りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

2月12日はMarche de Valentineで池田航さんに会おう♪

2023-02-07 17:30:00 | ベジフル&食育活動
\Marche de Valentine/
マルシェ・デ・バレンタイン
2月12日(日)11:00〜
.
富山駅北ブールバールにて開催!
マルシェ、カフェ、ライブなど盛りだくさん✨
新しく素敵になった駅北が素敵な場所になります!
.
13:00〜アーバンプレイスにて、南砺市出身の俳優池田航さんのクッキングセミナーも開催!
なんと!
当日は、野菜ソムリエ姿でマルシェのお手伝いや池田航さんの料理セミナーのお手伝い&食育トークをする予定です。
ウロウロしている私を見かけたら、声をかけて下さいねw
.
まだ寒さが残る時期ですが、温かいスープや季節ならではの富山の「寒甘野菜」が並ぶ予定なので、ぜひ足を運んでみて下さい☺️
.



.
#marchédeValentine #富山駅北ブールバール #とやま寒甘野菜 #野菜ソムリエコミュニティ富山 #野菜ソムリエ #池田航 

児童館で「みそ・みそ玉作り」教室開催!

2022-03-07 17:30:00 | ベジフル&食育活動





速川地区の児童館で「みそ・みそ玉作り」教室をしました。
久々の教室だったので、私もワクワク♪
大豆は氷見産を使用。
麹は石黒さんの米麹を普通の1.5倍使用。
にぎやかな子ども達と、大豆を潰したり、麹をほぐしたり、ワイワイと楽しかったですよ。
きっと美味しいお味噌になると思います♪
.
味噌玉作りは、子ども達はデコ用に準備した金箔に興味津々w
お母さん達は、いろんな種類のお味噌に興味津々w
好きなお味噌をブレンドして、お好みの味噌玉を作って貰いました。
オススメは赤味噌と地元味噌のブレンドかな?
デコレーションはみんな個性があって、みんな素敵です♪
.





.
おうちでも、また是非作ってみて下さいねー
.
#氷見市 #himi #食育 #味噌作り #みそ玉作り #ジュエルみそ玉 #トリュフ風みそ玉
.

.
チョコじゃないのよ。味噌なのよ。

富山エクセルホテルにて昼食会〜アテンドしました(^ ^)

2020-08-17 08:42:00 | ベジフル&食育活動
8/10(月祝)
夏らしく晴れた日。
「耳で味わう昼食会」が富山エクセルホテル東急のレストラン「リコモンテ」で開催されました。
今回は新型コロナのこともあり、
リコモンテの皆さんが細心の注意をしながらの少人数での開催となりました。
 
今回のテーマ食材は「バイ貝」と「入善ジャンボスイカ」「稲積梅」。
 
青野シェフからお料理の説明があった後、
富山県漁業協同組合連合会 安吉さん、
(株)stay goldてらだふぁーむ 寺田さん、
氷見稲積梅株式会社 長澤さん、
今回から新しく管理栄養士 杉本さんが仲間入り、
そして私、
それぞれが参加者の皆さんに食材の話や栄養の話などを伝えました。
 
 










稲積梅を使ったドレッシング









 
 
バイ貝の種類(結構色々あるんですよ)、生態や漁師さんの事、
異常気象の中、頑張って育てられた入善ジャンボスイカや稲積梅の事、
そして、それらの地元の夏の食材を身土不ニの考えからの話や栄養の話を、
美味しい料理を食べながら聞き、本当に素敵な時間でした。
 
私は、毎回の事ながら、ど!緊張しながらw
今回はメンバーに管理栄養士さんがいらっしゃるので、栄養面のお話はおまかせ♪して、
野菜ソムリエが伝えられる「野菜や果物の美味しさや楽しさなどの魅力」を中心にお話させて貰いました。
 
今回も貴重な経験を、関係者の皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
 
次回は2020年9月27日(日)開催予定。
テーマ食材は「大沢野いちぢくと黒部名水ポーク」です。
(場合によっては中止になる事もありますので、
リコモンテさんに問い合わせをお願いしますm(_ _)m)

今年で3回目の報恩講のお手伝い

2019-11-04 07:24:00 | ベジフル&食育活動
11/1、11/2
氷見市坪池にあるお寺の報恩講の台所方を2日間してきました。
今年でお手伝いは3回目。
 


今年も、一年かけて準備された食材が法中御膳の朱塗りの器に盛り付けられました。
春に収穫したものは、塩漬けや乾燥させたり、手間暇かけています。
 






 身土不二…

人間の身体と土地は切り離せない関係にあるということ。
その土地でその季節にとれたものを食べるのが健康に良い…今回も本当にそう思いました。
門徒じゃないのにお手伝いをさせて頂き、本当に有難いご縁です。感謝!

