りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

高齢者向けレシピでお料理教室♪

2012-02-25 09:40:00 | ベジフル&食育活動
先日(といっても2月上旬ですが…)
依頼をいただき高岡市福岡町で活動をしている食生活改善員の方達に料理教室をしてきました。
参加者は約25名。

えっと…食生活改善員というと、
地域における、食生活を中心とした健康上の問題や、ニーズに対応した地区組織活動を展開していく上で
必要な食生活改善事業や健康づくり等のための知識、技術に関することを学習して、
「私たちの健康は、私たちの手で」をスローガンに全国的に活動している健康づくりボランティアの方達です。

エッ!そんなお料理のプロの方に料理教室をするんですか?
依頼では「一人暮らしの高齢者向け」のメニューにしてもらいたいとの事。
かなり不安いっぱいでしたが、考えて、考えて…
私が知っている野菜の事やこうすれば食べやすいのではないかという提案的な感じでしてみる事にしてみました。

簡単に自己紹介とレシピ説明をいた後、お料理スタート
やっぱりお料理が好きで活動されているだけの事があります。スゴイ勢いで調理されていきましたよ



今回作ってもらったのは5品。
☆根菜たっぷりのつくね
☆根菜と豆腐の卵炒め
☆白菜のクタクタ生姜スープ
☆白菜とツナのサラダ
☆桃の水切りヨーグルトケーキ風


レシピは出来るだけ家庭にある材料でできるようにしてみました。
また、最初に根菜だけを煮ておき、その根菜を使うといろんな料理ができるという提案です。
高齢者の方はあまり根菜を食べないのではないかと思って、
ぜひ食べてもらいたくて(^^)
白菜はこの時期美味しいのであっさりと素材の味を楽しんでもらえるようにしました。
そして、デザートは水切りしたヨーグルトを使った簡単レシピ

作っているうちに材料が余ったり、残ったりすると
「先生、こんなの作ってみましたよ~」ってレモンを使ってホットレモン
「大根が余ったのでサラダを作ってみましたぁ~」って千切りにした大根にレモンの皮の薄切りを乗せて作ったり
エコだな~って。そして、なんて手際がいいんだろうって思いました。
本当に楽しくお料理していたんですよ。
やっぱり楽しいのが一番ですよね。

そうそう、受講して下さった方の中には料理コンテストで優勝している方もいたんですよ。
私の方が教えて欲しいですぅ~

私の分のお料理も準備して下さいました。
こんな感じで完成です



教室終了後、コーヒーを頂いて雑談をしました。
すごく皆さん優しくて、色々なお話が聞けて楽しかったです

今回、料理教室をしてみてこうすれば良かった、ああすれば良かったという反省点が多くありましたが、
本当に楽しくさせて頂きましたm(__)m
関係者の皆さん、そして高岡市福岡町の食生活改善員の皆さん、ありがとうございました。
また、機会がありましたら声をかけて下さい




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

富山でエコ・クッキングナビゲーターを取得!

2012-02-25 09:20:00 | ベジフル&食育活動
2月はいろんな活動をしています。
その中の一つ。
「エコ・クッキングナビゲーター養成講座」を受講してきました。

昨年、東京へベジフルティーチャーの研修に行った時に、
何人かのティーチャーが取得していて気になっていた「エコ・クッキングナビゲーター」。
でも、よくよく聞いたり、調べてみると東京でしか取得できないようだったのであきらめていたんです。
それが!なんと!
昨年から本格的にエコ・クッキングに取り組んでいる富山県がエコ・クッキングナビゲーター養成講座を開催したのです。
もう、行くっきゃないですよね。
でも、この養成講座は特定な資格を持っている人じゃないと受けれなくて、
私も受けれないかも…と思っていたのですが、何とか該当する資格を持っていてめでたく受講可能となったのです。
本当に何でも資格を取っておいて良かったぁ~

今回、受講したのは25名。
まわりを見るとホテルレストランのシェフだったり、有名な料理教室の先生だったりでビックリ
私は普通の主婦。。。でも、気合いは負けないぞ!!!
プログラムは丸一日みっちりたっぷりありました。
資料もたっ~ぷり(--;)



