今日のパムッカレ
トルコに住んだことがある人なら、誰もが思い知らされるトルコの水回り~
どんなに新しくたって~、水漏れはついてくる~
ドアだって、閉まらなかったり、開かなかったり~
鍵はぶっ壊れるし、床は抜けるし、雨漏りはするし~
スーパーに行ったら、カビが生えたパンが店頭に並んでいるし、
二重徴収されるし~
病院へ行けば、タライ回しの上に誤診され~
電化製品はすぐにぶっ壊れ~
組み立て商品は、部品が足らず~、外箱と中身の色が違うし~、
レストランへ行けば、飲んでもいない水が請求され~
美容院へ行けば、スキばさみじゃなっくて、カッターだし~
ATMへ行けば、カードが吸い込まれ~
郵便局へ公共料金の支払に行けば、システム故障で、翌週に持ち越され、
遅延料金が発生し~
とにかく、1年いや1か月を通して、いえ1週間でも
生活に支障なく、穏やかに過ごしたことってあったっけ?
この国には、プロフェッショナルと呼べる職業が
あるのだろうか???と、ずっと思っていた。
ところが
あったのだ!!
そ、それは!!!
『役者』
トルコはドラマ大国と言ってもいいほどに、海外へも輸出され、
トルコ人もドラマが大好き♪
内容は毎回、超金持ちの設定で、ドロドロの愛憎劇がてんこ盛り。
とにかく、主要登場人物の殆どが複数回集中治療室に運ばれ、生還する。
月影千草か?(←知らない人は調べてね!)
病院行きと同じく、家族全員が時期を変え、刑務所にも入ったりして、
突っ込みどころ満載なんだけれど、
目が離せないのだ。
私も大体週に2~3作は見ている。トルコ語の勉強にもなるし。
一作1年以上という大作ばかりだけど、
夏は3か月ほど、ドラマにも夏休みがあり、
夏は忙しくて、テレビを見る時間がないから有難いのだ。
役者さんたち、上手いの一言に尽きる。
感情移入し、思わず、一緒に怒ったり、涙ボロボロ流したりしちゃう。
主役だけじゃなく、端役だって、すごい。迫真の演技で、
もうその役柄になりきっていて、
うっかりドラマだということさえ、忘れちゃうくらい。
トルコの役者は確実にプロだと頷ける。
あ、思い出した。
あと、詐欺師だな。プロと呼べるのは。
多分、役者はお給料がいいんだよね。
じゃ、トルコ人も給料さえ、良ければ、どんな職業だって、
プロ並みに仕事してくれるのかな?
あ、だめだ。日本人のように仕事に対しての誇り、責任感を持ち合わせてないから。
にほんブログ村
にほんブログ村
トルコに住んだことがある人なら、誰もが思い知らされるトルコの水回り~
どんなに新しくたって~、水漏れはついてくる~
ドアだって、閉まらなかったり、開かなかったり~
鍵はぶっ壊れるし、床は抜けるし、雨漏りはするし~
スーパーに行ったら、カビが生えたパンが店頭に並んでいるし、
二重徴収されるし~
病院へ行けば、タライ回しの上に誤診され~
電化製品はすぐにぶっ壊れ~
組み立て商品は、部品が足らず~、外箱と中身の色が違うし~、
レストランへ行けば、飲んでもいない水が請求され~
美容院へ行けば、スキばさみじゃなっくて、カッターだし~
ATMへ行けば、カードが吸い込まれ~
郵便局へ公共料金の支払に行けば、システム故障で、翌週に持ち越され、
遅延料金が発生し~
とにかく、1年いや1か月を通して、いえ1週間でも
生活に支障なく、穏やかに過ごしたことってあったっけ?
この国には、プロフェッショナルと呼べる職業が
あるのだろうか???と、ずっと思っていた。
ところが
あったのだ!!
そ、それは!!!
『役者』
トルコはドラマ大国と言ってもいいほどに、海外へも輸出され、
トルコ人もドラマが大好き♪
内容は毎回、超金持ちの設定で、ドロドロの愛憎劇がてんこ盛り。
とにかく、主要登場人物の殆どが複数回集中治療室に運ばれ、生還する。
月影千草か?(←知らない人は調べてね!)
病院行きと同じく、家族全員が時期を変え、刑務所にも入ったりして、
突っ込みどころ満載なんだけれど、
目が離せないのだ。
私も大体週に2~3作は見ている。トルコ語の勉強にもなるし。
一作1年以上という大作ばかりだけど、
夏は3か月ほど、ドラマにも夏休みがあり、
夏は忙しくて、テレビを見る時間がないから有難いのだ。
役者さんたち、上手いの一言に尽きる。
感情移入し、思わず、一緒に怒ったり、涙ボロボロ流したりしちゃう。
主役だけじゃなく、端役だって、すごい。迫真の演技で、
もうその役柄になりきっていて、
うっかりドラマだということさえ、忘れちゃうくらい。
トルコの役者は確実にプロだと頷ける。
あ、思い出した。
あと、詐欺師だな。プロと呼べるのは。
多分、役者はお給料がいいんだよね。
じゃ、トルコ人も給料さえ、良ければ、どんな職業だって、
プロ並みに仕事してくれるのかな?
あ、だめだ。日本人のように仕事に対しての誇り、責任感を持ち合わせてないから。
にほんブログ村
にほんブログ村