おはようございます。
大仕事(イベントリハーサル準備※本番ではない)が終わった事に気を良くし、深夜海外ドラマ観るわネットで二次創作を漁るわ調子ぶっこいてるうちに朝になってしまった筆者でございます。
学習能力なさすぎるにもほどがあるぜ。
ともあれハワイアンズのフラガールフェスティバル、自主的前夜祭の後編です。
何とまだ本番当日にもなってないんだねえ。
こんな調子だから書きたい事がたまる一方でなかなか完成しないんだよなぁ(他人事か)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/6fb96f92f2dc6ff680f0eaad3f1e6d93.jpg)
夕食はホテルのレストラン「ネシア」で頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3f/e0a2a2a3477cfecbcf24912be7829756.jpg)
フレンチポリネシアン・ブッフェは相変わらずの美味しさです。
ランチに引き続きハワイ風味のカレーを貪る私。
ブッフェのカレーってトラップなんだけど、ココのは美味しくてやめられないのよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/0faa563d2eed1c9fbb16098029a4b54a.jpg)
ドヤ顔でチョコレートを貪る四代目。
彼女のチョコレート好きときたら半端ないです。チョコフォンデュの目的はマシュマロやシュークリームじゃなくてチョコレートなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/b6c02cf46fb120a481e116d805b5245b.jpg)
夕食の席で、皆さんが彩色したしおりも見せていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
美しく塗って頂けて嬉しいわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/7536af9c7bb0eb0dabc85eed69cd05eb.jpg)
さて、美味しい夕食に満足したところで夜ショーです。
もちろん夜のショーも指定席を取ってありますぜ。
この衣装で踊られたのはみんな大好きクアナさんのワイカフリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e2/084f97fccd2074c9b08e89b5cd4ccfff.jpg)
お?パンツルックのダンサーさんは男性という設定でしょうか。
赤い衣装のリーダーさんはペレ、という事は男性役の方はロヒアウですな。
仲良くカップルで踊る二人。ペレとロヒアウが出会って恋に落ちるシーンです。
(どうでもいいですけど「こいにおちる」と書いたら鯉に落ちると変換してくれよった我がパソコン。持主に倣ってキミまで色恋と無縁にならんでも…。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b6/d523cc15bff8b7f019be699e4f071bb8.jpg)
しかしロヒアウは、ペレ姉さんの言いつけで迎えに来たヒイアカとイイ感じになってしまいます。
まあペレ姉さんのところに戻る道程で二人でいろいろ試練を乗り越えてきたからしょうがないよね。ジェットコースター理論というヤツだね←違います←アレッ結構的を射ているかも。
っていうかヒイアカが松本さんじゃ私だってなびきますわそりゃ(ヲイ)。
しかしそんな二人を遠くから見つめるおっかないお姉さん………。
うおおおお、おっかねええ。ペレ姉さんマジおっかねえええ。
今にもホーポエとレフアの森を焼き滅ぼしそうな凄まじい怒りオーラを身にまとってます。
でもこのシーン観たとき思いましたね。
やっぱ一度はペレと恋仲になった以上、ヒイアカに目移りしたらダメよ、ロヒアウさん。
たとえヒイアカが松本さんでも…もとい、どんなに美しくても、ロヒアウが一切なびかなきゃペレ姉さんがブッキレて自分達やホーポエさんに惨事が起きる事も無かったんじゃないでしょうか(まあ発端は姉さんの思い込みでしたけど、この場合は文字どおり火の無いところに煙は立たずだった訳で)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/77ea0905b89eadd3c4018a9c4283b326.jpg)
あああ、ぶっ切れたペレ姉さんはもう誰にも止められない。
さっきまでの恋する乙女の表情から一変、怒りを炎に変えまくってます。
そして姉さんの怒りの炎からのファイヤーナイフダンス。
いやファイヤーナイフダンスってサモアの踊りなんじゃという野暮なツッコミは無しでひとつよろしくお願い致します(爆)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bf/3d10539dcb3b0dbb9cb8f21502ca5c34.jpg)
姉さんの怒りの炎が燃え盛る中、悲しみの中で『ホーポエ』を踊るヒイアカさん。
このあたりがプロジェクションマッピングの本領大発揮で、流れ落ちる溶岩や焼かれるレフアの森が背面の大きな壁にリアルに映し出されました。
まあレフアは若干大きすぎてリアルとは言い難いサイズになってましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/7c4926d490633c6a9ef3de740d1ccc5d.jpg)
結局このエピソードの一番の被害者ってホーポエさんだよなぁ、などと思っているうちに場面が急展開し、いきなり平和的なマイスウィートガーデニアレイかなんかが始まります。
あまりの急展開に、一瞬ついていけなかったよ私ゃ。一体どこであの凄まじい姉さんの怒りが収まって悲劇が収束したのか、思い返してみても未だに理解できない私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2c/a595319242641b00e87452f1908eba4a.jpg)
私の理解力を置き去りにしてショーは体験コーナーへと進みます。
夜ショーの体験はタヒチアンですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/68/f905fb13349ba62b45bee2b15c4abd43.jpg)
なんとなんと、明日のゲストであるカウアイ島のダンサーさん達が飛び入りで踊っておられました。
今回のゲストはレイナーアラさんとお弟子さん達です。去年紫のウリウリとイプとプイリでカウアイメドレーを踊ったお教室ですね。