両日とも、法中方の法中御膳の盛り付け、
お斎のお料理作り、
世話方など裏方のまかないなど。
時間刻みでやる事は沢山♪

ほとんどのお料理は奥さんが既に作ってあり、
それを盛り付けるだけなのですが、数点私達も作らなくてはいけなくて…
今回、私は氷見の伝承料理「くさぎの煮物」を作らせて貰いました。

昔から食べていらっしゃる方々に出せる味付けになったのか心配でしたが、
参詣者の方から、「美味しかったよ。また、来てくださいね。」と声をかけて頂きました。
嬉しい(≧∇≦)
 


これで3度目の報恩講でしたが、年々来られる方が減少しています。
お寺が氷見でも山の方にあることもあり、
これまで来られていた方も高齢化が進み、外に出るのも大変になってきているそうです。
若い方はなかなか参加されないようですし…少し寂しさを感じました。

伝承料理…子ども達に伝えたい料理の一つです!
来年度は教室が出来たらいいなぁ〜と思っています(^ ^)

福井のマコモおんちゃんに会いに行ってきました!

2019-10-02 16:25:00 | ベジフル&食育活動
10/2
福井県のマコモタケ栽培の第一人者で、2016年全国マコモ サミットin越前の実行委員長をされた司辻さんに会いに行ってきました。
ただ今、『越前まこも』が旬です!


10/5に氷見市のマコモタケ生産者の方の圃場でマコモタケ収穫体験をするにあたり、色々情報と情熱を貰いに(笑)
やっぱり、熱い思いを持つ生産者の方と直接話をすると本当に勉強になります!
2種類の圃場に案内してもらって、それぞれの特徴を教えてもらい、全く捨てるところがないマコモタケの使い方を聞き、あ〜氷見でも出来たらいいのになぁ…と。
私が出来る事といったら、マコモタケの収穫をしてもらってマコモタケに興味と愛着を持ってもらうこと。そして、食べ方を教えてあげるくらいしか出来ませんが(T ^ T)
精一杯頑張りたいと思います!
いろんな使い方があるのに…もっと、もっと氷見市で何か出来たらいいのになぁ〜。










耳であじわう昼食会 〜9月のテーマはいちじくと黒部名水ポーク

2019-09-29 14:35:00 | ベジフル&食育活動

9/29
富山市の富山エクセルホテル東急 レストラン「リコモンテ」にて、
第19回「耳であじわう昼食会」が開催されました。
参加者は約40名。
大沢野地域の特産品“いちじく” と “黒部名水ポーク” をテーマに、
それぞれの生産者の方とトークショーをしました。

お料理は、
・フォアグラのブリュレ 大沢野いちじく添え
・グジェールに入った黒部名水ポークのリエット 
・大沢野いちじくのフリット 彩り野菜と生きくらげのサラダ仕立て
・黒部名水ポークのマスタード風味 ナッツ焼き
・大沢野いちじくのロースト バニラアイスクリームとともに

いちじくで料理が広がるのだろうか…と(シェフごめんなさ〜い)思っていましたが、もう大満足の美味しさ!
お皿の彩りも溜息が出るくらいに素敵でした(≧∇≦)
一番驚いたのは、メインだった黒部名水ポークのナッツ焼き。
こんなに大きいお肉食べれな〜いと思っていたのに、お肉の柔らかさと旨味でペロッと食べてしまいましたw
黒部名水ポークのなせる技なのかな?

えっ?私のトーク?(^◇^;)
昼食会が始まったばかりの時間は、2回目だからか落ち着いていたのですが、
自分の番に近づいてきたらどんどんドキドキが…汗
終わった後、あーアレもコレも話し足りなかった!と後悔が。えっ?喋り過ぎ?(苦笑)

ご参加下さった方が楽しい時間を過ごして頂けていたら嬉しいです(^-^)
参加された方、生産者様、青野シェフ、リコモンテのスタッフの皆さま、ありがとうございました!

 


 

高校の授業で豆腐作りの講師をしました!

