9月中旬。
ちょっとふらりと車を走らせてみました。
町から離れてしまいますが・・・
行ってみたのは、氷見市触坂(ふれざか)にあるカフェ。
自家栽培のブルーベリーがとってもおいしいお店で有名なんですよ。
cafe 風楽里(ふらり)さんです。
(ブログの掲載については許可を頂きました。ありがとうございます。)

納屋を改装して作られた木造建築なだけあり、なんだか懐かしい雰囲気ですね。
店内も木の温もりが感じられます。


こういう梁が見える感じ、好きだなぁ~。

外にはテラス席もありましたよ。

やはりここに来たらブルーベリーでしょ
メニューにあるブルーベリーは、自家農園「いなかふれさか」で栽培された無農薬ブルーベリーを使用しているそうですよ。
オススメされたブルーベリーのレアチーズケーキセットをオーダーしてみました。
レアチーズケーキはフルフルで美味~~~
大粒のブルーベリーソースもたっぷりかかってて幸せです

セットのお茶は選べましたが、私は珍しさにつられて中国茶をオーダー。
確かこれは、『開花茶』だったはず・・・。
お湯を注ぐとお茶の葉に包まれた花が開いてとてもキレイ

雑誌が置いてあったのでちょっと読んで、ボーッとしていたら、
時間を忘れちゃいますね。
風楽里さんの向かいは田んぼと山。
本当にのどかな場所です。

ちょっと一息つきに行ってみませんか?・・・
cafe 風楽里(ふらり)
氷見市触坂1585-1
OPEN: 10:00~18:00(金・土・日のみ営業)
ちょっとふらりと車を走らせてみました。
町から離れてしまいますが・・・
行ってみたのは、氷見市触坂(ふれざか)にあるカフェ。
自家栽培のブルーベリーがとってもおいしいお店で有名なんですよ。
cafe 風楽里(ふらり)さんです。
(ブログの掲載については許可を頂きました。ありがとうございます。)

納屋を改装して作られた木造建築なだけあり、なんだか懐かしい雰囲気ですね。
店内も木の温もりが感じられます。



こういう梁が見える感じ、好きだなぁ~。

外にはテラス席もありましたよ。

やはりここに来たらブルーベリーでしょ

メニューにあるブルーベリーは、自家農園「いなかふれさか」で栽培された無農薬ブルーベリーを使用しているそうですよ。
オススメされたブルーベリーのレアチーズケーキセットをオーダーしてみました。
レアチーズケーキはフルフルで美味~~~

大粒のブルーベリーソースもたっぷりかかってて幸せです



セットのお茶は選べましたが、私は珍しさにつられて中国茶をオーダー。
確かこれは、『開花茶』だったはず・・・。
お湯を注ぐとお茶の葉に包まれた花が開いてとてもキレイ


雑誌が置いてあったのでちょっと読んで、ボーッとしていたら、
時間を忘れちゃいますね。
風楽里さんの向かいは田んぼと山。
本当にのどかな場所です。

ちょっと一息つきに行ってみませんか?・・・
cafe 風楽里(ふらり)
氷見市触坂1585-1
OPEN: 10:00~18:00(金・土・日のみ営業)