今日、実に驚くべきメールを頂きました。
なんとなんと、いつもこのブログをご覧くださっている方が、わざわざ県外から先日のオリオンスクエアを観にお越しくださったそうなのです
。 。
/ / ポーン!
( Д )
あまりに驚いて完全にこういう状態でした。
しかも6月の骨髄バンクにもいらっしゃったとの事
うおおおお、ありがたすぎるうううう
もちろん、たとえ徒歩2分の距離の場所から観に来てくださっても有難いのは同じなんですが、それにしてもはるばる県外からとは本当に光栄です
ちなみに、その方は昨日の記事に載せたステージ画像に後ろ姿が写っていらっしゃるそうで、メールで頂いた情報を頼りに「おお、もしやこの方では」という所まで分りました
直接お会い出来なかった分、画像の後ろ姿に向かって御礼申し上げた次第です
というか本当は直接お会いしたかったです
せっかく遠方からいらっしゃったのですから、是非とも一言お話ししたかったですぞ~
もしまた次回以降お越し頂ける事がありましたら、どうぞご遠慮なくお声掛け頂きたく存じます
驚きと感動と興奮が醒めやらぬ中、いつもお世話になっている阿部カメラさんに撮っていただいた東武ハワイアンフェスティバルでの四代目の様子をご紹介致します
この時は彼女の踊れる曲をやらなかったので、いつものフィナーレ曲を踊っている様子です。
踊る時はいつも笑顔です。
アロ~ハ
クロスした手が左右逆だ(笑)。
この人、たまに左右が逆になるんだよな~。コレ直すのが目下の課題でございます。
comeの手。四代目が1歳前からマスターしているおなじみのモーションです。
彼女がまだ歩けなかった頃、ハイハイでスタジオの鏡の前に行き、座り込んで鏡を見ながらcomeの手つきの練習をしているのを目撃した事もあります。
欠伸しているのではありません(笑)。alohaで口元に手を持って行ったシーン。
ちなみに、この人の指の形は私と全く一緒で、指の第一関節のところが外側に反っています。
っていうか四代目よ、キミ右上をカンニングし過ぎ(笑)。
どの写真見ても顔が同じ角度じゃん。マ●イア・キャ●ーかよ。
って私もマラ●ア姐さんばりに同じ角度でしか写真に写らないようにしているので人の事は言えない(爆)。
おお、コレだけはちゃんと正面見てますね。
顔も意味に合った方向を見てくれよ~頼むよ~。
なお、このハワイアンフェスティバルが開催された東武デパート5階では、今日から魅惑の北海道物産展が開催されとります
もちろん初日から行ったぜ
今まで北海道物産展といえば母マミちゃんは海鮮丼&甘いモノ、私はステーキ弁当&乳製品だったのに加えて、今年から四代目も参戦しました。
彼女のお目当ては只ひとつ。空飛ぶイクラです。
四代目はどういうわけか大変なイクラ好きで、一食につき私が一年間に摂る総量と同じくらいのイクラを摂取します。もしかしたらもうすでに私が31年間に摂取して来た量を凌駕しているかもしれません。
ですから今日物産展で、毎朝北海道から空輸されるという「空飛ぶイクラ」をゲットして参りました。
期待通りこのイクラは流石の美味しさだったようで、食卓に出した分はあっという間に平らげてしまいました。
イートインでラーメンも頂きましたわよ
あまりに美味しくて伏せ丼が出来るくらいスープ一滴残さず平らげました。もちろんホントに伏せ丼はしませんけれども(笑)。
四代目も美味しそうに私のラーメンから5分の2くらい奪って行きました。
しかし母よ、頼むから子供の前で麺類をすべて「おそば」呼ばわりするのはやめてもらえまいか(笑)。
私も幼少時にそう言われ続けてすっかり「おそば」と呼ぶクセがついてしまったではないか…孫には同じ轍を踏ませないで欲しいものです
まあともかく、明日も北海道物産展に行くぞ~。
ほとんど通い妻状態で通い詰めるぞ~。お~
人気ブログランキングへ
ひっそり参加中のブログランキングにクリックを頂ければ幸いです
なんとなんと、いつもこのブログをご覧くださっている方が、わざわざ県外から先日のオリオンスクエアを観にお越しくださったそうなのです
。 。
/ / ポーン!
