昨日のパムッカレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
最近までポカポカ陽気だったのに、いきなり冬に戻った!!さびー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
2月5日金曜日、甥っ子くん(義姉の息子)の入籍式がありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
トルコでは夏に結婚式をするカップルが多い。
というのも、夜、野外でダンス中心だから。
甥っ子も夏に結婚式の予定だけれど、急きょ、入籍をした。
甥っ子の婚約者が去年の9月に新卒、新任教師として、教師不足の東部のVANワンの小学校に赴任した。
イズミルから飛行機で2時間ちょっとかな。
結婚すれば、4か月後にデニズリに戻って来れるというので、入籍を急いだわけ。
フィアンセちゃんは、一人娘なので、特に親は心配でならない。
トルコの田舎で、結婚前に親元から離れるなんて、殆どないわけだ。
せいぜい、大学に通うために、寮に入ったり、女性だけでアパートをシェアしたりするくらい。
もちろん、ワンでは、女性教師専用アパートがあるみたいなんだけれど、そこが満室らしく
フィアンセちゃんは自分でアパートを借りている。
トルコの教師事情を知りたい方はこちらを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
ひつじ飼いのキノコ岩との日常
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/be/226dc99eedbdd0e1d3e0cef72046dd47.jpg)
トルコの結婚は宗教儀式というよりは、お役所ごとで、婚姻登録所役人と二人の証人が立ち合い、
宣誓し、署名をすることが求められる。トルコは一夫一妻制です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/9beac6d7d31d677bb09e6a9cfbab562f.jpg)
トルコ人は誰もが身分証明書を携帯することが義務付けられているんだけれど、その身分証明書には
既婚か独身も明記されているので、独身だと近寄る怪しいトルコ人がいたら、
身分証明書を見せてもらいましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/61/2699bc770e5bcae8bdc37375c6aafd17.jpg)
甥っ子の妹夫婦。姪っ子ちゃん、今月男の子を出産予定。なんと予定日は私の誕生日なんよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/33/aa2c1666ac3e457e0c4f5bd40a61ade8.jpg)
かわいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/38946cac2121491c76bcbd4dbd422261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/70/b7daf0cc257848e65812e4dca0d25bf0.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
最近までポカポカ陽気だったのに、いきなり冬に戻った!!さびー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
2月5日金曜日、甥っ子くん(義姉の息子)の入籍式がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
トルコでは夏に結婚式をするカップルが多い。
というのも、夜、野外でダンス中心だから。
甥っ子も夏に結婚式の予定だけれど、急きょ、入籍をした。
甥っ子の婚約者が去年の9月に新卒、新任教師として、教師不足の東部のVANワンの小学校に赴任した。
イズミルから飛行機で2時間ちょっとかな。
結婚すれば、4か月後にデニズリに戻って来れるというので、入籍を急いだわけ。
フィアンセちゃんは、一人娘なので、特に親は心配でならない。
トルコの田舎で、結婚前に親元から離れるなんて、殆どないわけだ。
せいぜい、大学に通うために、寮に入ったり、女性だけでアパートをシェアしたりするくらい。
もちろん、ワンでは、女性教師専用アパートがあるみたいなんだけれど、そこが満室らしく
フィアンセちゃんは自分でアパートを借りている。
トルコの教師事情を知りたい方はこちらを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
ひつじ飼いのキノコ岩との日常
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/be/226dc99eedbdd0e1d3e0cef72046dd47.jpg)
トルコの結婚は宗教儀式というよりは、お役所ごとで、婚姻登録所役人と二人の証人が立ち合い、
宣誓し、署名をすることが求められる。トルコは一夫一妻制です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/9beac6d7d31d677bb09e6a9cfbab562f.jpg)
トルコ人は誰もが身分証明書を携帯することが義務付けられているんだけれど、その身分証明書には
既婚か独身も明記されているので、独身だと近寄る怪しいトルコ人がいたら、
身分証明書を見せてもらいましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/61/2699bc770e5bcae8bdc37375c6aafd17.jpg)
甥っ子の妹夫婦。姪っ子ちゃん、今月男の子を出産予定。なんと予定日は私の誕生日なんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/33/aa2c1666ac3e457e0c4f5bd40a61ade8.jpg)
かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/38946cac2121491c76bcbd4dbd422261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/70/b7daf0cc257848e65812e4dca0d25bf0.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ](http://dog.blogmura.com/golden/img/golden88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ](http://overseas.blogmura.com/turkey/img/turkey88_31.gif)