りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

子供と作るクリスマスケーキ♪2011

2011-12-28 12:30:00 | 子育て、子供と体験
お久し振りです
今年もあと少し、師走の慌ただしさが出てきたのではないでしょうか。
私も相変わらずバタバタした日々を過ごしていますよ(^^)

さて、クリスマスはどのように過ごしましたか?
りとる家はクリスマスが大好き
12月に入るとすぐに家の中はクリスマス色になります。
家中の至る所に飾りつけがしてあるんですよ。

今年は「アドベントカレンダー」を購入。
12月のクリスマスまでの1ヶ月の間、日めくりしていくカレンダーで、
買ったタイプは開けるとお菓子が出てくるもの。



子供達は毎日楽しそうにクリスマスまでカウントダウンしていましたよ。
うちは子供が2人いるので、2日に1度開ける約束で使っていました。
なので、アドベントカレンダーは12月2日からスタート。
2日に長男が1を開けて、次男が2を開けるみたいな感じです。

時々、自分の好きじゃないお菓子が当たった時は軽~くケンカもしてたけど、
仲良く交換したりしていましたよ。
このカレンダー、無印良品で購入したんだけどかなり丈夫にできているから、
来年は自分でお菓子を買って入れて使うつもり


そして、我が家のクリスマスケーキは昨年から子供(長男)の書いたケーキを一緒に作ることにしているんですよ。
今年書いた絵はこちら。



長男君曰く、「クリスマスツリーみたいにしてみたよ」って。
お~、何だかフルーツが沢山描いてあるな~
スーパーでフルーツを購入する時は沢山入っているカットフルーツを選択。
描いてないフルーツもあったけど、そこは大目にみてもらいました。
じゃあ、頑張って作ってみよう



スポンジケーキは市販ものを使用したので、後は生クリームを泡立てて、
デコレーションするだけ。でも、なかなか難しい。
出来たのがこちら。
見えるかな?ちゃんと一番下にチョコのスポンジがあるんですよ。





見てぇ~大満足な顔ぉ~(笑)



切ったらこんな感じ。
たっぷりフルーツが入っています。
スポンジを5枚重ねたケーキ。かなり大きいです。
長男君が一言。
「大き過ぎたかな。。。」
まあね

でも、スポンジが思ったより軽くて美味しかったのでペロッと食べちゃいました。
来年はどんなケーキを描くのかな?
また一緒に作ろうね。今から楽しみだよ




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

富山市内で親子向け野菜教室を開催♪(11月)

2011-12-21 17:26:43 | ベジフル&食育活動
11月末、野菜ソムリエとして食育教室の仕事を頂きました。
今回は、富山市内で親子向けの野菜教室をするというもの。

教室のテーマは「聞いてビックリ!野菜・果物の“へぇ~”な話」
教室の中で「野菜と果物のクイズと食べ比べを入れて下さい」と依頼主からのお話もあり、
たぶん盛り沢山の内容になるだろうと思い、
今回はもう一人のジュニア野菜ソムリエの人とタッグを組んでする事になりました。

実はもう一人のジュニア野菜ソムリエのOさんとはベジフルティーチャーで一緒に出前授業をした事もあって、
気心もしれていて、事前打ち合わせもスムーズにいきました。
今回は食育教室を2人でやるので、それぞれ担当を決めてする事にしました。

気になる教室の内容は、
☆野菜の基礎知識
☆冬野菜について
☆食事バランスガイド
☆野菜クイズ
☆食べ比べ など。。。



子供が一緒なので、子供達が暇~にならないように工夫したクイズ。
ビックリ箱も飛び出してなかなか楽しいクイズになりました

私の担当は食べ比べ。
5種類のジャガイモを準備しました。
男爵、メイクイーン、キタアカリ、シャドークイーン、インカのめざめ
見た目は違いが分からないけれど、切ってみると違いがわかります。
一番人気は『インカのめざめ』でした(^^)
一番不人気は『シャドークイーン』
原因は色。子供の目には「なんでじゃがいもが紫なの?」って感じみたいです。
いつも食べているじゃがいもが違う色だったらビックリするよね。
そういえば、うちの子供達も食べ物の色には敏感かも




(注:講座に出られた方の顔は隠しています)

参加した皆さんから「楽しかった」という声を頂き、本当に嬉しかったです。
今回も楽しく、私自身も勉強になる講座になりました。
大人も子供も楽しめる教室。
もっと勉強して、これからも積極的にしていきたいと思います。




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

氷見カレー部番外編♪「ざ~ますカレー」にビックリ!