講義の他にもDVDを見たり、調理実習があったり、とても内容の濃い授業です。

【エコ・クッキング指導者教本】に沿って、
エコ・クッキングとは、エコ・クッキングの基本(買い物編、料理編、片付け編)
地球環境問題や省エネルギーとエコ・クッキングなど。。。
家庭でも出来るエコ・クッキングを習いました。

グループワークが何回かあったので同じグループになった方達とすっかり仲良しに
某ホテルのシェフは「今度食べに来てよ」って誘ってくれました。
嬉し~い絶対に行きます
こういう交流もありとても嬉しかったです。

  

作ったのは【冷蔵庫すっきりエコ・クッキングメニュー】の4品。
☆いろいろ入れてドライカレー
☆イタリアン卵スープ
☆キャロットオレンジ寒天
☆ピッツァ春巻き

楽しくワイワイしながら作りました。
プロの方もグループの中にいたので、プロの技を間近で見られたのも役得

無事に受講が終わり、いただいたエプロンです



私にとっては、4枚目のエプロン。
1枚目は野菜ソムリエ、2枚目はベジフルティーチャー、3枚目はキトキトごはん氷見、
そして今回のエコ・クッキングナビゲーター!
どれもとても大切なエプロンです。
このエプロン達に恥ずかしくないように活動していきたいと思います。

さあ、来月の研修も気合いを入れて頑張るぞ

※エコ・クッキングは、東京ガス(株)の登録商標です。



りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

今年最初のカレー部の活動は、ツーロン「氷見牛カレーハンバーグ」!

2012-02-23 18:09:57 |   ** 氷見カレー
やっとブログの更新を始めました(苦笑)
最近は気合いを入れないとブログ更新が進まないんですよ
今日は気合い入れて進めていきますね。

2月1日。
氷見カレー部、今年初の部活動に参加しました
今回の参加者は…あれっ?何人だっけ?
って、ブログの更新を怠っていると起こる忘れん坊。すみません。

お店はレストハウス「ツーロン」さんです。

ツーロンさんと言えば、氷見市では「ひみハンバーグ」がとっても有名なんですよ。
今日は氷見牛カレーハンバーグのBセット(ライス・サラダ・スープ・ドリンク付)~
う~ん、ぼりゅーみ~



自然薯を練り込んだ柔らかい「ひみハンバーグ」。
氷見バーガー(カレー味)でも使われた特製ソースがとっても合います。
カレーはあまり辛くないのでお子様でもきっと食べれますよ

ハンバーグを食べた~という満足感たっぷりです。
美味しくいただきました

ツーロンさんは、ベーカリー「俊ちゃん」と共同開発でご当地バーガーの「氷見バーガー」も作られたんですよ。
普段はベーカリー「俊ちゃん」でしか食べれない「氷見バーガー」ですが、
予約で「氷見バーガーを食べたい」と言えば用意してもらえるそうです。
気になる方は是非頼んでみて下さいね。

私も今度は家族で食べにいきたいと思います




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

グリーンザウルスくん&宮崎県産ピーマンが来たよ~♪

2012-02-13 08:50:00 | 野菜・果物
わが家に「グリーンザウルスくん」が来てくれました
って…グリーンザウルスくんって何?ですよね~。
グリーンザウルスくんは宮崎県産ピーマンのイメージキャラクターで平成4年生まれ。
頭がピーマンの形をした特徴的な恐竜姿は一度見るときっと忘れられないかも

そんなグリーンザウルスくんのぬいぐるみが当たっちゃったんです(^^)
(といってもただで当たったわけじゃないんですよね~やる事はやらないと…)
もう、子供達は大喜び~
(まだまだ子供だね~という私も大喜びなんだけど~)
特に次男君はもう毎日離さないくらい。
一緒に寝ているんですよ



グリーンザウルスくんの頭を後ろから見てみると、
ちゃんとヘタも付いていました。
カワイイ~



グリーンザウルスくんは11月から6月にかけて全国のスーパーなどに登場するらしいので、
チェックしてみてくださいね。




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

「氷見の食の魅力を発信~スイーツ編2」昨日から放送スタート!

