りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

おうちでベジ☆イク(ミックスレタス編)

2009-06-16 22:15:16 | おうちでベジ(キッチンガーデン)
さ~て、以前から計画していた事をスタートする事にしました。
それは・・・
おうちで野菜作りで~す♪
名付けて『おうちでベジ☆イク』

初回はミックスレタス



種を植えて4日。こんな感じになってま~す

野菜をやっぱり子供と一緒に育てないとね。
畑だとなかなか子供とと言っても難しいので、
家の中で簡単にできる野菜作りに挑戦する事にしました。

ま、以前からやってはみたんですが・・・
市販されているキットとかを使っていましたからね。
今回は、家であるものを使用して栽培してみます。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今回使った種はコレ!ミックスレタス!
かなり小さいです。
子供達の鼻息で飛んでいくかも・・・



※まずは紙コップの底に穴を開けます。



※穴をあけた紙コップに種まき用の土を入れます。
(土の量は水やりをした時に水が溢れないように上から2cmくらい下まで)
※水で湿らせる。





霧吹きで湿らせてみました。
これは簡単なので子供達に手伝って貰いましたよ。
かなり真剣でしょ(カナちゃん、首痛くないかい?)
ここで注意
水を使うので、かなり水遊びをされます。
水遊びされても大丈夫な場所でしましょ~う

※種をまく。



これもお手伝い
オト(4歳)は指でつまんで少しずつ蒔いてくれましたが、
カナ(2歳)は・・・皿ごとガバッと種まき・・・(オイオイ)。
土が湿っているから種が土にくっついちゃって取れませ~ん
かなり種が固まってます。ま、いっか。
どうなるかな~。

※フタをして湿度を保ちます。
種は湿度がないと発芽しないそうなので、(部屋の中は乾燥ぎみなので)
土を乾かさないように100均で売っていたケーキカップに穴をあけてフタ使用しました。

写真は3日後の写真です。



すでにこんなに芽が・・・。
発芽し過ぎかも・・・って
現在は急いでフタを取って、日当たりの良い所に置くようにしています。

さてさて、これからどうなるでしょうか

また報告しますね



ランキングに参加中~ぅ。
良かったらポチッとお願いしま~す↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


水菜☆細ネギ~収穫

2009-06-03 05:13:25 | おうちでベジ(キッチンガーデン)
ず~っと4月末から記事にしていませんでしたが、
あの、水菜と細ネギはどうなったでしょうか・・・。

もう枯れてしまったから書き込まないのかなぁ~と思ったアナタ
かなり私の事をわかってますねぇ~~~(笑)
枯れてしまったんだろうなぁ~って私も思いますよ。でも・・・
実はかなり育ってます

こんな感じィ~



水菜はかなりモサモサになってます。
えっと・・・週1回は液体肥料をあげてました。
水はなるべく枯らさないようにして与えてましたよ。
時々、足りなくて萎れていた事が何回かありましたが・・・
多少萎れてても水をあげるとすぐに元気になっていました。
あと、窓の側において常に日光に当たるようにしてあげました。

それだけで、とっても健康そうな水菜ちゃんが育ちましたよ。

しばらく忙しくて放っておいたら・・・かなり育っちゃった
丈は20cmくらいあるかもしれませんね。

さて、今回は育ち過ぎた感じもありますが収穫する事にしました
もちろん収穫はオト君です
「チョッキンするよ~。お手伝いしてねぇ~。」
の声に見たかったテレビを止めて来てくれました。
(エライぞ!オト君!)



「難しいよぉ~」とは言ってましたが無事収穫終了
引っこ抜くと簡単なんだけどね~。
あえて刈り取り。水菜をひとつかみにして切ると楽でしたよ。

 

沢山収穫できました
採った後の姿はチョット寂しいですね。
でも、まだ育てれば収穫できそうなのでこのまま続けて育ててみるつもりです。

さて、収穫した水菜はサラダにしましたよ。
キャベツの千切りと収穫した水菜、彩りにトマトとコーンを散らばせました。
キレイでしょ



やっぱり育ち過ぎた感じで、チョット独特の苦味を感じましたが、
小さめの水菜は大丈夫だったみたい。
「美味しい~♪」
とオトは喜んで食べてくれましたよ。
(カナタさんは食べてくれませんでした・・・)

細ネギはお味噌汁に使ったりしてますよ。
これも彩りのアクセントのような感じですね。

でも、こうして部屋の中で育てたものを食べるのっていいですね。
今度は何を育てようかな~
実はもう考えてあるんですよ。楽しみにしてて下さいね♪


ランキングに参加中~ぅ。
良かったらポチッとお願いしま~す↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



水菜☆細ネギ☆バラフの成長

2009-04-27 06:05:14 | おうちでベジ(キッチンガーデン)
ず~っと書き込みをしていませんでしたが…

水菜と細ネギ、そしてバラフのその後はどうなったでしょうか。

気になりますねぇ~~~。



逆光で見えにくいですが、頑張って育っていますよ。
私にしては上出来かな?