2011-12-21 12:40:00 |   ** 氷見カレー
氷見カレー部の活動の数日後、
「ランチに行こう!」とお誘いがあったのでちょうど気になっていたカレーを食べに行ってきました。
食べに行ったところは「ホリエ」さん。

そしてそのカレーは…
「ざ~ますカレー」です。



この姿は見た事ありますよね~
そう、ドラキュラ。

氷見市は、藤子不二雄Aさんの故郷という事もあって、
縁のあるキャラクターを使った商品やメニューが多く作られているんですよ。
このカレーもその一つ。

顔、鼻はご飯
帽子、肩はブラックカレーをひたしたパン(ちなみに黒いのは臭みを取ったイカスミを入れているから)
帽子の赤い部分はパプリカ
目はレーズン
ヒゲはさきいか
鼻の横に付いているのがアーモンド
蝶ネクタイはミニトマト
そして後ろに丸く卵の薄焼きがあります。

考えていますよね~(^^)
お店の人が知恵を出し合って作ったそうですよ。

カレーはちょっと辛め。
子供が食べるとしたら辛いかも。大人にはちょうどなんですけどね。
そして、もちろんブラックカレーなので食べた時は口が黒くなります。
デートの時はちょっと笑えるかも。
今回、一緒に食べたメンバーに男性がいたので、年甲斐もなく恥らってしまいました(苦笑)



セットにはサラダとトマトジュースが付いています。
トマトジュースには塩の付いたレモン付
これを入れるとサッパリとトマトジュースが飲めるんですよ。
トマトジュースが苦手っていう人もいたんだけど、飲んでいましたよ。

ざ~ますセットは1,000円です。
是非、家族や友達と食べてみて欲しいカレーです




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

今年最後の氷見カレー部に参加♪「いろどりや」さんで氷見カレー鍋

2011-12-20 18:37:36 |   ** 氷見カレー
今月、今年最後かな?「氷見カレー部」に参加してきました。
久し振りの参加です

今回は冬になって寒いので
「カレー鍋」が食べれる氷見市朝日本町にある「いろどりや」さんへ行く事になりました。



こちらが氷見カレー鍋です♪
う~ん、美味しそう(*^▽^*)



今回の氷見カレー部、部長がツイッターで呼びかけて市内外からいつものメンバーや新顔さんも加わり14人が参加。
遠い人は入善町から~(ひぇ~、それは遠いよ~)
私もベジフルで知り合った隣の市の人を誘っちゃいました
お疲れ様ですm(__)m



年末という事もあって、まるで忘年会のよう
氷見カレー鍋だけじゃなくて、ととぼち揚げや白エビのかき揚げも注文しちゃいました。
氷見カレー部って不思議なんですよね。
お酒が入っていなくても盛り上がる♪盛り上がる♪

氷見カレー鍋はカレ~って感じじゃなくて、サラッとしたスープで食べやすかったですよ。
鍋の中はお肉や野菜が入ってボリューム満点。
寒い時はやっぱり鍋だよね~



ほとんどの人が車で来ているのでノンアルコールでしたが、
こちらのお店、メニューを見るとお酒の種類も豊富なんですよ。
梅酒だけでも5ページくらいありました。
こんなに梅酒が揃っているお店って見たことないかも。。。
(車じゃなかったら飲んでみたかった

今回も楽しい氷見カレー部でした。
来年も宜しくね~(@^▽^@)




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         


ひみ寒ぶりが好調です♪

2011-12-17 17:30:00 | 氷見情報&ランチ
数日前、地元の新聞に「ひみ寒ぶり」について大きな記事が出ていました。

「ひみ寒ぶり」の水揚げが連日、千本を超え、シーズンの出足は好調だ。
13日も1957本が水揚げされ、氷見市比美町の氷見魚市場に並んだ。
現時点(14日まで)の総計は1万3927本。
今シーズンから「ひみ寒ぶり」の定義を明確化したため、単純比較はできないものの、昨年同期の6660本の2倍を超えるペース。
氷見漁協関係者は「12月半ばでこれだけの漁獲があるのは久しぶり」と表情は明るい。
(12月14日の北日本新聞朝刊より)



氷見にブリがあがると本当に地元は活気が出てきます。
本当に嬉しいニュースです


そんな中、嫁ブリのお裾分けをいただきました
ブリの半身の一部です。



嫁ブリって知っていますか?