体験コーナーに出て来た女性ダンサーさん、素敵なアミだったなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/665afdf43221a3c80b5214bb4d0417e5.jpg)
その後、ハワイアンズのダンサーさん達が何やらてるてる坊主のような白装束をまとって出てきました。
このシーンは先ほどのペレ神話とは全く別方向にプロジェクションマッピングを駆使した美しいシーンでしたね。
観ていると何故ダンサーさん達がこの風変わりな衣装なのかすぐわかりました。綺麗だったなあ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ac/65faf3d2f10babdf49f88d0a5aa3120d.jpg)
クライマックスはタヒチアンです。
おおお、ヘッドドレスが羽とチュールと光り物。素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/27/9e8a2d6fdcf6fb287e57b94bd926d1eb.jpg)
ソロダンサーさんのタネイムアは、国際フォーラムの記念公演で披露されたギンギラギンバージョンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/1b1b7f8bc7f89e39daf0442ab2aba84c.jpg)
もちろんフィナーレの衣装も金バージョン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いや~派手だなやっぱこの衣装。
心なしかシャボン玉もこれまでのフィナーレより気前良く飛んでました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/29/e0dbbcc1f11c81774fa1da5412512003.jpg)
終演後、SS席の特典でダンサーさん達と写真を撮って頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ついでに明日の為に舞台上のバミリもがっつりチェックしときました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/73/35349d8555e56379e6b2b6c354af54f0.jpg)
一日の締めくくりは、みんなで集まって上映会です。
春あたりからのイベント映像を色々観て楽しみました。
特に明日踊る曲は念入りに鑑賞。反省点を明日に繋げるのだ~。
数名の頭上にクッションが載ってるのは気にしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/26/a512d2e1c7b76defd562e898fe83d656.jpg)
イベント映像の音に合わせて踊る四代目。
決まった振付ではなくアドリブをぶっかましてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b8/3dda545bc0e5bea55dbd408d4947d8ea.jpg)
どこまでもノリノリな四代目(※注:午前0時)。
この四歳児、大人よりも目が冴えてるんじゃなかろうか。
頼むから早く寝てくれ………。
楽しい前夜祭が終わったところで、この日は明日に備えていつもより早く寝ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_mizumanju.gif)
人気ブログランキングへ
よろしければ、ブログランキングにクリックをお願い致します。
大仕事(イベントリハーサル準備※本番ではない)が終わった事に気を良くし、深夜海外ドラマ観るわネットで二次創作を漁るわ調子ぶっこいてるうちに朝になってしまった筆者でございます。
学習能力なさすぎるにもほどがあるぜ。
ともあれハワイアンズのフラガールフェスティバル、自主的前夜祭の後編です。
何とまだ本番当日にもなってないんだねえ。
こんな調子だから書きたい事がたまる一方でなかなか完成しないんだよなぁ(他人事か)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/6fb96f92f2dc6ff680f0eaad3f1e6d93.jpg)
夕食はホテルのレストラン「ネシア」で頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3f/e0a2a2a3477cfecbcf24912be7829756.jpg)
フレンチポリネシアン・ブッフェは相変わらずの美味しさです。
ランチに引き続きハワイ風味のカレーを貪る私。
ブッフェのカレーってトラップなんだけど、ココのは美味しくてやめられないのよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/0faa563d2eed1c9fbb16098029a4b54a.jpg)
ドヤ顔でチョコレートを貪る四代目。
彼女のチョコレート好きときたら半端ないです。チョコフォンデュの目的はマシュマロやシュークリームじゃなくてチョコレートなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/b6c02cf46fb120a481e116d805b5245b.jpg)
夕食の席で、皆さんが彩色したしおりも見せていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
美しく塗って頂けて嬉しいわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/7536af9c7bb0eb0dabc85eed69cd05eb.jpg)
さて、美味しい夕食に満足したところで夜ショーです。
もちろん夜のショーも指定席を取ってありますぜ。
この衣装で踊られたのはみんな大好きクアナさんのワイカフリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e2/084f97fccd2074c9b08e89b5cd4ccfff.jpg)
お?パンツルックのダンサーさんは男性という設定でしょうか。
赤い衣装のリーダーさんはペレ、という事は男性役の方はロヒアウですな。
仲良くカップルで踊る二人。ペレとロヒアウが出会って恋に落ちるシーンです。
(どうでもいいですけど「こいにおちる」と書いたら鯉に落ちると変換してくれよった我がパソコン。持主に倣ってキミまで色恋と無縁にならんでも…。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b6/d523cc15bff8b7f019be699e4f071bb8.jpg)
しかしロヒアウは、ペレ姉さんの言いつけで迎えに来たヒイアカとイイ感じになってしまいます。