2012-02-13 08:35:00 | 雑誌・メディア掲載
なんとなんと
ボーっと毎日を過ごしているうちに(いえいえ、バタバタと過ごしていましたよ)、
先月撮影をしてきた「氷見の食の魅力を発信~スイーツ編」の第二弾の放送が始まりました。

今回も前回同様に市内のスイーツ店4軒を市の職員のF君と巡っています(^^)
★パティスリー「シュン」さん
★次郎平さん
★三國屋さん
★山岸ちまき本舗さん



撮影の時は各店舗1時間以上お邪魔して撮影していたのですが、
上手に編集されて30分におさまっていました。
毎回お店の方には本当にいろんな話をしていただいて、
編集が大変だろうな~、どこをカットするんだろうって思っていたんですよ。
さすがケーブルさんです!

2月12日(日)~2月18日(土)の1週間
①午前8 時~ ②午後1 時~ ③午後4 時~ ④午後7時~
と1日4回放送されていますので、また宜しくお願い致しますm(__)m

取材日記は後日、このブログで書きますね。お楽しみに~


※以前ケーブルテレビに出た番組動画が氷見市観光協会のHPにアップされています。
番組は「氷見の食の魅力発信【氷見スイーツ編】パート1」「氷見のうまいもん2011パート1」です。
きときとひみどっとこむ
http://www.kitokitohimi.com/
すご~くユルユルな番組になっています(苦笑)
良かったら見て下さいね。




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

2つ目の課題「ボクのワタシの料理デビュー」*親子de料理くらぶより

2012-02-12 08:00:00 |  ** 「たべるの」
さてさて、昨年より「たべるの」さんのお料理くらぶに参加していますが、
1月の2つ目の課題に挑戦!

わが家のボーイズ達はすでに料理デビューをしているので、
少し課題にプラスをしてみました。

長男のオト君には「キャベツのにんにく醤油」を作ってもらい、
材料を切るところからしてもらいました。



包丁を持つのは初めてじゃないけれど…
包丁の持ち方に不安。。。
ついつい「そうじゃないよ。こうだよ」と親が子供の手の上から介助しがちですが、
そうなると子供の自信を損ねる可能性もあるので、お手伝いは声がけのみ。
これが結構難しいんですよ。
食育には親も忍耐が大切かも(笑)



こんなに沢山入れたよ~
そうそう、パッケージの裏に書いてある作り方よりも沢山の野菜を入れたんだよね~。
う~ん、得意顔(笑)

次男のカナタ君にはシーフードミックスを使って炊飯器で炊くだけでできる
「パエリア」を作ってもらいました。
初めてのお米とぎ。



そして炊飯器のスイッチ
いつも押したかったスイッチだよね~。



顔を見るとワクワクしているのがわかります。

やった~!上手に出来ました


「美味しいよ」っていう言葉が本当に嬉しいですね。
きっと、自分で作ったからもっともっと美味しく感じてくれているんだろうな~って思います。
真剣に食べているでしょ

さあ、まだまだ頑張っていきますよ~。
きっと、もっと美味しい体験が待っているよ(^^)

「たべるの」のHPにはオトカナのお料理奮闘記が詳しく載っていますよ。
是非見て下さいね。




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

氷見市内小学校の「氷見と富山湾にちなんだ映画と給食」、その後…

2012-02-09 09:00:00 | 氷見情報&ランチ
前回も書いた氷見市内の給食。
まだ書いていなかった1月26日から1月30日までの給食を紹介しますね

1月26日(木)
【ほしのふるまち】
この映画は、氷見市内の薮田地区が舞台になっています。
東京から遠い親戚のいる氷見市の学校に転校してきた主人公の恒太郎は、
文化祭のクラスの出し物でプラネタリウムを作ることになりました。
その星空を見ながら、昔から星が好きだった気持ちを思い出し、
夢に向かって歩き始めていく、世界で一番やさしい“再生”の物語です。

ごはん
牛乳
氷見牛コロッケ(柿里)
   …氷見の特産物である氷見牛を使ったコロッケです。
    今年も柿里さんからプレゼントしていただきました。
    レストランのとってもやわらかkて美味しいコロッケです。
はりはり漬け
   …キャベツやきゅうり、切り干し大根といった、噛み応え十分な漬け物です。
    隠し味に生姜を入れてあるので、寒い今の時期でも体がポカポカ温まりますよ。
ほしふる味噌汁
   …星形でもちもちした食感のおいしい生麩が入った味噌汁です。
    皆さんも、この星のように輝いた自分の道を見つけてください。