氷見からお嫁さんに行くと、旦那様の実家に氷見ブリをお歳暮として届ける習慣。
ブリは出世魚。
地域によって名前は違うようですが、氷見では
コゾクラ(35cm以下)→フクラギ(35-60cm)→ガンド(60-80cm)→ブリ(80cm以上)
と大きくなるにつれ名前を変えていきます。
旦那様の出世を願って贈るのもあるのかもしれませんね
そのお返しとして半身が返ってくるんです。
今回はそのお返しのお裾分けを貰ったというわけ。
幸せのお裾分けですね

私もお嫁に行った年は主人の実家へブリを届けましたよ(^^)
たしか…13㎏くらいのブリだったような。。。
そんなに大きなブリを準備してくれた両親に感謝ですね。

お裾分けブリはお刺身や塩焼きになりました。
もう、すごい脂~♪
トロけるぅ~。



寒ブリさいこ~♪
是非、氷見にブリを食べに来て下さいね。




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

来年放送予定の地元ケーブルテレビさんの撮影♪旬の食材で5品

2011-12-15 06:57:47 | ベジフル&食育活動
先日、地元ケーブルテレビさんの料理番組の撮影をしてきました。
ケーブルテレビさんのお仕事は今年3回目(エッ!そんなになる?)
で、料理番組は今年2回目~。
番組は氷見市が能越ケーブルネットで2006年(平成18年)年から放送している地消地産番組「氷見のうまいもん」。
“食都(しょくのみやこ)”氷見で四季折々に収穫される食材の生産現場や料理法などを紹介している番組です。
ひぇ~
私が出ていいんかい?といつも思うのですが…。
依頼されたお仕事は頑張らないとね。頑張ってみました

今回、テーマ食材は「さば」「大根」「カブ」
さてさて、何を作ろうかな~と悩みましたが、やっぱり自分が作り慣れているもの、
そして簡単なものを選んで作ってみましたよ。
大根は葉も皮も使ったり、カブは生のものと煮たものを作ってみたり、
これと…あれと…って考えていたら5品になっちゃった。

番組はМさんが食材を調達してきて、それをF君と私が調理するという流れ。
F君と料理をするのは初めて。
さてさて、うまく料理は出来たかな?

ここで裏話を一つ。
実はご飯を炊く炊飯器。
調理室にあったのは大人数分を炊く炊飯器しかなくて、でも今回炊いたのは2合。。。
大きい炊飯器と炊いたご飯の量が少ないのと(笑)
上手に炊けたから良かったけど、画面上で違和感があるかも~。
調理器具の確認も必要ですね。これは私の失敗!
 
調理中の写真は撮れませんでしたが(撮ってもらうの忘れちゃった
何とか料理は順調(?)に進んで、作った料理を撮影してるところ~。



作った5品。こんな感じで~す。



試食シーンの前です。こんな感じで試食に入ります。



3人で試食。
テーブルの上に試食分の料理が並びました。
美味しそうかな~。心配
でも、食べてくれた皆さん「美味しい」って言ってくれたのでホッとしました。



番組は来年1月15日(日)から1週間、能越ケーブルテレビにて放送予定です。
視聴できるところが限定されてしまいますが、良かったら見て下さいね




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

「シートピア氷見」で氷見三昧を堪能♪

2011-12-14 17:30:00 | 氷見情報&ランチ
※※※シートピアさんはお店を閉められましたm(_ _)mざんねんです※※※


先日、お世話になっている「よまんまいけ」関係者の忘年会に参加してきました。
場所は氷見市柳田にある「シートピア氷見」さんです。

「シートピア氷見」


(HPから写真をお借りしましたm(__)m)

