りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

富山八百屋塾のご案内(9月)

2011-09-30 08:05:00 |  ** 富山八百屋塾
お疲れ様です。

台風が過ぎ、急に寒くなってきましたね。
本格的な秋ですね。
食欲の秋
きのこに栗、さつまいも、柿・・・う~ん、また太りそう(--;)


「富山八百屋塾」さんから開催のお知らせがきましたのでお伝えいたします。

○「富山八百屋塾」の開催のお知らせ

日時: 10月1日(土) 午前7時~8時(予定)
    (9月開催が都合により10月になりました)

場所: 富山市掛尾町500番地
    富山市中央卸売市場内 富山中央青果㈱ 1階ジャンボせり台にて

内容: 
     ≪野 菜≫ 旬のおすすめ野菜

      ★ きのこ   *舞茸 *本しめじ *エリンギ 等

      協賛:講師 ㈱ 「雪国まいたけ」さんに お越しいただきます。
   
     ≪果 物≫

      ☆ ぶどう   旬の果物 ぶどうです。

      *巨峰 *ロザリオビアンゴ *甲斐路 *ピオーネ *シャインマスカット
   
      毎年この季節はぶどうです。食べ比べが出来るので嬉しいですよね。
      試食で、お気に入りを見つけてはいかがですか?
            

尚、市場関係者外の方は、市場正門横 守衛室より
入場証を受け取って、ご参加ください。

参加される時はラフな服装で。
最近寒くなってきたので、暖かい服装で参加して下さいね。
資料が配られますので、筆記用具も忘れずに持参して下さい。


富山八百屋塾に対するご意見もいただければ幸いです。
ご参加を楽しみにお待ちしております。    


(八百屋塾実行委員会さんで大体の人数の把握が必要だと思われるので)
参加希望の方は必ず前日の午前中までに
コメントに連絡して下さい!
事前に八百屋塾実行委員会さん(富山県青果物商業協同組合)へ連絡致します。


宜しくお願い致しますm(__)m




やっと復活のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

「ヨガ」×「アスリートフード食」体験セミナーのお知らせ 

2011-09-30 06:30:00 | つれづれdiary
先日、イベントでお手伝いをしてくれた野菜ソムリエのナオさんが企画したセミナーが開講されます!
スポーツの秋、食欲の秋を前に体験セミナーいかが?

参加は野菜ソムリエ資格の有無を問わないので、
興味のある方はぜひ参加してみてくださいね~


【ナマステ!「ヨガ」×「アスリートフード食」体験セミナー】

※一般の方、ジュニア野菜ソムリエコース受講中の方もご参加いただけます。
※協会講座受講中の方、資格取得者の方もご参加いただけます。

「心とカラダ」をつなぎ、自分のカラダと向き合う時間の『ヨガ』。
ポーズをとるだけではなく自分と向き合うことで、リラックス効果も得られます。
そして運動をした後の食事は何を食べればより効果的か?

「ヨガ」と「アスリートフード食」を実際に体験してみてカラダと心の変化を感じてみませんか。(試食付です!)

アスリートというと構えてしまいがちですが
趣味でランニングをされる方、
家で掃除をしたり、普段からカラダを動かしている方、
初めてヨガをされる方、どなたでもご参加いただけます。

【講 師】
◇村井 洋子(フィットネスインストラクター)
◇浦田尚子(野菜ソムリエ・ジュニアアスリートフードマイスター・ベジフルビューティアドバイザー)
-------------------------------------------------------

●日  時:2011年10月2日(日)10:00~11:30(受付9:45~)
●場  所:サンフォルテ 富山県民共生センター
       多目的スタジオ  http://www.sunforte.or.jp
●定  員:25名
●参加資格:一般の方、協会講座受講生及び修了生の方
●参 加 費:プレミア会員:1,500円/協会講座受講生以上(受講生・修了生):2,000円/一般:2,500円

 
※参加費は事前に、下記の口座へお振込みください。
  
三井住友銀行 渋谷支店 普通 8992338 フードディスカバリー株式会社
  ※お名前の前に「N 1002」と入力してください。
  ※尚、お振込手数料はご本人様負担となりますので、ご了承下さい。
  ※9月22日からキャンセル料が発生いたします。