実は水菜と細ネギはダメになりかけていたんですよ
原因は日差しと栄養

まだ外は寒いので家の中で育てているのですが、
直接には陽の当たらない場所に置いて育てていたんです。
それでも大丈夫だと思って…
でも、植物には太陽の日差しが必要なんですね。

日当たりの良い所に置きましょう。

説明書に書いてあったこの言葉はとっても大切でした。
日差しが当たっていない時は本当にヒョロヒョロで、元気がなくて
細い新芽は次々とダメになっていったんです。

で、日当たりの良い所に置いて、一週間に一度、液体肥料を規定量に薄めて与えていくと…



大分、元気に水菜らしい本葉が出てきました。
ココまでくるのに時間がかかりましたぁ~。

細ネギもそうです。
日当たりの良い場所で液体肥料を与えると元気に成長してきました。



ここで学んだ事。
日当たりの良い場所で栽培する。
週に1度は液体肥料を与える。

これは必修ですね。

本葉がもう少し成長してきたら、もう一度間引く予定です。

バラフは本当に順調に成長しています。
これは植替えした方のバラフ。

割り箸を支えにして成長しています。
わき芽も増えてきました。
もちろん、3度に1度の食塩水は与えていますよ。

こちらは暖かくなったら畑に植える用にポットのままのバラフです。

丈はそれ程ではありませんが、肉厚に育っています。

バラフは順調そうです
さて…どこまで育てていけばいいんだろう…。
わき芽を増やしてから収穫しよっかな




水菜☆細ネギの植え替え

2009-04-08 12:45:00 | おうちでベジ(キッチンガーデン)
すっかり書き込みが遅れてしまいましたが(すみませ~ん)…
日曜に水菜と細ネギの植え替えと間引きをしました。もちろん、オトと一緒に
苗を入れる所までは私がして、オトには苗の側に土を入れる作業をしてもらいました。
「ここに土を入れてね」ってお願いしたら、苗に土をかけちゃったヤバイ、ヤバイ


可愛いポットでしょ
安かったんですよぉ~




細ネギの苗は3つに分けて入れてみました。



水菜も3つに苗を分けてみました
芽が窮屈そうだったので少しオトに間引きしてもらいましたよ。
簡単にスッと抜けて楽しかったみたいまだしたそうだったけど、あんまりするとなくなっちゃうよ




間引きした水菜をサラダにしてみました



オトは自分が採った水菜をバクパク(そんなにも採ってないんだけどね)
「美味しいよ(^q^)」って。
良かったぁ~
私も食べてみたけど、カイワレみたいな形だけど苦味はなくて甘味があるような…。
美味しかったですよ
今度はもっと収穫したいなぁ~*

長ネギ、水菜~その後②成長

2009-04-05 00:20:09 | おうちでベジ(キッチンガーデン)
野菜達、本当によく成長していますよ・・・

 4月3日の朝で~す

 4月4日の朝で~す


で、4月4日の夜の状態が下の写真です。
本当にスクスクと成長してますよぉ~。

水菜のアップです。 
水菜って、前から思っていたんだけど・・・貝割れ大根みたいだよね。


長ネギのアップです。
よく見ると、先の方と土から出ている所がくっついていて変形した輪っかになっているよね。

野菜の芽って面白いわ。
成長したらまったく違う形になるんだもんね。

このままじゃよくないんで、
明日の朝に間引きして植え替えしますね。

これもオトと一緒にやろ~っと

細ネギ、水菜~その後①成長

2009-04-01 12:10:51 | おうちでベジ(キッチンガーデン)
えっと・・・
この写真は昨日の朝の水菜です。



ちょっと芽が出てます。



オトはビックリ
「なんか出てるよ」

えっ土曜に種を蒔いたから・・・3日目で芽が出た事になりますね。
早い
こんなものなの?

で、その日の夜。



えっえっえっ

細ネギは変化なしだけど、
水菜、早過ぎでしょ

こりゃあ、この後はどうなるんだぁ~





細ネギ、水菜の種蒔き

2009-03-31 08:28:27 | おうちでベジ(キッチンガーデン)
先日、三ツ矢サイダーを買うと「野菜ガーデニングセット」が付いてきたので、
先週の休日に種蒔きをしてみましたぁ~。



私が買ったのは「細ねぎ」と「千筋京水菜」です。
付いてきたのは、こんなセットで~す。
左はキットの袋です。右上は説明書、容器を包む紙、乾燥した土、そして栽培する容器です。


水菜の種。


細ネギの種。

こうして見ると種って形が違いますね。
水菜の種は丸くて、細ネギはちょっととがってる。

まず、ポットに水を入れて、袋から出した土を膨らませます。
軽く土を掘り、種が重ならないように7~8粒程まき、土をかぶせる。
(もったいないから全部まいちゃった♪)
日当たりの良い所に置き、表面が乾かない程度で水をあげて育てるそうです。