2019-09-19 11:16:00 | ベジフル&食育活動
9/17
今年度の高校での授業、最終日。
最終日は、先生からの依頼があり、豆腐作りを生徒と一緒にしました。
今までしてきた野菜関係の内容とは違うので、今までの授業内容と繋がるかどうか心配でしたが、
先生から食育の授業の中での素材を選ぶ話と繋がるのでは!とアドバイスを頂き、なるほど!
しっかりと選ぶ事の大切さを盛り込ませてもらいました♪
あとは、短い授業内でうまく豆腐が作れるかどうかも心配でしたが、ちゃんと形になって良かったです(^ ^)
今回も作る工程の中で、何種類かのにがりの味比べや、
湯葉を食べて貰ったり、
出来立ての豆腐の味見をしたり、
いろんな体験をしてもらいました。
 






「美味し〜♪」
「豆腐になってる(ビックリ!)」
この反応がいいよねw

実際にいろんな体験をしてもらう事で、言葉だけでは伝わらない事も伝え、記憶の中に深く残したりできたんじゃないかと思います。

今回は教える側でしたが、でも一緒に学ぶ事も沢山あって、私も良い経験をさせて貰いました。

こうやって、これからも子ども達に伝える機会があるといいなぁ〜
 
豆腐作りをやってみたい!
子ども達に手作り、手仕事をしてもらいたい!という方は是非ご一報を♪

子育てサロンで取り分けメニューの教室

2019-09-18 15:13:00 | ベジフル&食育活動
9/12
市内の子育てサロン『親と子のともだちサロンはやかわ(速川児童館内)』さんで秋の取り分けメニューの教室をしました。
ご飯・スープ2品・おかずを作り、小さな子ども達も食べれる料理を作り、デザートも子ども用とスパイスを加えた大人用を作りました(^ ^)
今回は特別におまけで、サツマイモの食べ比べ、梨の試食付き♪
「お腹いっぱいになった〜」って嬉しそうに帰る姿を見て、今回も楽しんで食べて頂いたみたいでホッとしました。

次回は1月かな?
こちらの教室は予約はいらないのですが、大体の人数の把握が必要なので、気になる方は問い合わせして下さ〜い(^-^)
 


 

大沢野いちじくに会いにシェフと圃場へ!

2019-09-15 11:11:00 | ベジフル&食育活動
9/11
午前中に1限だけ非常勤講師のお仕事をした後、お昼に富山エクセルホテル東急で待ち合わせして、
青野シェフと小森パティシエールと一緒に大沢野へ。

9月の「耳であじわう昼食会 とやま食ブランドを語る」のテーマ食材『大沢野いちじく』の農家さんを訪ねてきました!
 

キレイに一文字仕立てで栽培されているいちじくの木が並ぶ圃場へ。






いちじく農家の永瀬さんにお話を聞きました。
雨に弱く、痛みやすく、熟した果実は病気がしやすいと手間はかかるが、その分美味しく、いちじくと言えば大沢野!と言われるほどのブランドに。
しっかり完熟するまで生長させ、柔らかさと色づきを十分に見極めて収穫したからこそ、はちきれそうな赤紫色の皮の下には飴色の果実がギッシリ!

このいちじくを使ったお料理が食べられます!
当日はお料理の他にもシェフ、野菜ソムリエ(今回は私が担当します)、生産者の愉しいトークがありますよ。

【予約お待ちしております!】
2019.9.29
富山エクセルホテル東急
15F レストラン「リコモンテ」にて
076-441-0015

※詳細はこちら
https://www.tokyuhotels.co.jp/toyama-e/restaurant/ricomonte/plan/42958/index.html

高校生への授業に食べ比べ

2019-09-15 11:03:00 | ベジフル&食育活動
9/10
この日も元気に高校の特別教室を担当。
1限目は2年生の「食と環境」の続き、2限目はお休みして教室を移動、3限目と4限目は3年生に「保育」の授業をしてきました(^ ^)
3年生は今年初授業。
2年生とは違った落ち着いた雰囲気があり、ちょっとドキッ!
でも、2時間も一緒にいると、一緒に調理もして貰ったり、あっという間に慣れちゃいました♪
こんなに一度に何時間もしたのは初めてで、かなり体力消耗したけれど楽しい時間でした。

前日に金沢に行ったので、金沢で食材を購入!
食べ比べを楽しんで貰いました(≧∇≦)