日にちがないので、一度協会まで連絡してみるといいかもしれません。

●持 ち 物:
 ・動きやすい服装(Tシャツ、ストレッチ性パンツ等)
 ・タオル
 ・水
 ・スタジオ備え付けマットありますがヨガマットお持ちの方は持参いただいてもOKです。
●企 画 者:浦田 尚子

日本野菜ソムリエ協会HP 
http://vf.way-nifty.com/vmc/2011/08/post-8391.html


ナオさん、頑張れ~

稲積梅直売店「あ~うまい! 氷見あんしん食品」

2011-09-30 02:23:11 | 氷見情報&ランチ
食育イベントに必要なものを買い出ししている時にちょっと寄り道。

以前から見に行きたかった稲積梅直売店「あ~うまい!氷見あんしん食品」さんに行ってみました。



店内にはずらりと稲積梅の加工食品が並びます。
そして、稲積梅の生産者さんが作っている野菜やお米もありましたよ。







ここの商品の目玉はなんといっても、この「氷見稲積梅 梅酒原酒」
このお酒を売るために酒類販売業免許を取得して、このお店ができたそうですよ。





この梅酒、梅本来の味が損なわれないように、あえてアルコール度数18度と主流の15度未満より高くしているそうですよ。
白山の伏流水を使って仕込まれた梅酒。
まろやかさの中にキレがある。性別、年齢を問わず幅広く楽しんでもらえる味わい。
う~ん、飲んでみたい

今回はお酒は購入しませんでしたが、稲積梅の梅干しを購入してきましたよ。
この梅干しはイベントのドレッシングで使用予定。
どんなドレッシングになるか楽しみです

ちなみに直売店はプラファショッピングセンターの駐車場の一角にあって、
営業は 金、土、日曜日の午前10時~午後6時だそうですよ。
ぜひ寄ってみて下さいね




やっと復活のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

私が地元ケーブルテレビでグルメレポーター?!1日目。

2011-09-30 02:00:00 | ベジフル&食育活動
これも一応ベジフル活動になるのかな~?

以前から親しくしている人達から声をかけていただいて、
なんと!私がグルメレポーターとして地元ケーブルテレビに出る事になりました。
ひぇ~、以前の私には考えつかないような展開
私につとまるのだろうか。。。と心配ではありましたが、
これも勉強!と受ける事にしました。

先日からその撮影をしています。

グルメって言ってもいろいろありますよね。
今回は「氷見の食の魅力発見!スイーツ編」スイーツですよ。スイ~ツ!!!
と、いうことで氷見にあるお店をまわってきました

事前に一緒にするレポートするF君とは打ち合わせはしていましたが、
実際に撮影に入ると結構時間がかかることがわかりました。

お店に入ってからお店の方と打ち合わせ。
大体の事を打ち合わせてから、お店やお店の方の紹介。
そして、オススメ商品の紹介。試食。試食の感想。
他にオススメの商品を教えてもらう。。。
あと、オススメ商品の製造工程を見せてもらうなど。
普段は見る事ができない裏の製造工程を見せてもらう事ができたので、これは楽しかった

本当に1件につき半日はかかりました。
やっぱりテレビの撮影って時間がかかるんですね。

今回、ご紹介するのは1日目に撮影に行ってきた2件のお店。

まずは「山崎」さん。氷見市役所の近くのお店があります。



実は私もかなり見過ごしていて、最近知ったお店なんです。

「頑張ります!」のポーズをとってくれたご夫婦。
このポーズ、撮影の時も撮ったんだけど放送されるかな~。



メチャクチャ仲が良いんですよ~。そしてとっても気さくで楽しいご夫婦。
素敵です

「山崎」さんのオススメ商品は「氷見地酒ケーキ 大吟醸曙」です。
見た目はまるでチーズケーキみたくて、スゴクしっとりしてて美味しい
お酒の香りが強くないから、子供でも食べられます。
撮影の後、地酒ケーキをいただいたので家で子供達と一緒に食べたら、長男が気にいっちゃって。
今度、買いに行きますね。



