りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

麻袋じゃがいも栽培*収穫だ!

2010-06-30 06:20:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
4月8日に始めた麻袋で始めたジャガイモ栽培。
植えてから20日後に芽が出てきて、
25日~35日後にはフッサフッサの葉が茂ってくれました。

麻袋が破れるというハプニングもありましたが。。。

植えてから81日目の6月28日。
ヨレヨレの葉になってきたし、もうそろそろ収穫した方がいいんじゃない?というアドバイスがあったので、
ちょうど遊びに来てくれた近所の子供逹と収穫する事にしました。



オッ!ちょっと掘っただけでもゴロゴロっと出てきましたよ。
イモの表皮が赤色なのは「インカのひとみ」の特徴ですね



口の小さな麻袋の中なので皆で取るの取らないのとちょっと喧嘩しながら、収穫してますよ。
子供だから「僕、大きいの取れなかった!」「ちょっと邪魔だよ~」とかね。
ありがちの喧嘩です(苦笑)
でも「大きいの採れたよ~」「こんなの採れたよ~」って声がとっても嬉しかったですね。

 

出てきたのは…大小合わせて約20個のジャガイモちゃんです。
もちろん参加してくれた子供達にも均等に分けてあげました。
自分で採ったジャガイモ君は美味しいかな?



 

2株で20個かぁ~。
正直、もう少し収穫できるかな?って思っていたので、ちょっと残念な結果かも

よ~く見ると根っこの方に小さな芋らしきものが沢山ついています。
もう少し待っていたら大きくなったのかな~?
肥料が少なかったのかな~?
太陽の光が少なかったのかな?
と考えてしまいました。
でも、収穫しないで置いておくと腐ったりしてしまいます。
まだ腐っていなくて良かったと思うべきなのかもしれません。

掘ってみないとわからない、天気にも大きく左右されてしまう…それが農業なんですよね。
来年はリベンジです
絶対に大きな芋も沢山作ってみたいと思います。
りとるは燃えてますよぉ~~~~~

えっと…こうした方が良かったのではというアドバイスがありましたら
ぜひコメント下さい
私も調べてみますが、いろんな人のアドバイスも欲しいです。
宜しくお願いします




他のプランター野菜達はどうなったかな?
ランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

ワサビを楽しもう! + 休日のパパレシピ

2010-06-28 12:40:00 | 野菜・果物
土曜、ピンポーン!って玄関が鳴りました。
なんだろう?って思ったら、パパの会社の人がワサビを1本持ってきてくれました。

以前からワサビの話をした時にパパが食べたいと言っていたらしくて、
わざわざ持ってきてくれたんです。

ありがとうございます

この1本。かなり大きいです。



ねっ、ペンより大きいですよ。

断面を見ると中がとってもキレイな薄い緑



パパが「思いつきで作ってみたよ」ってわさび丼を作ってくれました。

ご飯に刻んだわさびをのせて、その上に大根の千切りとカイワレ大根、海苔と鰹節、
そして最後にすりおろしたわさびをのせて出来上がり



醤油をかけて、お好みで混ぜて食べます。
う~ん、全然辛くない
練りワサビのようなツーンとした辛さが全然ないんです。

だから、子供達も美味しいって平気で食べていましたよ。

調べてみると、わさびの辛みの素は、シニグリンと呼ばれる物質。
すりおろした時に細胞が壊れて酵素が混ざり合うことで辛みが出るそうです。
わさびの力を最大限に引き出すには、おろす前に皮をそぎ、
サメの皮など目の細かいおろしで丁寧にすると驚くほどの香りと辛さが得られるそうです。
う~ん、試したいような…。あのツーンがこわいような…(苦笑)


切り落とした上の部分は水につけて栽培する事にしました。



うまくいくと葉が出てくるそうですよ。
その葉もわさびの味がして美味しいそうです。
うまく育つといいな




少しずつ使って、水を入れた容器で冷蔵庫保存も可能だったみたいですよ
ランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