屋内プールや温泉もある施設ですが、今回はレストランにてお食事。
氷見三昧のお料理を食べました。

氷見三昧とは、
氷見市内の民宿や旅館など31店が「氷見三昧(ざんまい)御膳」と銘打った料理を提供する
「秋冬編・氷見へおいでよ氷見三昧キャンペーン」のこと。

氷見三昧って聞いた事があったけど、実際に食べたのは初めてかも
やっぱりお刺身にブリの塩焼きは氷見らしいですよね。
もう、お刺身はプリプリしているし、塩焼きも美味し~い
小鉢も美味しかったですよ。
ビールが隠れているのは、ま…ご愛嬌
蟹は別料金なので注意!



豆乳しゃぶしゃぶ~
お肉は柔らかくて美味しい~



忘年会シーズンにはオススメかも。
ちなみにシートピア氷見さんでは、氷見三昧御膳を予約すると入浴料はサービス。
更に平日(月~木)1組3名以上で、先着限定2組日帰り個室サービスという特典があるみたい。

さ~て、お腹いっぱいになってしまいました。
ありがとうございましたm(__)m




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

「伝統食としての和菓子を学ぶ」の見学に行ってきました♪

2011-12-13 05:50:00 | つれづれdiary
「チョコベジ」会の後、着替える間もなくすぐにお出掛け。
富山市にある富山大学へ行きました。
目的は、富山大学の地域連携推進機構・生涯学習部門でしている公開講座の見学です。

富山大学内に入るのは久し振り。
思い出してみれば、「越中富山ふるさとチャレンジ」の検定試験以来かも。。。
(実は富山検定でもある「越中富山ふるさとチャレンジ」の初級と中級を受験して合格しているんで~す

もう、大学の構内広いから迷ったぁ~

今回お邪魔したのは高岡市伏木にある和菓子屋さん「引網香月堂」さんが講師をしている
「伝統食としての和菓子を学ぶ」
受講生ではなかったので、事前に大学の方に許可をいただき見学させてもらいました。



見学した日は講座の最終日。
「自然の恵み・素材から作る薯蕷(じょうよう)まんじゅう」のお話でした。

最初に大学の教授から調味料についてのお話。
これがまたすごく興味をそそる内容で、知らない事が沢山あって奥深い。
自分で勉強してみたくなりました。

その後、引網さんの薯蕷まんじゅうの作り方教室スタート!
この日は丸芋を使って作っていましたよ。
丸芋。。。そういえば、金沢で購入した事があったけどスゴイ粘りだったのを覚えています。

細かいおろし金でゆっくり擂っています。


こんなにコシが出ました


生地に餡をのせているところ~。


受講生の方達は説明の後、実際に薯蕷まんじゅうを作っていて、その香りがまたいいんですよね~
う~ん、和菓子ってやっぱり好きだわ~。

受講時間に少し余裕があったので、急遽先生による上生菓子作り。

ティースプーンで模様を作っています。


同じ色を使ってこの5種類が出来ました。
和菓子は本当に奥深くて、素敵で…言葉に表せないですね。。。



講座終了後、
大学の教授の方ともお話をさせていただいたり、本当に勉強なる素敵な時間になりました。
声をかけてくれたSさん、許可を出していただいた関係者の皆様、
本当にありがとうございましたm(__)m

久し振りに行った大学。
夕方の景色もいいですね。






りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

自宅で話題の「チョコベジ」会開催!*富山テレビさんの取材あり

2011-12-10 09:20:00 | ベジフル&食育活動
「チョコベジ」って聞いた事ありますか?
チョコとベジ?って何?って思うかもしれませんね。
簡単にいうと、ベジ(ベジタブル=野菜)にチョコを付けて食べる食べ方の事です。
野菜をおいしく食べるための、新スタイル「ベジチョコ」



チョコと野菜って合うの?
そこです
「チョコベジ」が書いてあるネットや本を見てみると、野菜嫌いの子供も食べれるって書いてあったので、
実は私も興味深々だったんですよ~。
そんな時にちょうどテレビ取材の依頼もあったので、
野菜ソムリエ協会と株式会社明治さんの許可をもらい実際にやってみる事になりました♪