もう一品は「えだまめ」



実は、家庭訪問の時に使わせてもらった事があるんですよ。
形がカワイイし、これも美味しいお菓子です。
カメラマンのNさん、ショーウィンドーの中を撮影中~



作業場を撮影中~



撮影の1日目で1件目だったので、かなり緊張しましたが、ご夫婦の明るさにかなり助けられました。
本当に楽しい時間をありがとうございますm(__)m
お邪魔しました~。

2件目は、「俊ちゃん」です。



「俊ちゃん」はお菓子屋さんというか、町の中のパン屋さん。
こちらのご夫婦も仲が良いんですよ~



こちらのオススメは、ラスク。
見て見て~、プーさんの顔をしているんですよ。
これには子供達も大喜び。
やっぱりプーさんは人気ものですね



店内撮影中~



実は、撮影後にパンを買いに行ったんですよ。
惣菜パンが充実
私は氷見牛カレードーナツ、紫いもデニッシュ、なんちゃってチーズケーキを購入しちゃいました。
これだけ購入しても500円以内。
安くて美味しいのは嬉しいですね。
また買いに行きますね。

この撮影の様子は、10月9日(日)~10月15日(土)まで氷見ケーブルテレビにて1日4回放送されます。
かなりグダグダな私とF君のオープニング、そしてレポートもお楽しみに~




やっと復活のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

呉羽梨で作ろう!梨ジュース、梨ジャム、梨コンポート、梨パイ。。。

2011-09-24 23:20:00 | レシピ
今年は梨狩りのイベントに参加したり、梨農園さんのファンクラブに入会したりしたので、
家に梨が沢山



こんな年はめったにないぞこれはチャ~ンス
いつもだったらもったいなくて、そのまましか食べない梨でいろいろ作ってみましたよ。

まずは、お手軽♪『梨ジュース』



【材料】
梨 …1個
氷 …5~6個
レモン汁 …約大さじ1
はちみつ …適量

【作り方】
梨は皮をむいて、8等分に切っておきます。
ミキサーに梨、氷、レモン汁、はちみつはお好みで入れて撹拌して出来上がり!
色が変わってしまうので早めに飲みましょう♪

『梨ジャム』

【材料】
梨 …2個
グラニュー糖 …梨の重さの30%くらい
レモン汁 …約大さじ1

【作り方】
梨は皮をむいて、種を取り、細かめに切ります。
鍋に梨とグラニュー糖を入れておきます(梨の果汁が出てきます)。
焦げないように絶えず混ぜながら煮詰めていき、とろみが少しついたら火を止めます。

『梨のコンポート』

梨ジャムを作る時に梨を大きく切ってグラニュー糖の量を少なくして作るとコンポートになっちゃいました。
これはこれで美味しい



そして、『梨のコンポート』を使って『梨パイ』
を作っちゃった



冷凍のパイ生地を利用して、梨コンポートを挟んで焼いちゃいました

梨でこうやって色々作るもの面白いですね。
それぞれ食感が違うし、ジャムにすれば梨を長く楽しめる

梨は約90%が水分で、利尿作用や体のほてりを冷ます効果があります。
カリウムや、肉類の消化を助けるたんぱく質分解酵素、疲労回復やスタミナ増強効果のあるアスパラギン酸も豊富。
ざらざら感のもとであるペントザンが便秘解消に効果的♪
女性には嬉しい効果のある果物です。

まだまだこれからも幸水→豊水→新高と梨が出てきます。
もっとベジフルを楽しまなくちゃね




やっと復活のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         



明日は氷見市で行われるイベントで親子野菜教室をしてきます。
頑張ってきますね



今年も梨狩りを体験してきました♪食育イベントに参加

2011-09-20 05:05:00 | 子育て、子供と体験
8月28日、流しそうめんをした同じ日に梨狩りもしてきましたよ~。

この梨狩りは富山市の『食育研究会いただきます!』さんのイベント。
去年参加したんですが、長男のオト君が今年も絶対に行きたい!って言っていたので募集を見てすぐに応募しました。
行く事が出来て本当に良かったです。

