りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

つながろう、心と心。Touch hearts by富山県

2011-02-28 18:00:00 | つれづれdiary
以前から気になっていた Touch hearts

2月22日~2月28日は
「とやま いのちを守り育む週間」です。

タッチハート「つながろう、心と心。」



職場に特設コーナーがあったので、資料を見てみました。
富山では富山県出身の柴田理恵さんがCMに出演しています。

パンフレットにはこう書いてあります。

あなたの「心」元気ですか?

あなたは…

とても大切な人です
ひとりで悩まないでください
その悩み、打ち明けて!


近年、自殺による死亡者が全国で毎年3万人で、富山県でのおよそ300人の方々が亡くなっており、
死亡率は全国平均を上回っています。
自殺は個人だけの問題でなく、遺された家族や周囲の人々に大きな悲しみと深刻な心理的社会的影響を与えています。
その背景には、健康問題や過労、倒産、リストラ、社会的孤立、いじめなどさまざまな社会的な要因があるといわれており、
個人的な側面があると同時に社会全体に関わる問題もあります。
富山県では自殺予防対策を総合的に推進しています。


資料が沢山あって、自由に持ってくる事ができます。






支えて、支えられて、人は元気になる。
だから私も始めます、
心と心をつなぐタッチハート。


あなたのまわりに、悩んでいる人や不安を抱えている人はいませんか?
富山県では「タッチハート」を合言葉に、心と心のふれあいを深め、
お互いにつながりを感じ合うことで、
尊い命を守る運動を行っています。
あなたもぜひタッチハート運動にご参加下さい。



こんな事も書かれていましたよ。

日本では年間3万人以上、毎日90人が自らの命を絶っています。
氷見市では、毎年20人前後の方が自殺により亡くなっています。
自殺を考えている人は、心の中では「生きたい」という気持ちとの間で激しく揺れ動き、危険を示すサインを発しています。
たとえば、不眠や体調不良、欠勤、酒量の増加などに注意しましゅう。

大切な「心」と「命」を守るためにできることからはじめませんか。
一人で悩まないでぜひ相談してください。


こんなに沢山の人が命を絶っているのを初めて知りました。。。
こんな悲しい事が続かないように私達に何が出来るでしょうか。。。


●自殺は予防することができます。
たとえば、
●「うつ病」を正しく知りましょう。
「うつ病」は弱さや怠けではなく、心配や過労、ストレスが続いたり、孤立や孤独感が強まると
気持ちが落ち込んでしまい、そこから抜けらえなくなる病気です。
「うつ病」は自分や家族とは関係がない、と思われるかもしれませんが、
「うつ病」は誰でもかかる可能性のある病気です。
「うつ病」は早期発見・早期治療、休養により回復できます。
一人えがんばろうとせずに専門家に相談しましょう。

「うつ病」で見られやすい症状~こんなサインに気をつけましょう~

☆自分で感じるサイン
◎悲しい、憂うつな気分、沈んだ気分
◎何事にも興味がわかず、楽しくな
◎疲れやすい、元気がない(だやい)
◎気力、意欲、集中力の低下を自覚する(おっくう)
◎寝つきが悪くて、朝早く目が覚める
◎食欲がなくなる
◎人に会いたくなくなる
◎夕方より朝方の方が気分、体調が悪い
◎心配ことが頭から離れず、考えが堂々めぐりする

☆周りの人が気付くサイン
◎以前と比べて表情が暗く、元気がない
◎体調不良や倦怠感の訴えが多くなる
◎仕事や家事の能率が低下、ミスが増える
◎周囲とお交流を避けるようになる
◎遅刻、早退、欠勤(欠席)が増加する
◎趣味やスポーツ、外出をしなくなる
◎飲酒量が増える

そう、あなたや私にできることがあります。
普段と違うサインに気をつけるようにしましょう。。。


タッチハート「つながろう、心と心。」

2色のアスパラガス*どっちがお好み?

2011-02-27 08:30:00 | 野菜・果物
さて、他にもいろんな野菜が入っていた
WONDER GREEN PROJECTから届いた旬の野菜セット.