その様子はこちら
話題のチョコベジを体験


準備した野菜は、
ピーマン、赤パプリカ、黄パプリカ、ミニトマト、サトイモ(富山県産)、
ネギ(氷見市産)、エリンギ、カボチャ、ニンジン、キュウリ、セロリ、サツマイモ、ブロッコリー
全部で13種類。



サトイモは茹でて、サツマイモ、ブロッコリー、かぼちゃはレンジで蒸して、
ネギ、エリンギはオーブンで焼きました。





テレビではこんな感じで撮影されていましたよ。



チョコは40~50度くらいで湯煎します。



みんなでベジチョコ会スタート
テレビカメラがいるから皆少し緊張しているみたい。
でも、うちの子供達はテレビカメラにひるむことなく、モリモリ食べていましたよ。
慣れたのかな?さすがだわ~(苦笑)



長男オト君の作品
ニンジンにデコしましたよ。
「コリコリしてて美味しい」って。





さて、人気のあった野菜はなんでしょうか。
大人はセロリ、サトイモが人気でした。
子供はニンジン、キュウリが一番最初になくなったかな~。

撮影は2時間くらいでしたが、放送されたのはニュースとしてだったので6くらいでした。
撮影後、あんなに沢山あった野菜達は全部完食したんですよ。
スゴイ!!!

参加した人達の感想は、「思っていたより美味しい」「普段食べないような野菜が食べれた」
「チョコの味の後にちゃんと野菜の味もしていた」「野菜を食べた!っていう感じがした」
ととても好評でした。
嬉しいですね

科学的には「野菜の苦味や酸味に対してチョコレートの甘味を加えると、その相性は非常に良い」
いう事が分かったそうです。
栄養的には野菜からビタミンや食物繊維、カリウムやカルシウム等、そしてチョコレートからはポリフェノールなどを
摂る事ができます。

でも、本当は心配だったんですよ。
子供達は素直だから「美味しくない」って言ったらどうしようって。
でも、本気で美味しいって言ってくれていたのでホッとしました。
こういう食べ方もアリなんだな~って思いました。

今回はチョコに野菜の味を誤魔化した感じもありますが、
これを機会に「あの時食べた野菜だよ」っていう感じで、食べるきっかけになってくれると嬉しいです。

参加してくれたWさん親子、Mさん親子には本当に感謝です。
そして、本当は参加する予定だったKさん親子とTさん親子。
子供の病気やママの体調不良などで参加する事ができなくて私も残念でした。
今度また絶対に機会があると思うので、その時は宜しくお願い致しますm(__)m

放送後、時間帯が午後6時半くらいだったので見た人が多く、沢山の人から声をかけていただきました。
その多くの人が「ベジチョコ」という名前を覚えていて、そして「食べてみたい」って
テレビの影響ってスゴイですね。
「チョコベジ」が気になった人、やってみたくなった人がいたら、是非声をかけて下さいね

注:チョコレートの食べ過ぎはダメですよ!




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

気になる再生栽培の1か月後。。。

2011-12-09 18:53:23 | おうちでベジ(キッチンガーデン)
1か月前、富山テレビさんの取材があった「再生栽培」。
その後が気になりますよね。

現在、こんな感じになっていますよ~。



ネギはこんなに長くなりました
そして、右にある人参の葉もすごく長くなりました。
もう画面にも入りきらないくらいですよ。
キャベツの葉の方はなかなか大きくなりませんね。
もうちょっと大きくなるとおもっていたんだけど…。

ちなみに1か月前はこんな感じでした(カゴの中に入っているのが再生栽培です)



そうそう、大根の葉の方は始めて2週間くらいで、大根の実の方(容器に接しているところ)が
痛んでしまって黒ずんでしまって腐り始めたので捨ててしまいました。
結構、葉は大きく成長していたのに残念です。

やっぱり腐ってしまった原因は水がえでした。
数日、水をかえない日があったのでその時に菌が繁殖してしまったようです。
「再生栽培」の時は毎日の水がえがとても大事です。
水がえのほか、容器を洗う事も忘れないで下さい。
容器がぬるぬるっとしていたらキレイに洗う事をオススメします。

大きくなった「再生栽培」達。
そろそろ収穫しようかな~




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)