今年もお邪魔したのは、射水市の『藤岡農園』さん。



藤岡農園さんの梨は有機肥料と、ミネラル豊富な富山湾の海洋深層水による栽培法で育てられたこだわりの梨です。
有機肥料には大豆やもみ殻などを使用。
(梨園の中を歩くとシャカシャカともみ殻の音が聞こえました)
微酸性水を使用して農薬散布を減らし、安全安心の梨作りをされています。

そして、実は藤岡農園さんは幸水・豊水を氷温保存して長期保存を実現した事でも有名なんですよ。
真冬でも梨を食べれるそうです。
詳しくは藤岡農園さんのHPを見て下さいね→ 『きららか梨の藤岡農園』

梨の説明をされている藤岡さんです。



この日は農園のファンイベントも一緒にされていたので、かなりの人がいましたよ。
その中で梨狩りスタート







カナタ君、自分で収穫した梨を嬉しそうに見せてくれました。
本当に嬉しかったみたい。帰りの車の中でも家でもとても大事そうにしていましたよ。



この日はテレビ局や新聞社さん達もいらしていて、本当ににぎやかでした。
こちらは今年発売された「きららか梨酒」。
とっても気になっていたので、もちろんゲットしましたよ。
そのお話はまた今度♪



本当に楽しく梨狩りをする事ができました。
「食育研究会いただきます!」のスタッフの皆さん、そして「藤岡農園」さん。
本当にありがとうございました。

梨狩りが終わった後は、食育イベント恒例のかるた大会~♪



子供達もそれぞれ頑張ったし、私も大人の部で参戦
結果は…まだまだでした。
う~ん、日頃ちゃんと食育かるたで遊ばないといけないですね。

そうそう、忘れていましたが今年も梨と一緒にゲットしてきましたよ。
セミの抜け殻~。
それも、今年は去年よりも多くゲット!ひぇ~
だって、その為にビニール袋を準備してたんですよぉ~。
梨狩り参加者の大人の人達も、抜け殻集めをしている子供に興味を持ったみたいで、
次々とくれたので、最終的にビニール袋いっぱいに抜け殻を持ってきました。
どうするんだよ~。。。
一応、保育園に持っていったりもしましたが、今もオト君のコレクションになっていますよ。
男の子って。。。

来年もまた行けたらいいね




夏風邪から体調と気力が戻らず、やっと復活のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

今年も流しそうめんを体験してきました♪悠久の森2010 「森と語ろう」

2011-09-20 04:30:00 | 子育て、子供と体験
おまたせしました~。やっと体調も復活!
ブログを再開しました。
そして、いつの間にかトータル閲覧数が 60万PVを超えていました。
いつも遊びに来てくれる方々、ありがとうございますm(__)m


8月28日(土)。(おっと…もう先月の話だ~)
富山市ファミリーパークで「悠久の森2010 「森と語ろう」というイベントがあり、
なんと!入場料無料
もうママには嬉しい限りなので、行ってきましたよ。
 
実は去年も行ってきたんですよね~。
その様子はこちら→親子で楽しむ梨狩りと流しそうめん(流し素麺編)*食育イベントに参加
今年は食育イベントとくっついていなかったので、自主参加してきました

自然体験センター前広場では今年もいろんなイベントをしていましたよ。
今回の流しそうめんは予約制。
始まるまで時間があったので、その間にちょっとまわりを散策しました。

すぐにオト君、バッタをゲット!大き過ぎるだろ~
最近、バッタやカエルに興味津々のオト君。
やっぱり小学生だね~男の子だね~。(ママは苦手だけど(--;))



近くに馬に餌をあげれるところがあったので、100円で人参を購入して餌やりをしてみました。
オトもカナタもかなりビビッてましたよ。
お~い、腰が引けてるぞ~い。



あと、竹炭を作っている団体の方がしていた竹切りに挑戦



ギ~コギコ。。。かなり地道な作業だけど2人とも頑張って切っていましたよ。





同じ長さに切ってから炭にするそうです。
結構、竹を切るのって大変。2人とも頑張りました!