これも早く食べたかったんですよね~。
2色のアスパラガス
緑は一般的に売っているけど、白ってなかなか見ないですよね。
白いアスパラガスは、芽が出る前に土寄せして軟白栽培したものなんですよ。
ひと手間あるんですね。



少し茹でたアスパラガスをベーコンと一緒に炒めてみました!
子供達と一緒に朝から食べ比べ~
面白い事に長男君は白いアスパラガスが気に入ったみたい。
「美味し~い」と一人じめ。
次男君は反対に緑のアスパラガスが気にいったみたい。
「僕はコレ~」ってこれも一人じめ。
コラコラ。。。

長男君の方は「甘くて美味しい」って。
そう、私も感じました。
何だか白いアスパラガスの方が甘みというか旨味が濃いような気がしました。
次男君の方はいつもと同じアスパラガスの方が気分的に良かったみたい。
もちろん美味しいからなんですけどね。
小さい子って新しい物にはとっても慎重になりませんか?
この慎重な所を優しく「これも美味しいよ。食べてみる?」って無理せずに勧めてみるのも必要なんですよね。
決して無理強いしないのがコツ。
ちょっと食べてみると実は美味しかったっていうのも沢山あるもんね



実はよくアスパラベーコンは作っていたんですが、炒めている内に焦げてしまう事がしばしば。。。
なので、今回は少し茹でてから軽く炒めていたんですが、
この方が色もキレイだし簡単かも

ちなみにアスパラガスは、カロテン・ビタミンC、E、B群が多い緑黄色野菜。
疲労回復、スタミナ増強に効果のあるアミノ酸の一種、アスパラギン酸が多く含まれています。

私はアスパラの食感が大好き
春になるとアスパラガスの美味しい季節になります。
沢山食べたいなぁ~。




これからしばらくはベジフルネタが書けそう♪とルンルンな
りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          

 

【金柑】大きな粒の春姫deマーマレード

2011-02-25 05:30:00 | 野菜・果物
WONDER GREEN PROJECTから届いた旬の野菜セットの中に入っていた金柑も使ってみましたよ。



見た目は分からないかもしれませんが、実は大きいんですよ。
500円玉がこんな感じ。



一緒に同封されていた手紙にも書いてあったんですが、
糖度16度以上ある甘い金柑だそうです。


●春姫について
ビニールハウスで栽培される金柑のうち、糖度16度以上、サイズがL玉(直径28mm)以上、完全着色で紅のりしたものが『春姫』です。
糖度が高く、中まで美味しく食べられるのが特徴です。

春姫は開花から収穫まで約210日間、ハウスでじっくりと育てられます。
紅のりするまで生らせておくため、収穫期には紅いきんかんの実がハウス一面に広がります。
平成17年5月26日には「南さつまのハウスキンカン」として「かごしまブランド」の産地指定、
同年12月に※「かごしまの農林水産物認証制度」の認証を受けました。


ブランド金柑だったんですね。
そのまま食べてみましたよ。
皮の部分は本当に思っている以上に甘みがあるんですが、中の実はすっぱい
子供達も皮だけ食べたり、実だけ食べたりと何だかもったいない食べ方をしています。
う~ん。。。


栄養を調べてみましたよ。
レモン果汁とほぼ同量の抗菌作用のあるビタミンCを含み、ビタミンPの本体「ヘスペリジン」を含んでおり、
ビタミンCの吸収をよくして、毛細血管を強くする働きがある。
これは、風邪の予防となるほか、動脈硬化、高血圧にも有効に働き、喉の炎症を抑える効果もある。
扁桃腺がはれているときにも喉にやさしく作用する。
とくに皮に多く含まれているので、皮ごと食べるキンカンは「ビタミン剤」そのもの。
ベータカロテンやビタミンEも多く含む。
果物としては珍しく「カルシウム」が含まれている。


栄養たっぷりの金柑。
せっかくの栄養を全部丸ごと食べられるようにマーマレードを作ってみる事にしました


金柑を洗ってから、大きいので輪切りにいてから、アク抜きのために2度煮て、
その後、グラニュー糖でとろみが出るまで煮詰めて出来上がり



ちゃんと輪切りにした金柑がありますよ。
見えるかな?