氷見で考える食のフォーラム~勝谷誠彦のうまい話にはウラもある

2010-06-28 06:00:00 | 氷見情報&ランチ
6月21日。氷見市で食のフォーラムがあったので参加してきましたよ。

第4回~氷見で考える食のフォーラム~
「勝谷誠彦のうまい話にはウラもある」

関西のテレビ番組「たかじんのそこまで言って委員会」などでおなじみの勝谷誠彦さんを招いて、
食をとりまく現状など、幅広くお話を聞きました。



プロフィール
勝谷 誠彦
コラムニスト
1985年、株式会社文藝春秋入社。
Emmaでの取材から始め、国内取材の他、海外でのフィリピン内乱・若王子事件・カンボジア内戦・湾岸戦争などを取材。
1996年退社。
その後、紀行家として活動。やがて時事コラムや、写真家としても活躍。
食のエッセイでも知られ、2002年より手がける小説では大きな反響を得る。
(すみません。簡単なプロフィールにしました)

話の最初に「今日は田島陽子がいないので飛ばしますよ~!」から始まり(笑)、
富山県や氷見市との縁についての話。
町おこしの話…といい具合で話が来ましたが、

そこから記者時代のフィリピンでの話になり(苦笑)、
最後の20分も今話題の野球賭博やタイの内戦、政治の話と。。。

さすがに話のネタは尽きないですね。
時事、マスコミネタが好きな人には堪らない時間だったようです

「明日、氷見の海に浮いているかもしれない」という話の内容だったので、
ここでは書きませんが(笑)

そうそう、テレビ番組「たかじんのそこまで言って委員会」の視聴率は富山県が一番高いそうですよ。
辛口のコメントが富山県人に受けるのかなぁ~。



でも…私としては食の話が聞きたかったかも…というわけで、
少なかった食の話では、

氷見うどんについてお話がありました。

やはり氷見といえば「氷見うどん」が有名なようで、
勝谷さんが言うには、氷見うどんには大変な歴史があって、うどんは古く北前船で伝えられたのではという話でした。
長崎県・五島列島の五島うどん、氷見うどん、秋田の稲庭うどんと日本海側に位置していて、
北前船のルートであると考えられたそうです。

そんな歴史のあるうどんを町おこしに使ってはどうかと。

町の中に徒歩や自転車で回れるコースで生麺を作っている所を15軒くらい作れば良いという提案です。
これで成功したのが、富士宮やきそば。
町中に大小100軒近くのお店があるそうです。

なるほど、氷見では氷見うどんを食べられる所が思ったより少ない。。。

勝谷さんは、その活動を行政ではなく市民がしなくてはいけないとも言われました。
市民が学会を作り、ダジャレでバカな事を考え、遊びで楽しくする方が良いアイデアが生まれるそうです。

自分達で楽しんでいるうちに周りを巻き込んでいく。
それが成功の秘訣。

この言葉が一番心に残ったかも。。。
これって、いろんなものに当てはまりますよね

何事も楽しんで活動すべきなのかもしれない。。。




雑学が多かったフォーラムですが、やっぱり勉強になりました
ランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

街なか地場もん屋に参加♪*富山市グランドプラザ

2010-06-28 04:55:00 | ベジフル&食育活動
6月19日(土)
富山市のグランドプラザで行われた街なか地場もん屋に野菜ソムリエとして参加してきました。



地場もん屋とは…
これからの農林水産業は、消費者である市民の皆さんが、地元でどんな農林水産物が作られ、収穫されているのか理解し、
また、その良さを再発見していただくことが大切です。
富山市は、特色のある各地のとれたて地場産物を、市民の皆さんが様々なお店で手にとって選んでいただき、
また味わっていただけような、地産地消を推進していきます。
このためのネットワークを作ろう!という取り組みが「地場もん屋」です。



イベント内容は、

1.初夏の取れたて市
新鮮・安心な富山の農林水産加工物が勢ぞろい!

2.「父の日」牛乳キャンペーン
アンケートに答えて牛乳を飲もう!(先着500名様)

3.富山市のブランドの発信
旬の食材見てかれ!
農林水産加工物の展示販売

4.地産地消の普及啓発
・野菜ソムリエさんと「地産地消クイズ」やゲームをして楽しもう!
・PRコーナー 色んな情報満載♪

私達は富山市のベジフルを使用したレシピの紹介をしたり、
子供達と野菜カードゲームをしたりするのがお仕事♪
いろんな人が足を止めて下さって、楽しかったですよ。

まずは参加メンバーで野菜カードでやってみて…結構難しいんですよ



で、足を止めてくれた人達と対戦だぁ~!!!
って、子供と大人げなく本気モードでやってみたり(苦笑)、
本気モードでも勝てなかったり(爆笑)

 

