昨日のパムッカレ
こんな私でも、よく写真を一緒に撮ってください!と言われるんだ。
昨夜、当初、台湾人3人組と台湾人一人が別々の席に座っていたのが
いつの間にか合流して一緒に食事を取っていた。
その後、私に写真を撮ってください♪と依頼してきた。
で、うっかり、いつものように、『一緒に』と
勘違いした私は、
"いやー、こんな恰好でいいのかしら?恥ずかしいわー"と。
ところが、彼女たちは、私にカメラを手渡して来た。
追い打ちをかけるように、
その一部始終を目撃していたイギリス人夫婦。
彼らも私の勘違いに苦笑い。
食堂を始める前は、
夫の家族が経営するホテルを手伝っていた。
たまにやってくる高校生の姪っ子ちゃんは、
美人でお客さんに人気モノだった。
ある日、日本人のお客様(若い男性)から
『あの~、一緒に、写真を撮らせてもらってもいいでしょうか??』と。
え?私?
『い、いえ、あ、あちらの・・・』と美人の姪っ子を指す。
いいんだ、いいんだ、私の人生、常に引き立て役、脇役・・・・
ところで、賞味期限が過ぎたペヤングソース焼きそば、食べちゃった。
味は変わらず、美味しかったです。絶対にもったいぶってすぐに食べないと
分かっていたので、最初から冷蔵庫に入れていたんだ。
で、どんだけ賞味期限が切れていたかはヒミツ。
自分で食べる分には気にしない。
トルコ在住の日本人嫁の皆さんには、この気持ち分かっていただけますよね?
にほんブログ村
にほんブログ村
こんな私でも、よく写真を一緒に撮ってください!と言われるんだ。
昨夜、当初、台湾人3人組と台湾人一人が別々の席に座っていたのが
いつの間にか合流して一緒に食事を取っていた。
その後、私に写真を撮ってください♪と依頼してきた。
で、うっかり、いつものように、『一緒に』と
勘違いした私は、
"いやー、こんな恰好でいいのかしら?恥ずかしいわー"と。
ところが、彼女たちは、私にカメラを手渡して来た。
追い打ちをかけるように、
その一部始終を目撃していたイギリス人夫婦。
彼らも私の勘違いに苦笑い。
食堂を始める前は、
夫の家族が経営するホテルを手伝っていた。
たまにやってくる高校生の姪っ子ちゃんは、
美人でお客さんに人気モノだった。
ある日、日本人のお客様(若い男性)から
『あの~、一緒に、写真を撮らせてもらってもいいでしょうか??』と。
え?私?
『い、いえ、あ、あちらの・・・』と美人の姪っ子を指す。
いいんだ、いいんだ、私の人生、常に引き立て役、脇役・・・・
ところで、賞味期限が過ぎたペヤングソース焼きそば、食べちゃった。
味は変わらず、美味しかったです。絶対にもったいぶってすぐに食べないと
分かっていたので、最初から冷蔵庫に入れていたんだ。
で、どんだけ賞味期限が切れていたかはヒミツ。
自分で食べる分には気にしない。
トルコ在住の日本人嫁の皆さんには、この気持ち分かっていただけますよね?
にほんブログ村
にほんブログ村
『おはよう!』と、笑顔で手を振り返したら、
後ろの人にあいさつしていたとか…
ラム子さんはお店の看板だから、当然一緒に、
と思ってしまいますよ。
賞味期限なんて、かなり短めに設定してあるだろうし、
麺が酸化しないように冷蔵庫に入れてたなら、
半年や1年くらい、余裕でしょう?
えっ?まさか、3年はないですよね?
後ろの人に挨拶していたとかって。
前日、中国人に一緒にと言われたから
そのつもりになってしまったのかもです。
>賞味期限
おー、ソレイユさんはするどい!!
1年は余裕ですが、さすがに3年は
考えますね。
捨てる気もあったのですが、
冷蔵庫に入れてあったし、
外装に空気が入っていなかったから
決行しました。味が変わっていたら
速攻で食べるのを止めればいいですしね。
あ、トルコなんて、常温保存可能の
牛乳が賞味期限1年なんですよ。