
先週玄関にお雛様を出しました。 お正月に作った寄せ植えのシクラメンがよく咲いてくれています。 葉ボタンはニョキニョキ伸びてきちゃったけど。w
2月だと言うのにとても温かくて何だか妙な陽気ですね。 危険な感じさえしてしまいます。 東京は雪も降らず4月上旬並みの温かさ。 1876(明治9)年以降、最も遅い初雪の記録である1960年2月10日を更新してしまったのだとか。 地球温暖化の影響なんでしょうか。 今日くらいから寒くなると言っていましたが、今日も温かかったですね。 冬はやっぱり寒くていい、と思うこの頃です。
昨年今ごろは仕事のお問い合わせもたくさん来て、「どうした!?」とうれしい悲鳴をあげていましたが、今年はさっぱりです。 はぅ。。。
けれど、小学6年生がたくさん進級してくれたので、まぁ良しとします。 例年とは違った忙しさの一年を迎えるようです。
2月はボーッとしているとあっという間に逃げてしまいます。 進級書類やら、3学期のまとめやら、気持ちを引き締めてしっかりやってゆかないと。。。
けど、そろそろ鼻がムズムズし始めて頭痛がしたりして。 あぁ~。 なんだか頭の中にも春霞がかかってきたみたい。(;´Д`)