楽しくお勉強できました

他にもいろんなブースがあったんですよ。

お隣のブースの高田農産物加工さんです。
いろんな加工食品を作っていらっしゃるそうです。
とっても明るい方でお話もとても勉強になりました。



会場内で目をひくのはご本人が副業~っ♪って言っていた『ドン菓子』
ピーッって笛の音が聞こえてきたら合図です。



しばらくすると響き渡るような「ド~ン!」



こんなに美味しそうなマカロニのドン菓子ができました。



子供達のお土産にマカロニのドン菓子を買って行きました。
喜んで食べてくれましたよ。
懐かしくて美味しい味。
今度はぜひ子供達に作っているところから見せてあげたいな~。

いつもお世話になっている富山農政事務所さんです。
食事バランスガイドについてと米粉のPRをされていました。



富山県牛乳普及協会さん。
富山県産牛乳の消費拡大を目的として、
一般消費者を対象に牛乳に関するアンケートとサンプル牛乳の配布をされていました。
よく牛乳は買うけど、いつも有名メーカーの物を買っていたかも。
県産牛乳について…あんまり考えた事なかったなぁ~。



百味堂 もえぎ調剤薬局さん。
オーガニックのハーブ製品が並んでいます。
とっても素敵な香りのバスソルトもありましたよ。



この他にもとれたての野菜や地域の特産品を扱ったお店が出店していましたよ

買ったものとお土産は…
野菜でしょ~。



このトマトなんて、お昼の12時に収穫したものだそうですよ。
新鮮♪新鮮♪

と、私の趣味のキッチンガーデンに仲間が増えました。
百味堂 もえぎ調剤薬局さんで購入しました。
サラダバーネットとワイルドストロベリーです。
鉢にヒビが入っていたらしくて苗の代金だったんですよ
買いだよねぇ~

 

サラダバーネット
【分 類】  バラ科ワレモコウ属
【別 名】  オランダワレモコウ
【種 類】  多年草
若い葉を摘み取ってサラダに入れると少しキュウリの香りがしておいしいそうです。
葉にはビタミンCをはじめ栄養分が多いハーブです。
全草にタンニンが含まれていることから、止血、収斂効果があり、
切り傷や皮膚の薬草として知られてきました。


沢山買い過ぎちゃったかな?
でも、これも地産地消だよねぇ~~~♪
と自分に言い聞かせているのでした(チャンチャン♪)

今回は本当にいろんな人と出会えてとっても楽しかったです。
ボランティアだったので、肩肘張らずに参加できたからっていうのもあったのかもしれないですね。

私は19日のみ参加しましたが、イベントは19日と20日の2日間あって、盛況だったと聞きました。

手作り感がたっぷりあったイベント
こんなイベントが各地でできたらいいですよね




家族で街なかを歩きませんか?
ランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

大手モールキッズランドへ行ってきました(2)*ついでに路面電車もね♪

2010-06-26 07:30:00 | 富山県内情報
富山市の大手モールで、5月末に開かれた親子で楽しめるイベント「大手モールキッズランド」!

外にはいろんなお店も出ていたんですよ。
ここで子供達にせがまれて購入したものは…コレ
顔見えないぞぉ~(笑)



コレな~んだ
正解は・・・わたがしなのだ。



1個300円したんだけど、沢山子供達が並んでいたので心が惹かれたらしい。。。
かなりせがまれて購入!
でも、購入したんだけどカナタ君はちょっと食べてみて「イヤ!」って。
せっかく買ったのにぃ~

腕や服をわたがしだらけにしながらお兄ちゃんが食べてくれました。

で、せっかく富山市に来たので最近乗り物に興味を持っているカナタ君(3歳)のために
市内を走る路面電車セントラムに乗ってみました。

平成21年12月23日に開業された富山市路面電車環状線です。
1日約10分おきに約80本運行しているそうですよ。
運賃は大人200円、小人100円。


【セントラムと富山城】



中は広くてキレイでしたよ。
環状線なので、あっという間に回ってきちゃった。
今度はポートラムに乗って岩瀬の方でもお出掛けしようかな




これでやっと6月に進める…
ランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

大手モールキッズランドへ行ってきました(1)*5月のお話ですが・・・

2010-06-26 06:30:00 | 富山県内情報
いつの話をしているんだぁ~って感じですが…
ここから怒涛のイベント日記を更新していきますよぉ~。
だって…ぜっかく行ってきたのに埋もれさせるなんてもったいないじゃん
へーこんなのしてたんだぁ~くらいで見て貰えると嬉しいです

