時オープンでして、6年前くらいに某店長と元旦にラー博行った時(年越しは上信越道でした)、ダメ元で早朝に本店行ってみましたがやってなかったり(元旦ですからね。。。)。
ちなみにその時はラー博1番乗りを狙うも早朝から既に10人以上いて、ミニ5杯→東名乗って愛知県は弥冨辺りに人気店4軒入ってる所があってソコで数杯→深夜帰宅→翌日から営業。みたいな年明けでした。懐かしいなぁ。その後無職になったアイツどこかで無事オープンしてるかな?多分してないな(^-^;
まぁ安心の直系という事で。私は鶏油少な目が基本です。
てか、朝6時に店員5人ってのがビックリで!!!
1人はスープ仕込みに特化してて、寸胴に入れるモノを凝視しながらいただきました。あくまで勉強の旅ですからね(^-^;
で、朝8時に千葉駅。改札の中側にある8時オープンの…
とみ田。だから千葉駅で返却したのです(^-^;
【つけ麺】って、完全に❝定着❞しましたが“発展度”はいかかでしょう?
勿論、豚骨魚介の他にも色々な組み合わせの店がありますが、ラーメンと比べるとここ10年で考えても《広がり》《新機軸》に乏しい気がします(それだけ完成度が高いのも間違いないのでしょうけど)。
人気処はどこも“ウマイ”んですけどね。最初につけ麺を押し上げた方々が一気に名を上げたように、その新機軸を掲げ、発展させる所が出たら一気にブレイクするのだと思います。お笑いの一発ギャグみたいなモンで。
ウチ?無理です腕がないから(^-^;
ウチは独特な(だと思う)鶏白湯スープをそのまま濃縮したモノがベース(昨暮まで小細工してたんですがやめました)で、もうソレを推そう!と現時点では割り切って出してるので、あんまり大きく変わらんかもです(^-^;
現状スープが足りないのでやれませんが、例えば❝ナダ家❞の豚骨スープで第2週末だけ豚骨つけ麺やる。とか将来的に出す可能性はあるのでしょうけど。まぁ、基本思い付きなのでまたなにか閃いたら。
さて、電車に切り替えて台場のビッグサイトへ。
ダイバーシティに寄り道して…
ズッシリしたヤツ。石川県にはないスープ。でもなんだか懐かしいスープ。
月曜定休でなかなか行けないけど、久しぶりに一世風靡行って“とんこつしお”を見たくなる。派手なのはいらんねん。“キリッ”とネクタイ締まったヤツが食べたいねん。
朝10時台で既に3杯。バスも電車もあるけど、ビッグサイトまで海沿いを約30分歩いて消化。
ほい、目的地。
受付に数百人並んでて、田舎のラオタはちょっと萎縮しながら回る(^-^;
紹介していただいたブースで話を聞き、アチコチでパンフを渡されまくり…
広すぎる(^-^;
ココでこんなに歩くのなら先に散歩せんときゃよかった(^-^;
さて、午後からは千葉に戻って【船橋ソースラーメン】へと。
ひっさびさに東葉高速鉄道乗って北習志野駅。雨に降られながらコチラへ。
魚介ベースでシンプルに。
先週にも書きましたが、年明けから試作してるソースラーメンが“こんなもんっちゃーそうだけど、なにかシックリ来ない”で勉強させていただこう!と千葉遠征に来たのですが、食べながら考えさせられる。じゃ、ソースラーメンを極めてベーシックに定義付けした時、その中心点はどこにあるのだろう??“ダイヤキ”でいいのかな??
サンプル数も少ない上、その中心地が決められていない(全くない訳ではないのでしょうけど)。そもそも“ソース”という調味料は、他の調味料に比べて“自由度”が狭い気がする。てな事を考えながら…
まあせっかく船橋遠征するなら来ますよね船橋競馬場。
特別席2000円。最近一撃狙いがなかなかヒットしませんが楽しかったのでOK♪
遊び終わって、船橋で再び仕事。麺屋武蔵出身とか。
ソースラーメン。そこまでソースソースしてなく、複数の小技を利かせてバランスよい一杯。
ソースって、そもそも主材料が【酢】ですから、酸味の扱いがカギなんでしょうね。
主だった調味料…塩や醤油、味噌なんかは勿論ラーメンにも様々な形で使われてますが例えば鍋なんかにも多く使われますよね。
じゃ、【ソース】のスープは?となると、ラーメンはもとより鍋、スープ料理…ほとんど見ないです。【ソース】という調味料は“スープ”として扱う事に適しているとはいえないのかも知れません。
帰宅から2週間、まだ試作はやってませんが(疲れも抜けてませんし、確定申告とかいろいろ(^-^;)夏までにはウチらしい、マニアックなラオタが作る“ソースラーメン”、出してみようと思ってます。
せっかくの船橋だし、もう1軒ソースラーメン行っとこう!と入ったラーメン店。券売機を見てもソースの文字がない!
アレ、終わっちゃったのかな?と普通のラーメンのボタンを押し、席に座ってケータイで調べたら…
入る店間違っとったぁぁぁぁぁぁ!!
普通に美味しくいただく。しかしココに来ての間違いは痛い!胃袋の限界ギリギリの所でペース配分を考えて工程組んどるのにアホすぎる(-_-)
船橋を後にして、夜行バスに向けて新宿へ。少し時間があったので…
スタートで入りそびれた桂花へ。拙い日本語の店員さん。
うん。また頑張ろう。
最前列で足曲げれんで寝れず!浅電で内灘駅に戻って8時に店帰還。既に弟子が始動中。アホ社長でスイマセン。
現在辛いの試食しまくってて壊れかけてますが、ボチボチと頑張ります。
2日ちょっと、13杯、バス1000キロ、電車100キロ、車300キロ。
次は高井田ラーメンの募金持って関西の予定です。夏に北海道行きたいけど。。。
では!