そして、お待ちかねの「流しそうめんだ~♪」
かなり長い竹ですよ~。長さ約20メートルの竹を使っているそうです。



カナタ君、今年は泣かずに頑張りました!(去年はうまくできなくて泣いちゃったの)







2人とも今年は2回目だからかな~。
本当に上手に流しそうめんを取っていましたよ。



なので、私も思う存分食べてきましたぁ~
いや~、子供が頑張ってくれると私も食べれて満足~

この日行われた「悠久の森2010 「森と語ろう」のイベントにはゲストとして俳優の柳生博さんがいらしていたんですが、
なんと!同じ時間に流しそうめんを食べていました。
パパが「あの人、もしかして柳生博さんじゃないか?」って言ったので見てみると、
本当に柳生さん、普通に近くで食べていました。
わかんないものですね(--;)あまりにも普通だったので写真も撮り忘れちゃいました(苦笑)

今年も楽しく流しそうめんを体験できて大満足。
来年はもう少しゆっくりとイベントを楽しみたいな~。




夏風邪から体調と気力が戻らず、やっと復活のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

9月25日「越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典in氷見」に参加します!

2011-09-14 12:50:00 | 氷見情報&ランチ
と、いうわけで、ブログで2回に分けて書いてみましたが…。

9月25日に氷見漁港駐車場で行われる
「越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典in氷見」
今年も野菜ソムリエの親子食育体験コーナーを出店しま~す

では、イベントの紹介



味自慢の「美味しいもの」が氷見に大集合!

県西部6市や岐阜県高山市、飛騨市、白川村などから自慢の料理や特産品が氷見に集結する食の祭典。
昨年初めて開催され、市内外から約1万人が訪れました。
今年の祭典には、50団体ほどのご当地グルメ屋台が登場。
氷見産煮干しを生かした「氷見カレー」や、氷見の特産品を使った「氷見バーガー」、
魚肉を使ったお好み焼き「ととまる」など県西部地域のご当地グルメのほか、
ご飯でアーチダム、カレールーでダム湖を表現した黒部ダムカレー(長野県大町市)、
竹串にご飯を練りつけ、その上に豚バラ肉を巻き、特製ルーをかけた「奥美濃カレーひっちゃく棒」(岐阜県郡上市)、
飛騨牛を使った「ひだコロッケ」(岐阜県飛騨市)、
プリッとして甘みがある「能登のカキめし」(石川県七尾市)などがずらりと並ぶます。

さらに親子で楽しめるイベントも同時開催!
・「とやまっ子まちなかアート」
・「伝統文化体験スタンプラリー」
・「まちなか忍者修行」
・「百縁笑店街」

日時:9月25日(日) 午前10時~午後3時
場所:氷見漁港(能越自動車道氷見I.C.より約5分)
問い合わせ:越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典実行委員会
(氷見市企画振興部商工観光戦略課内)電話番号:0766-74-8106

と、こんな感じに美味しいものが沢山ある中で、
親子で楽しく食育を体験してもらおう!と、さて何をするでしょうか。。。
ま、まだ考え中です
去年より美味しく楽しくしたいな~と考えています。
ぜひ、遊びに来て下さいねお手伝いも大歓迎
宜しくお願いしま~す。




夏風邪からやっと復活のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

ご当地新商品発表♪「氷見バーガー」

2011-09-13 12:52:30 | 氷見情報&ランチ
お久し振りです
子供の風邪をもらって体調を崩してから、ブログを書く気力がなくなり、更新が途絶えていました。
その間も大勢の人に遊びに来ていただいて、本当に嬉しく思います。
書きたい事は沢山あるので、少しずつ更新していきますね。

さて、1週間前くらい前の話になりますが、
仕事の関係で新しく氷見の名物になるだろう商品の記者発表に同席させてもらいました

発表されたのは「氷見バーガー」


氷見市内のハンバーグで有名な「レストハウスツーロン」とパン屋さんの「俊ちゃん」が一緒に作ったハンバーガーです。
パンには、ハトムギ粉末を練り込み、
中のハンバーグは、氷見牛と豚の合いびき肉、地元産の自然薯(じねんじょ)を混ぜています。
ご当地の食材をたっぷり使っていますよね。
ハトムギの香ばしさと氷見牛の濃厚な味わい♪パンのまわりがパリパリっとしていて、美味しかったですよ♪
見た目に派手さはありませんが、お子様も喜んで食べてくれると思います。