甘~い匂いにつられてキッチンに来た子供達のお口にまだ暖かいマーマレードをペロリ。
「甘いよ~。砂糖より甘いよ。」って長男君。
まあね、砂糖を煮詰めたからね~。。。

じゃあ、今度パンかケーキでも作ろっかな
ちょっと楽しくなってきたりとるでした。




これからしばらくはベジフルネタが書けそう♪とルンルンな
りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          

素敵な女将さんがいる「永芳閣」で町内の新年会!

2011-02-23 05:00:00 |   **氷見の民宿、お宿
今月初旬頃にちょっと遅めの町内の新年会がありました。
実は今住んでいる町内の人って、とっても仲良しで毎年多くの人が家族連れで参加するんですよ。
この新年会のおかげで町内の人と早く仲良くなれたのかもしれないな~。
今年も30人以上の人が参加しました。

行ったところは、嬉しいですね~♪久々の「永芳閣」さんです。
女将さぁ~んお久し振りで~す

この日は本当に良い天気で、永芳閣さんもスッキリ





やっぱり旅館ですよね。
落ち着いた感じです。



海側から見る景色は最高ですよ。
氷見海岸がばっちり見えます。
この景色だったら、立山連峰が出ている時はさらに最高だろうな~。



気になる宴会料理はこちら↓

先付 鰤なめろう
酢物 鯛のカルパッチョ
造り 旬魚五種盛 氷見鰤、鱈子付、平目、烏賊、甘海老
台物 氷見牛のしゃぶしゃぶ
焼物 甘鯛香草焼
油物 海老の天婦羅
凌ぎ 氷見饂飩
御飯 白米(氷見産こしひかり)
留椀 蟹真丈澄まし
香物 三種盛
果物 パイン

氷見饂飩…まんじゅうって読んじゃダメですよ~。
氷見うどんです(私は間違えちゃったけどね~苦笑)



天ぷら。サックサックですよ~。



ちょっと洋風的な魚料理。甘鯛の下にジャガイモがいるんですよ。



そして、女将さんのご厚意で特別料理が一品。
アオリイカの石焼きonぶり味噌



この料理に使われた『ぶり味噌』は、
ぶり味噌…10キロ級の上身(血合いも取り除いて)しか使っていない超贅沢味噌
来年は2倍の値段になるかもと言われるお味噌。

これはお酒が飲みたくなるぞぉ~(苦笑)
こちらの『ぶり味噌』は通販もされています。
氷見温泉永芳閣 女将のネットショップ
実はこのネットショップ、
フード・アクション・ニッポン アワード2010の製造・流通・システム部門で入賞しているんですよ。
スゴイぞ女将さ~ん
一度、覗いてみて下さいね。
ぶり味噌がどうやって作られたのかもわかりますよ。

そして、ビックリしたのがお子様ランチ
大人が皆スゴイって言っていたんですよ。



ほら、美味しそうでしょ
大人の料理みたい。



帰り際、女将さんのイケスも見てきましたよ。
沢山の蟹がいました。
このイケスの事ってあんまり知っている人っていないんですね。。。
永芳閣さんへ来られた時はぜひ探してみて下さいね。



本当に大満足の新年会でした
女将さ~ん、本当にありがとうございましたm(__)m




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          

子供も楽しめる場所*民宿「叶」

2011-02-21 05:00:00 |   **氷見の民宿、お宿
もうかなり経ってしまいましたが…
(ちょっとブログ記事を書くタイミングを逃しちゃって…)

実は年末にパパの友人家族達と民宿にいってきたんですよ。
民宿「叶(かのう)」さんです。
初めての民宿さんですが、パパの会社の方がオススメしていたようですよ。

外観はりっぱな家って感じですね。



お料理はシンプルな感じでしたが、どれも美味しく頂く事ができました。



豚シャブ



やった~舟盛りだよ~
元漁師の娘の私も美味しいって思えるくらい新鮮なお魚でした。



子供達にはお子様ランチがありますよ。



シメはうどん。
氷見うどんかな?
子供達も食べれるし、ご飯と卵をお願いして最後はおじやにしました。



デザートにメロンも付いてきましたよ。



量も内容も満足の料理でした。

何より満足だったのは、子供達が騒いでもお店の人達が優しくしてくれた事。
子供達に話かけてくれたり、細やかな気配りをして頂きました。

小さな子供を持つ親としては、自分もこういう場所に行くと食べたいし、話もしたいけど、
目を離すと何をしているか分からなくって気も休まらない。。。
他のお客さんに迷惑になっていませんか?って聞くと「大丈夫ですよ」と微笑んでくれました。
本当にこういうのって嬉しいんですよね