まあペレ姉さんのところに戻る道程で二人でいろいろ試練を乗り越えてきたからしょうがないよね。ジェットコースター理論というヤツだね←違います←アレッ結構的を射ているかも。
っていうかヒイアカが松本さんじゃ私だってなびきますわそりゃ(ヲイ)。
しかしそんな二人を遠くから見つめるおっかないお姉さん………。
うおおおお、おっかねええ。ペレ姉さんマジおっかねえええ。
今にもホーポエとレフアの森を焼き滅ぼしそうな凄まじい怒りオーラを身にまとってます。
でもこのシーン観たとき思いましたね。
やっぱ一度はペレと恋仲になった以上、ヒイアカに目移りしたらダメよ、ロヒアウさん。
たとえヒイアカが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/77ea0905b89eadd3c4018a9c4283b326.jpg)
あああ、ぶっ切れたペレ姉さんはもう誰にも止められない。
さっきまでの恋する乙女の表情から一変、怒りを炎に変えまくってます。
そして姉さんの怒りの炎からのファイヤーナイフダンス。
いやファイヤーナイフダンスってサモアの踊りなんじゃという野暮なツッコミは無しでひとつよろしくお願い致します(爆)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bf/3d10539dcb3b0dbb9cb8f21502ca5c34.jpg)
姉さんの怒りの炎が燃え盛る中、悲しみの中で『ホーポエ』を踊るヒイアカさん。
このあたりがプロジェクションマッピングの本領大発揮で、流れ落ちる溶岩や焼かれるレフアの森が背面の大きな壁にリアルに映し出されました。
まあレフアは若干大きすぎてリアルとは言い難いサイズになってましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/7c4926d490633c6a9ef3de740d1ccc5d.jpg)
結局このエピソードの一番の被害者ってホーポエさんだよなぁ、などと思っているうちに場面が急展開し、いきなり平和的なマイスウィートガーデニアレイかなんかが始まります。
あまりの急展開に、一瞬ついていけなかったよ私ゃ。一体どこであの凄まじい姉さんの怒りが収まって悲劇が収束したのか、思い返してみても未だに理解できない私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2c/a595319242641b00e87452f1908eba4a.jpg)
私の理解力を置き去りにしてショーは体験コーナーへと進みます。
夜ショーの体験はタヒチアンですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/68/f905fb13349ba62b45bee2b15c4abd43.jpg)
なんとなんと、明日のゲストであるカウアイ島のダンサーさん達が飛び入りで踊っておられました。
今回のゲストはレイナーアラさんとお弟子さん達です。去年紫のウリウリとイプとプイリでカウアイメドレーを踊ったお教室ですね。
体験コーナーに出て来た女性ダンサーさん、素敵なアミだったなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/665afdf43221a3c80b5214bb4d0417e5.jpg)
その後、ハワイアンズのダンサーさん達が何やらてるてる坊主のような白装束をまとって出てきました。
このシーンは先ほどのペレ神話とは全く別方向にプロジェクションマッピングを駆使した美しいシーンでしたね。
観ていると何故ダンサーさん達がこの風変わりな衣装なのかすぐわかりました。綺麗だったなあ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ac/65faf3d2f10babdf49f88d0a5aa3120d.jpg)
クライマックスはタヒチアンです。
おおお、ヘッドドレスが羽とチュールと光り物。素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/27/9e8a2d6fdcf6fb287e57b94bd926d1eb.jpg)
ソロダンサーさんのタネイムアは、国際フォーラムの記念公演で披露されたギンギラギンバージョンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/1b1b7f8bc7f89e39daf0442ab2aba84c.jpg)
もちろんフィナーレの衣装も金バージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いや~派手だなやっぱこの衣装。
心なしかシャボン玉もこれまでのフィナーレより気前良く飛んでました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/29/e0dbbcc1f11c81774fa1da5412512003.jpg)
終演後、SS席の特典でダンサーさん達と写真を撮って頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ついでに明日の為に舞台上のバミリもがっつりチェックしときました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/73/35349d8555e56379e6b2b6c354af54f0.jpg)
一日の締めくくりは、みんなで集まって上映会です。
春あたりからのイベント映像を色々観て楽しみました。
特に明日踊る曲は念入りに鑑賞。反省点を明日に繋げるのだ~。
数名の頭上にクッションが載ってるのは気にしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/26/a512d2e1c7b76defd562e898fe83d656.jpg)
イベント映像の音に合わせて踊る四代目。
決まった振付ではなくアドリブをぶっかましてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b8/3dda545bc0e5bea55dbd408d4947d8ea.jpg)
どこまでもノリノリな四代目(※注:午前0時)。
この四歳児、大人よりも目が冴えてるんじゃなかろうか。
頼むから早く寝てくれ………。
楽しい前夜祭が終わったところで、この日は明日に備えていつもより早く寝ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_mizumanju.gif)
人気ブログランキングへ
よろしければ、ブログランキングにクリックをお願い致します。