うこ

会議室の中は市職員さんや商工会議所の職員さん、そして新聞社の記者さん達でにぎやかでした。
3社の新聞社さん達が来られて、写真を写していましたよ。
次の日の記事、どんな風になったんだろうってとっても楽しみだったんですよ。

さて、このバーガー、2種類あって、
カレー味のハンバーガーもあるんですよ。
カレーの味がしっかりしていて、カレー好きにはたまらないかも
現在、「俊ちゃん」で販売されているそうですよ。
是非食べてみて下さいね

そうそう、このバーガーは今月25日のイベント「越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典in氷見」にも出るそうです。
また食べようっと

ん?なんでまた食べるの?って思いました?
実は、このイベントに私も参加するんですよ。
と、いうわけで、そのお話はまた次回




夏風邪からやっと復活のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

明橋大二先生の講演会「親学び、子学び」を聴く

2011-09-06 08:42:00 | 子育て、子供と体験
先日、氷見市民会館にて読売新聞北陸支社発刊50周年記念
読売文化フォーラムとやま
明橋 大二講演会
「親学び、子学び」がありました。



明橋先生は、著書「子育てハッピーアドバイス1、2、3」などで有名な先生なので、
どんな話が聞けるのだろうって、とっても興味があって行ってきました。
会場には300人もの人が来ていたみたいですよ。

今の子どもをめぐる問題の根っこには、「自己評価の極端な低さ」があるそうです。
自己評価=自己肯定感、自尊感情が低いと言われました。
私は存在価値がある!必要な存在だ!という気持ちがとっても大切。

成長する時、0~3歳の時の「自己評価」が土台になって、
「しつけ」ができ、「勉強」ができるというピラミッドができるそうです。
「しつけ」や「勉強」が出来ない時はもう一度「土台」から育てていく事ができ、
それはいくつからでもやり直しがきくそうです。

小さな時はスキンシップを。
抱き癖なんて今は考えない方がいいみたいですよ。愛情表現ですもんね。

子供の話を聞いて。

そして、ほめる。
・できないところより、できているところに注目する
・できて当たり前でなく、できなくて当たり前
・比較するなら以前のその子と

子供の頑張りを認めてねぎらう
・頑張れ、より、頑張っているね

ありがとう
「ありがとう」はお礼の言葉であり、相手の存在価値を高める言葉。
そして「ありがとう」は最高のほめ言葉。

私達、親は沢山子供を甘やかせても良いそうですよ。
甘えた人が自立するそうです。
決して、「甘やかす」ではなく「甘えさせる」で。


私が講演の中で笑ってしまった言葉は、
反抗期の時のきたない言葉は外国語で、翻訳が必要だと言われた時でした。
「うざい、死ね」は、「かまわないでね♪」
「くそババア」は、「お母さん♪」
と訳して下さいって。
なるほどね~(苦笑)
オトカナが反抗期に入った時は投げられた言葉を翻訳して過ごす事にしよう


そんな風に子育ての話をいろいろ聞いた後で、
最後に紹介された絵本にとっても感動してしまいました。

「おこだでませんように」


いつもいつも、怒られてばかりのボク。
一生懸命やってるのに、怒られてばかりいる。

そんなボクが、七夕の短冊に書いたのが、
「おこだでませんように」(怒られませんように)
それがボクの一番のお願い


子供の気持ちを考えると涙が止まりませんでした。
まわりを見ると、泣いているお母さん達が何人もいました。
やっぱり感動したんですね。心に留まるものがきっとあったんですね。

子育てをしているママ達に読んでもらいたい一冊です。。。

帰った後、子供達をぎゅっと抱きしめちゃいましたよ。
「大好きだよ」「大切な宝物だよ」って言って。。。


余談。。。後で長男君に絵本「おこだてませんように」の話をしてあげると
「ボクだったら、ちゃんとおこられませんようにって書くよ!」って。
いやいや、そんな話をいているんじゃないんだけどね



夏風邪をひいてしまったりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)