ありがとうございました




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          

冬場のキッチン菜園*再生栽培中~

2011-02-17 06:10:00 | おうちでベジ(キッチンガーデン)
お久し振りのキッチン菜園です

新しい種からの栽培はお休みしています。
あまりうまくいかないからです。あと、ちょっと気力もなかったのかも。。。
やっぱり冬は暖房を付けたりして乾燥するからでしょうか。
枯れやすいかもしれないですね。
水の管理はしっかりしなければいけません。

でも、簡単な再生栽培はちょこちょこしていますよ

今はこの3点。
手前がにんじん、右奥は白菜、左奥も白菜です。
にんじんはよくしているんですが、白菜は今回初めて。
右と左の違いは、右は外側の葉を使っていって小さくなった白菜をそのまま再生栽培へ。
左は葉を全部取った状態からの再生栽培。
違う感じで葉が出てくるんですね。



上の写真で左奥にあった白菜をアップ
バラバラに葉が出てきていて、こういう感じも素敵ですよね。
もちろん食べれるし♪



春から何を植えようかと思案中です。
早くりとるふぁーむを作りたいなぁ~。。。




気になる野菜は再生栽培に挑戦中のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          

野菜ソムリエプレミア会員誌「野菜通信(冬号)に掲載されました♪

2011-02-16 12:00:00 | 雑誌・メディア掲載
タイトルにも書きましたが、
野菜ソムリエ プレミア会員誌「野菜通信(冬号)」に掲載していただきました。

プレミア会員とは、
野菜ソムリエが自らの知識にさらに磨きをかけて活躍するためのプレミア会員制度に入会している人をいいます。
会員特典としては、年4回の「会員誌」の他、年2回「野菜・果物オリジナル教材」が自宅に送られてきたり、
会員限定の各種割引サービスや、スキルアップに役立つ特典などもあるんですよ。

そして、今回2011年の冬号は「会員誌」が届きました。
テーマは「ほうれん草」
ほうれん草について、品種や歴史、栄養、食べ比べ、ほうれん草農家さんの事など色々と知る事が出来ます。
地方にいて、イベントや勉強会になかなか出席できない私には本当に良い参考書になっています。

知っていましたか?
ほうれん草っていろんな種類があるんですよ。



大きく分けると3分類。
「東洋種」「西洋種」「両群交雑種」

「東洋種」は、
葉先がとがり、深く切り込みがあって細めの葉。葉肉は薄く、歯切れが良い。
根元は濃い紅色。一般的にはアクはあ少なく、淡泊な味。
寒さに強く、秋播きがむく。

「西洋種」は、
葉先は丸みを帯び、葉に切れ込みが無く幅広のものが多い。葉肉は厚く、根元
の色は淡い。
とう立ちしにくいため、春から夏播きにむく。

そして、両方をかけあわせた「交雑種」
東洋種の味の良さと西洋種のとう立ちの遅さ、耐病性などの利点を生かして育成された品種です。
アクの少ない生食用の「サラダほうれんそう」や流行りの「寒じめ」用とされる系統も入ります。

ほうれん草といっても色んな品種があるんですね。
何だか見ていてワクワクします♪
いつか食べ比べてみたいかも。



そんな素敵な会員誌にナント!私の投稿レシピが掲載されました
表紙に投稿したレシピの料理が掲載用に作られて、盛り付けられています。

このブログでは→ほうれん草のジェノベーゼ風パスタ*スピーディーチョッパーででレシピを書いていま~す。
その際はスピーディーチョッパーを使用しましたが、
会員誌用レシピではフードプロセッサー仕様にしています。

やっぱりプロは違うな~。。。

ちなみにこちらが私が提出した写真↓



違いますよね~。どう見ても表紙の写真の方が美味しそうに見える。。。
勉強になりますm(__)m

そして、表紙裏には表紙の料理のレシピと私の写真とプロフィール。



本当に嬉しいです♪
まさか、まさかの表紙なので。
本気で頬をつねってしまいました(苦笑)

野菜ソムリエ協会様、ありがとうございました☆

色々悩んでいるところの掲載だったので、何だか少しやる気が出てきました。
ジュニア野菜ソムリエを取得して3年が経とうとしているので分岐点なのかもしれないですね。
初心にかえって、うん!これからも頑張りたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          

いちご100%のふりかけ『FURIKAKE いちごおじさん』ゲット!