オトに種を蒔いて貰いました。
かなり小さい土と容器なので、悪戦苦闘・・・


こんな感じになりました。
成長が楽しみだなぁ~


子育てスタイルのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



バラフ~その後①

2009-03-29 07:15:05 | おうちでベジ(キッチンガーデン)
さてさて、3月8日に苗を植え替えした『バラフ』ですが、
3週間経ちましたが、どうなっているでしょうか・・・。

答えは・・・


こんな感じです。
陽が当たるように窓の近くで育てています

奥にあるポット3つは、暖かくなったら畑に植える予定なので買ったままの形。
でも、水を与え過ぎたのか左と中央は枯れてしまいましたぁ~

右奥だけ頑張っています

手前は鉢に移し替えたものです。
以前より少し大きくなったような・・・ポットのものとは大きさが違うような気がします
育っていますね。

水は乾いたかな・・・と思った時に水、水、食塩水、水・・・って4回与えました。
ちょっと困っているのが小さな虫が飛んでいる事。
どうしたらいいかな・・・。

植物を育てるのは難しいですね。

毎日、ドキドキしていますよ。
枯れないでね

バラフに挑戦!

2009-03-08 05:48:00 | おうちでベジ(キッチンガーデン)
昨日は太陽が出て春らしい日だったので、
前からやりたかった野菜作りをする事にしましたぁ

といっても、私はかなりの初心者
農業はしたことないし、畑もしたことな~し・・・
観葉植物は枯らしちゃうし・・・
にも関わらず、初めて栽培する野菜が『バラフ』

やっちまいましたか?
だって、すごく気になる野菜なんだも~ん
(単なる怖いもの知らずですね)

バラフは最近、注目されている塩味がする野菜なんですよ。
本当に塩の味がするんだろうか?
な~んて思っていたら、栽培してみたくなっちゃったんです。
(やっぱり怖いもの知らず・・・)


『バラフ』って知ってますか?
「バラフ」って、佐賀大学農学部での研究開発で南アフリカ原産の植物
「アイスプラント」を野菜化した佐賀大学ブランド商品なんですよ。
「バラフ」「アイスプラント」「プッチーナ」って呼ばれている新野菜です

サボテンのような多肉多汁組織を持つ南アフリカ原産の多肉植物で、
地中のミネラルを吸い上げる力がある吸塩植物。
葉や茎の表面にキラキラとした水滴のような粒々が付いているので、
野菜の俗称としてはアイスプラントと呼ばれています。
粒々は水滴ではなくミネラル分を多く含むブラッター細胞と呼ばれる葉の一部なんですよ。

★栄養成分
ナトリウムやカリウム、カロテンなど、ミネラルが豊富で、栄養たっぷり

アイスプラントでメタボ対策?が出来るかもしれませんよ。
塩気のある食べ物なのにメタボに効くすごいですよね

アイスプラントには,イノシトールという成分が含まれています。
これはビタミンB群と同じような働きをしますが特に脂肪の代謝を良くし脂肪肝を防ぐ作用から
「抗脂肪肝ビタミン」と言われています。
また,アイスプラントに含まれているピニトールという成分は天然のインスリンで
血糖を低くする効果があります。
これらの成分によってメタボの診断基準になっている脂質異常と高血糖を防いでくれると期待できるでしょう。
さらに・・・(どれだけ効果があるんだぁ~
塩味の原因であるミネラル類の中にはカリウムもありナトリウムを
排出してくれることで高血圧予防にもなります。
脱メタボ

★食べ方
茹でても炒めても揚げても残る塩味と、
シャキシャキ、プチプチの食感を活かすことで様々な料理のアレンジが楽しめる野菜です。
野菜自身が持つ本来の塩味や新食感を楽しむにはサラダで食べるのがおすすめ

ということで、植え替えしてみましょ~う
これは苗が届いた時の写真です。

注文した苗は5つ。
2つは家の中で、3つは畑に植えて育ててみるつ・も・り

鉢植えの方は栽培方法を検索したところ、
どんな土でも大丈夫とあったので、室内用の培養土を使用しました。

で、キッチンのカウンターに置くと・・・こんな感じになりました


葉をアップにしたらプチプチが見えますよ~


そうそう、植え替えの時に落ちてしまった葉を食べてみましたよ
感想は・・・
うん 塩の味
そして思ったより柔らかいんだけどプチプチした食感はあるかも
これは面白~~~い

パパは「なんかわかる・・・」

オトは「ニガ~イ、いらな~い
あの~苦いんじゃなくて、しょっぱいんだと思うんだけど・・・。
ま、子供には早過ぎたかも。

これから枯らさないように頑張って育てていきま~す。
目指せバラフたっぷりサラダ

今年は簡単に出来る家庭菜園に挑戦するつもりなので、
参考にしてみて下さいネ