電影フリークス ~映画のブログ~

電影とは、映画のこと。その映画を一緒に楽しみましょう。

年度別表示画面

2011-07-20 00:00:00 | データベース

検索画面に続いて、次の画面は作品データを年度別にグルーピングした情報を一覧表示する画面です。

 

画面の左側にはメニューのショートカットがあります。ここの年度別(①)をクリックすると年度別になります。動作は登録されているデータをすべて検索し、年度毎に件数をカウントしてそれを降順に並べて表示します。

なぜ降順か。まぁこれは昇順でも降順でもどちらでもいい話ではありますが、最近の傾向を見るとそうしているところが多いので降順としました。(実際に使い始めて使い勝手が悪ければ変更しますが。データベースも生物でして^^)

この年度別表示は是非欲しかった機能で、国によって重要とみなしているところと全く重要視していないところに分かれます。日本ではあまり重要視されていないようですね(愕。

私のような研究者は整理して年度別に映画を考えるようになります。この年度に関しては公開日のように明確な数値のデータではありません。70年代でなくとも古ければ古いほど曖昧な研究者泣かせのデータであり、ホントいい加減な情報なのです(苦笑)。香港の公開日が判明していればその年が近いものとなるでしょう。
 
曖昧であるがためその定義が難しい。しかし、よく思い返してみると公開年か製作年かハッキリ明記していない現地資料や書籍も多いのでここでは製作年度ではなく単に年度というあえて曖昧な表現を使っています。

製作年に関してはかなり拘っていた時期があり、いつ頃撮影されていたのかを時間をかけて突き詰めて追っていたのです。製作時期が明確に当時の映画雑誌に掲載されていた時もありましたが、現在はどこに記載があるかも不明、資料の入手も難しく知ること自体がとても困難です。

そこで各作品の基準となる年度の表記について実体はこういうものだと長年データベースを見てきた経験から考えてみたいと思います。

例えば1本の映画が1979年のはじめから撮影開始され、3ヶ月後に撮影が終了、香港ではその年の秋に公開されたというケースがあったとします。これが一番わかりやすい例です。製作=公開=79年で両方が一致しているのでこのケースの年度表記は79年であればまったく疑いのないデータとなります。

製作、公開のどちらかが年を跨っていたり、どちらか片方が不明、または両方が不明などのケースが見方によっては製作と公開にズレが生じ、不自然に思えてしまうことがあります。
情報も説明も少なく結果的に根拠がない状態であっても○○年と記載されている以上はそうなっている理由がどこかにあるはずです。要はその説明がない部分を利用者がうまく読み取れればいいのですが諸事情でなかなかそうもいかないのが現実です。

映画は製作者つまり製作する人がいます。なので人によって製作されるものです。
だからその”年度”は当然製作された年(=製作年度)だと思うでしょう。私もずっとそうだと思っていました。
しかしある時、名目は製作年度だけれども実体は公開年度だと気づいたのです。
もっとも80年代中盤かそれ以降になればエンドロールを見れば年度がプリントされていたりしますのでそれで”製作年度”が分かりますが、いつ頃に作られた映画であるのか曖昧でもそれが分かればいいと思っています。

よって当データベースの基準は”公開年”としています。
但し、公開日がはっきりしていない、不明である作品については必ずしもそうではありません。

ひとつサンプルとして相応しいデータがあります。
それは、ジャッキー主演の御存知「蛇拳」です。
この映画は日本国内では従来の書籍が76年を採用していたため、76年表記がいまだに多く、
他にも77年や公開年を基準としている近年は78年の表記が多くなっています。
実際には「蛇拳」は77年秋に製作が開始され、翌年78年3月に香港で劇場公開されています。
つまりこの「蛇拳」が77年と78年を跨っていることになります。
蛇拳をネットで検索してみると、いろんな情報が得られると思いますが
なぜ製作年度がバラバラなのかお分かりいただけると思います。
(当データベースでは「蛇拳」の年度は78年としています)
また、リバイバル公開も本来は別途情報を持つべきではありますが、やはり初公開を尊重したい考えです。

冒頭の通り、当データベースでは年度別に分類して、その年度毎にまとめたページを作成しました。
年度という名称の項目です。公開や製作は付きません。とはいえこの情報を知りたいという利用者の方がいる可能性もあるので(爆)、詳細のデータを保持する領域には撮影開始、撮影終了、公開開始(初映)、公開終了(初映)などといった項目も追加しています。

さまざまな情報を蓄積し、瞬時に検索して知りたい事が把握できる香港映画データベース。これは私の研究の成果です。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« データベース検索画面  | トップ | 無法無天飛車黨 »

コメントを投稿

データベース」カテゴリの最新記事