ということで、5月末です。
富山市の大手モールで、親子で楽しめるイベント「大手モールキッズランド」が開かれました。

このイベントは富山市の大手モールに賑わいを作ろうと、
富山のチューリップテレビさんが開局以来放送している誕生日を祝う番組「ハッピータイム」の
20周年を記念して開かれたものだそうです。

本当に富山県ではおなじみの番組なんですよ。
20年って長いよねぇ~。
ハッピータイムかぁ~。。。
子供達が3歳くらいまでは番組に写真送っていたなぁ~。。。
いまじゃ~あ、送る事すら忘れてる(苦笑)


 
メイン会場となった富山市民プラザでは、
東京ディズニーリゾートの愉快な仲間たちによるショーが行われていたんです。
りとるも参加応募しましたが、残念ながら抽選で外れてしまい(泣)
でもせっかくなので会場外のスクリーンで見てました。



ミッキー達が見えるかな?
東京ディズニーランドへはなかなか行けないから…
これでしばらくは我慢してねっていう母心なんだよね~。。。

そして、会場の外では野菜の即売会もされていたんですよ。
ここに野菜ソムリエコミュニティ富山のメンバーがお手伝い
私もお手伝いしたかったんですが…ミッキーも来ているし、ここは家族サービス優先しました。

お疲れ様で~す♪



見えるかな?
代表と副代表がちゃんとお仕事しますよん。



テレビカメラの取材もありつつ、ちゃんとお客さんに野菜の説明もしていま~す。

会場でアンケートに答えると貰えるサラダをGET!



富山産の野菜を使った野菜サラダなんですよ。
6月1日から県内のスーパー等で発売されていますよぉ~。
リーフレタスでしょ~、キャベツにラディッシュにミニトマト…、ちょっと大人向けかも。

私も野菜購入しましたよ。だって、地産地消美味しい野菜食べたいですもんね。
購入したのはこの野菜達。
えっと…きゅうりは写真を撮る前に数本使っちゃった



セロリは味にクセがあるので、好んで購入しないんですが…
このミニセロリにはちょっと心惹かれるものがあって買っちゃいました。

で、おうちで早速サラダを作りましたよ。



先日貰ったイロイロトマトと一緒に彩りサラダ♪
水菜とミニセロリを適当に切って、ニンジンも細切りにして、ボールで混ぜ混ぜ♪
上にトマトを飾って出来上がり!

黄色のパーシモンオレンジトマトは思ったより甘くなくて、あっさりした味でしたよ。
で、興味津々のグリーンゼブラは青臭くて…もう少し追熟するべきだったのかも。
かけたドレッシングはゴマドレだったんですが、すごく合いますね
ミニセロリの独特の味もやみつきになっちゃいました

セロリにはビタミンC、B群、ミネラル類、食物繊維と栄養もたっぷり。
ミニセロリは普通のセロリに比べると香りも弱くて、筋もないから食べやすいんですよね。
これからはすすんで購入しよっと




続きま~す
ランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

ちゃんと育つかな?*トウモロコシ栽培

2010-06-24 12:47:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
実はわが家ではこの野菜もプランター栽培してみました。

トウモロコシちゃんです。
苗で買ってきたんですが…生長が早いですね。
グングン育っていますよ。



って…あっ!
生長して大きめの苗ポットを買ってきてそのまま植えちゃったけど…
いろいろサイトを見ると「間引いて一本立ちにする」って書いてあるんだよね
よく見ると苗が4本密集しています。。。
やばいかな?
一本立ちにするべきなんだろうか…。
多分根っこが絡み合ってるんじゃないかと思うし…。
う~ん

で、一応ちょっと小さめの1本は本日ハサミでちょん切ってみました。
(ごめんよ~トウモロコシちゃん)

どうやら、トウモロコシは花粉が受粉しないと実(粒)が出来ないらしく、
受粉量が少ないと歯抜けのトウモロコシになるそうです。
なので、通常は程良く混み合わせて複数本植えて、
ゆさゆさと揺らし人工授粉しちゃったりするみたいですよ。

う~ん、このままちょっと様子を見ようかな?
まだ苗の中からは穂は出てきていないしなぁ~。大丈夫かなぁ~。
心配だな~。。。
ま、今年は勉強ということで、あまり期待しないでこのまま育ててみますね




他のプランター野菜達はどうなったかな?
ランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

カモミールの白い花*ハーブ栽培

2010-06-23 07:00:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
お友達のリエちゃんから株分けしてもらったカモミールに花が咲いています

ハーブって本当に生命力が強いですよね。

一緒にいるのは実家から株分けしてもらったミントです。
実家のミントもすごくモリモリになっているけど、うちのミントちゃんも元気がいいみたい。
梅雨の時期はハーブが生長する時期なのかな?