2011-02-16 07:00:00 | 富山県内情報
実は以前からツイッター上で気になっていた商品があったんです。
その名も「FURIKAKE いちごおじさん」
気になるでしょ~(笑)
もう、見た目も気になるんでよ。

先日(もう1週間以上前)、ゲットしてきましたよ。
限定販売しているようだったので、
「FURIKAKE いちごおじさん」を作ったOyabeLocalSNSさんにお願いして取り置きしてもらったんです。
は~るばる富山市までぇ~車飛ばして行ってきましたぁ~。
一度行ってみたかったポエシアブランカさんへ。
OyabeLocalSNSさんに会ってみたいっていうのもあったので、
すんごくワクワクしましたよ

お会いしたOyabeLocalSNSさん、すごいパワーを感じました。
言葉で言い表せないくらい。

で、「FURIKAKE いちごおじさん」はというと、
どうです?すごく気になりません?



えっ!どんな味かって?
甘いというより酸味が強い感じがしました。
よりイチゴっぽいと言われればそうかもしれませんね。
本当にイチゴをドライにしてふりかけにしたものなので、イチゴの実かな?粒々もあるんですよ。

ちなみにこの商品は、
異業種交流を通じて新しい農業ビジネスを目指す「とやま農商工連携促進塾」の参加者が結成した
「富山をイチゴに協議会」が販売しています。
県内で数少ないイチゴ農家を支援しようと、これまでにイチゴののり巻きやドレッシングなどの試作を重ねてきたそうです。
ふりかけは初の商品で、野菜や果物、デザートなどに手軽に使えることから採用したみたいですよ。

えっ!富山県ってイチゴが有名だったっけ?
実は、イチゴの県内での生産量は全国で下位なんですよね~。
あんまり聞かないかも。。。

でも、この「FURIKAKE いちごおじさん」はだからこそイチゴを使ったそうです。
何でイチゴ?って思ってもらうのもインパクトのうちって。
なるほどね~。
それに、イチゴって子どもから大人まで人気がありますもんね。

購入した時、500円を出すとおつりが15円(いちご)。。。う~ん、こだわりぃ~。

この「富山をイチゴに協議会」の活動の狙いはイチゴの加工品開発だけじゃなくて、
県内の農産物を広く知ってもらうことも視野に入っているらしいですよ。
「FURIKAKE いちごおじさん」に書いてある言葉。

“いちご15粒分が詰まった「FURIKAKE いちごおじさん」富山をイチゴに!を合い言葉に、
ライバルに戦いを挑む、勇敢ないちごおじさん。
この無謀とも思える戦いは、WEBサイトで更新中~。近日公開。”


まだ未公開だったイチゴおじさんの家族、そして里芋おじさんを見せてもらっちゃいました。
里芋や白ねぎ、ブリ…など、いろんな特産物と戦うらしい。
これは面白いかも
いやいや、絶対に面白い

それにしても、これからの活動がめちゃくちゃ気になるかもぉ。。。

富山をイチゴに協議会


そうそう、この「FURIKAKE いちごおじさん」を使ってみたよ。
妹が作ったバレンタインチョコにちょっとだけふりかけたり、



子供達と作った生チョコの「FURIKAKE いちごおじさん」バージョンとかね



このいちごのふりかけはチョコに抜群に合うの
甘いチョコにちょっと酸味が付いて美味しかったぁ~。

3月のひな祭り用にも何か作ろうかな~




いちごふりかけ☆色々使えて楽しいよ
りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          

【タアサイ】色々使える万能野菜で「タアサイの炒め煮」

2011-02-16 06:10:00 | 野菜・果物
WONDER GREEN PROJECTから届いた旬の野菜セットの中に入っていたタアサイ。
一番大きくて興味があったので、使ってみる事にしました。