映画のワンシーンから、宮本家のコロッケを思い出し、柿里さんからいただいた『氷見牛コロッケ』と、
キラキラ輝く未来をつかんで欲しいと願いを込めた、星型生麩の味噌汁をいただきます☆

1月27日(金)
【ハットリくん】
アニメでも、そして映画でも人気の『忍者ハットリくん』は、氷見市出身の『藤子不二雄A』さんの漫画です。
ハットリくんこと服部貫蔵が、忍者の村伊賀から東京にやってきて、ケンイチくんが暮らす三葉家に居候をします。
そこで、いろいろな騒動を起こしながらケンイチくんとの友情を深めていきます。

米粉パン
   …お米の粉、「米粉」から出来ているパンです。
    お米が「変わり身の術」でおいしいパンに変身します。
    もちもちとした米粉パンは給食でも人気です。
牛乳
ちくわの磯辺揚げ
   …獅子丸の好きな食べ物と言えばちくわ。
    池で溺れた獅子丸をハットリくんがちくわを使って助けたことから大好物になったそうです。
    青のり入りの衣を付けて油で揚げています。
    ほんのりと磯の香りがしておいしいですよ。
ごぼうサラダ
   …ごぼうは、私たちにはなじみの深い野菜ですが、食用としているのは日本だけだそうです。
    今日はサラダでごぼうの歯ごたえも楽しみます。
    ハットリくんは、どんなふにごぼうを食べていたのでしょうね。
ハットリくんのコーンスープ
   …ほっぺたの渦巻きがトレードマークのハットリくん。
    これに見立てたナルトが、スープの中の野菜や卵に見え隠れして入っています。
    ハットリくんの忍術「隠れ身の術」のようですね。

ハットリくんのコーンスープは、映画の主人公「忍者ハットリくん」のトレードマークの頬の「渦巻き」
を「なると」に見立てました。
また、ハットリくんの忍者犬「ししまる」は、「ちくわ」が大好物です。「ちくわ」を磯辺揚げにしました。

1月30日(月)
【釣りバカ日誌】
スーさんが社長を務める鈴木建設は、富山の薬問屋『黒部天狗堂』からの仕事を請け負います。
変人で知られる黒部会長との交渉のため、ハマちゃんが富山にやって来て、会社全体を巻き込んでの大騒動の物語。
富山県の様々な名所や、富山湾での釣りのシーン、そして丹波哲郎さんが演じた黒部会長の富山弁も見どころのひとつです。

ごはん
   …学校給食では、富山県産のコシヒカリを使用しています。
    つやつやのごはんを今日もおいしくいただきます。 
牛乳
タイの薬膳ソースかけ
   …映画の中でハマちゃんとスーさんが釣った魚タイに、売薬で有名な富山県にちなんで生姜やごまなどの
    身近な薬膳食材を使ったソースをかけます。
海の幸ごちそう汁
   …鮭やイカなどの海の幸や鶏肉、野菜をたっぷり入れた具だくさんの鍋風の味噌汁です。
    心も体もポカポカ温まりますよ。
白菜の風味漬け
   …寒くなってさらに甘さが増しておいしくなった白菜に、昆布のうまみと風味が加わった、
    あっさりとした漬け物風の和え物です。

釣りバカ日誌13「ハマちゃん危機一髪!」は、富山の薬問屋・黒部天狗堂を舞台にした物語です。
『タイ』にネギ・生姜・ごま・ピーナッツなど薬膳食材で作ったソースがけの一品です。
また鮭やイカなど海の幸たっぷりの味噌汁を作りました。
薬膳パワーと温かい味噌汁で体もポカポカ、風邪を吹き飛ばしましょう!


                                   


氷見市内の小学校で行われた「氷見と富山湾にちなんだ映画と給食」
本当に素敵な給食だったと思います。
子供に感想を聞くと、「今日はこんな給食だったよ」と本当に楽しそうに教えてくれました。
子供達が楽しく食べる事が出来る給食。
きっと、苦手なものがあってもみんなと一緒なら食べれるんじゃないでしょうか。

給食センターの方や関係者の方はとても大変だったと思いますが、
きっと子供達には素敵な給食の思い出になったと思います
これからも美味しくて、笑顔になるような給食を楽しみにしています




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)