( Д )
あまりに驚いて完全にこういう状態でした。
しかも6月の骨髄バンクにもいらっしゃったとの事
うおおおお、ありがたすぎるうううう
もちろん、たとえ徒歩2分の距離の場所から観に来てくださっても有難いのは同じなんですが、それにしてもはるばる県外からとは本当に光栄です
ちなみに、その方は昨日の記事に載せたステージ画像に後ろ姿が写っていらっしゃるそうで、メールで頂いた情報を頼りに「おお、もしやこの方では」という所まで分りました
直接お会い出来なかった分、画像の後ろ姿に向かって御礼申し上げた次第です
というか本当は直接お会いしたかったです
せっかく遠方からいらっしゃったのですから、是非とも一言お話ししたかったですぞ~
もしまた次回以降お越し頂ける事がありましたら、どうぞご遠慮なくお声掛け頂きたく存じます
驚きと感動と興奮が醒めやらぬ中、いつもお世話になっている阿部カメラさんに撮っていただいた東武ハワイアンフェスティバルでの四代目の様子をご紹介致します
この時は彼女の踊れる曲をやらなかったので、いつものフィナーレ曲を踊っている様子です。
踊る時はいつも笑顔です。
アロ~ハ
クロスした手が左右逆だ(笑)。
この人、たまに左右が逆になるんだよな~。コレ直すのが目下の課題でございます。
comeの手。四代目が1歳前からマスターしているおなじみのモーションです。
彼女がまだ歩けなかった頃、ハイハイでスタジオの鏡の前に行き、座り込んで鏡を見ながらcomeの手つきの練習をしているのを目撃した事もあります。
欠伸しているのではありません(笑)。alohaで口元に手を持って行ったシーン。
ちなみに、この人の指の形は私と全く一緒で、指の第一関節のところが外側に反っています。
っていうか四代目よ、キミ右上をカンニングし過ぎ(笑)。
どの写真見ても顔が同じ角度じゃん。マ●イア・キャ●ーかよ。
って私もマラ●ア姐さんばりに同じ角度でしか写真に写らないようにしているので人の事は言えない(爆)。
おお、コレだけはちゃんと正面見てますね。
顔も意味に合った方向を見てくれよ~頼むよ~。
なお、このハワイアンフェスティバルが開催された東武デパート5階では、今日から魅惑の北海道物産展が開催されとります
もちろん初日から行ったぜ
今まで北海道物産展といえば母マミちゃんは海鮮丼&甘いモノ、私はステーキ弁当&乳製品だったのに加えて、今年から四代目も参戦しました。
彼女のお目当ては只ひとつ。空飛ぶイクラです。
四代目はどういうわけか大変なイクラ好きで、一食につき私が一年間に摂る総量と同じくらいのイクラを摂取します。もしかしたらもうすでに私が31年間に摂取して来た量を凌駕しているかもしれません。
ですから今日物産展で、毎朝北海道から空輸されるという「空飛ぶイクラ」をゲットして参りました。
期待通りこのイクラは流石の美味しさだったようで、食卓に出した分はあっという間に平らげてしまいました。
イートインでラーメンも頂きましたわよ
あまりに美味しくて伏せ丼が出来るくらいスープ一滴残さず平らげました。もちろんホントに伏せ丼はしませんけれども(笑)。
四代目も美味しそうに私のラーメンから5分の2くらい奪って行きました。
しかし母よ、頼むから子供の前で麺類をすべて「おそば」呼ばわりするのはやめてもらえまいか(笑)。
私も幼少時にそう言われ続けてすっかり「おそば」と呼ぶクセがついてしまったではないか…孫には同じ轍を踏ませないで欲しいものです
まあともかく、明日も北海道物産展に行くぞ~。
ほとんど通い妻状態で通い詰めるぞ~。お~
人気ブログランキングへ
ひっそり参加中のブログランキングにクリックを頂ければ幸いです