タアサイ

中国原産のタアサイは、以前から如月菜の名前で栽培されていましたが、
日中国交回復をきっかけに再導入されて全国に普及するようになったそうです。

夏から冬まで収穫できます。
旬は晩秋から冬。寒さにあたることで丈が伸びず、甘みが増して美味しくなります。

栄養価は高く、とくにカロテン、ビタミンB1、B2、カルシウムが豊富。
見かけよりも繊維質が少なく、味にもクセがないのでどんな料理にも使える野菜の万能選手です。
アクが少なく、葉もやわらかなのでそのまま調理でき、火の通りも早いんですよ。

やっぱり大きいですね。
子供達に持ってもらうとこんな感じ。



私が持って横から見るとこんな感じでしたよ。



UFOみたい~

せっかくなので、調理する為に子供達に葉を取ってもらいました。



作ったのはタアサイに付いてきたタアサイの説明書に書いてあったレシピです。
ちょっとだけ変えていますが、生産農家さんのレシピは美味しいですね♪
そうそう、このターサイは千葉県で作られたそうですよ。生産者さんの名前も書いてありました。

『ターサイの炒め煮』



【材料】
ターサイ …約1袋
油揚げ  …1/2枚
だし汁  …200ml(1カップ)
酒・醤油 …各大さじ1
みりん  …大さじ1/2

【作り方】
1)ターサイは1枚ずつはがしてよく洗い、食べやすく切る。
  油揚げは細切りにする。
2)フライパンに油を熱し、ターサイの茎、油揚げを炒め、だし汁、酒、醤油、みりんを加える。
3)ひと煮立ちしたら残りのターサイの葉を加えて軽く炒め、出来上がり!

本当にクセがないので子供達も喜んで食べてくれました。
外側から使っていって少し残しておいて、茎を水に付けて置くとしばらく保存できましたよ。
中央部分の小さな葉は、お味噌汁やスープに加えて使いました。
彩りがとても鮮やかになりましたよ。

普通にスーパーに売っていたら即買いしちゃうかも
素敵な野菜に出会いました




これからしばらくはベジフルネタが書けそう♪とルンルンな
りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          

WONDER GREEN PROJECTから旬の野菜セットが届きました♪

2011-02-14 12:50:00 | モニター・懸賞
ピンポーン
家のチャイムが鳴り、届いたのは大きな箱。

中身はというと、
ナント!厳選 旬の野菜セットです



お世話になっている雑誌ESSEさんが参加しているプロジェクト。
WONDER GREEN PROJECT
その中に「エコ&子育てアイディア掲示板」があるんですが、
そこに縁があって時々投稿していたんです。

その投稿した時期と懸賞の時期が合っていたようで、
当選しちゃいました。ワーイ♪

気になる中身は・・・



・安納芋
・アメーラトマト
・青森県産りんご サンふじ
・ナス
・ターサイ
・カブ
・里芋
・にんじん
・ゴボウ
・金柑(はるひめ)
・しいたけ
・アスパラ(グリーン、ホワイト)
・大根
・ワイルドストロベリー栽培セット

盛り沢山です
見た事もない野菜もあって、子供達は大喜び。
さっそく、私が使っている野菜の本を持ちだして調べる調べる。。。

目をひいたのがこのひときわ大きいターサイ。



ターサイを見つけた時は料理紹介も書いてあったので、
「ママ、これ作ろう!」って(苦笑)

最近、野菜や果物に興味津々の兄弟。
いつか、野菜ソムリエになるのかな~っ。。。
ママより先に野菜ソムリエ(マイスター)になったらどうしよう。
私も頑張らなくっちゃね。

というか、先に貰った野菜達を有効に使わなくっちゃ


WONDER GREEN PROJECT事務局の皆さん、ESSEさん、ありがとうございましたm(__)m

実は雑誌ESSE3月号のESSE webの
プラチナレポーターズが発信
http://www.esse-web.net
小さな暮らしのレシピの中の『私のエコtips』
WONDER GREEN PROJECTで書かせてもらったエッセイが紹介されています。

手にとる機会がありましたら探して貰えたら嬉しいです




これからしばらくはベジフルネタが書けそう♪とルンルンな
りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)