カモミールには多くの品種があります。
その中でハーブティに使われるものの代表は一年草のジャーマン・カモミールと多年草のローマン・カモミールです。
どちらも形だけでなく薬効や用途も似ていて、ヒナギクに似た小さな花が咲き、
白い花びらに囲まれた黄色い中心部に薬効成分が含まれます。

花を観察すると…白い花の黄色い中心部が膨らんでいます。

となると、
うちに来たカモミールはジャーマン・カモミールのようです。

分類 キク科カミツレ属
種類 一年草

特徴 
花の中心部からリンゴのような香りを放ちます。
ローマンカモミールに比べて苦味が弱いので、ハーブティーとして利用できます。
ハーブティーにすると、野性的でドライな香りを楽しめます。
花が成熟するにつれて中心部がこんもりと盛り上がり、花弁が下がると収穫時期です。
ローマン種よりも高い薬用効果が期待でき、民間薬としても広く使われています。

主な効能 
鎮痛作用、抗炎症作用、鎮静効果、抗アレルギー作用、殺菌効果、女性疾患の緩和、整肌作用、保湿効果など

カモミールの花言葉
「逆境に負けない強さ」「親交」

カモミールのような人になりたいな…

カモミールティーは摘みたてか、花が咲いてきたら2~3日後に摘んで陰干ししたものを使うようですよ。
作ってみようかな




ハーブにも興味津々なのです
ランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

モロヘイヤを植える~花が咲く*モロヘイヤ栽培

2010-06-22 12:40:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
実は、夏にねばねば丼が食べたくて、モロヘイヤのプランター栽培を始めています
簡単なので、またもやフェルトプランターに植えましたよ


モロヘイヤ
分類 シナノキ科ツナソ属
原産地 中近東

緑黄色野菜のなかでもトップのカロテン、カルシウム含有量を誇り、ビタミンB群、
C、Eも豊富。
ぬめり成分のムチンには、胃腸や目などの粘膜を保護し、肝機能を高める働きがあります。
繊維質も多く、女性に嬉しい健康野菜です。
生だとアクが強いので、茹でたり、炒めたりして食べます。


プランターに植えたのは6月10日。
まだ苗からなので小さいです。



で、1週間後の6月17日。



だいぶん大きくなりました。
暖かい日が続いたせいかもしれないですね。
そして、よく見ると蕾らしきものが…わかりますか?

 

もしかして、花が咲くのかな?って思っていたら、やっぱり咲きましたよ。
植えてから11日目。
6月21日。



黄色い小さな花が咲きました

小さな花は可愛いですが、
実はモロヘイヤ栽培している時に気をつけなくてはいけない事が…。

・モロヘイヤはかなり大きくなります。
高さが60~70㎝くらいになったら先端を切ります。
切ると枝からの葉の成長が旺盛になるそうです。

・秋になると、種子(さや状に付き中に種子がある)が付きますが、
その種子には、「ストロファンチジン」という毒性物質が含まれているそうなので、
子供達が触らないように気をつけなくてはいけません。


モロヘイヤは、ビタミンやミネラルを豊富に含んでいる健康野菜!
これからの熱い夏を乗り切るためにも頑張って育てるぞ




オクラと一緒にネバネバ丼にしたいな
ランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

カラフルな色づきベリー達

2010-06-22 05:49:28 | 野菜・果物
家の裏にある畑にある小さな2本のブルーベリーの実が色づきましたよ。

一本はもう紫色になっています。
キレイですね♪



もう一本はもう少しかな?
確か…この2本品種が違うはず…。



ベリーって可愛いですね。私もベリーを育ててみたいなぁ~。

ベリーといえば、先日お邪魔した高岡市の【風花トヤマ】の展示場で見たベリーも可愛かったですよ。
たしか…シューンベリー
おうちのシンポルツリーに使われる事もあるそうですよ。
樹高が3.0mほどで収まるわい性品種もあり、低くおさまるので摘み取りが楽!
果実の大きさは約10~12mm程の割と大実です。
味・香りも共によく、そのまま生食する他、ジャムや果実酒に使用できます。
鉢植えや、小さいスペースの庭などに適しているそうです。



うちにもベリー植えたいなぁ~。。。