りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

「氷見のうまいもん2011パート1」本日までの放送です♪

2011-07-30 14:00:00 | 雑誌・メディア掲載
今回、私が出演して料理をしている能越ケーブルテレビの名物番組
「氷見のうまいもん2011パート1」が今日までの放送でした。

7月24日(日)~7月30日(土)の1週間、1日4回の放送です。
市内のいろんな方に見ていただいたようです。
次男が通う保育園も放送されている時間になぜか見ていたんですよね~。
(知らせてなかったのになぁ~)
お迎えに行ってかなりビックリしました。
「カナタ君のママ、どうしてテレビに出ているのぉ~?」って(苦笑)



まずはMさんが市内の農家の方を訪ねて食材探し。
今回はキュウリとゴーヤをゲットしました。



次に海鮮館へ行って、コズクラをゲット!
コズクラはブリの子供なんですよ。
長さが35cm以下のブリの子供を氷見ではコズクラって言うんです



説明しながらM君と調理開始。
おやじギャグも少し入りながら…やっぱり返せない。。。



お~い、ミニトマトを潰しているぞ~い(笑)





放送されたメニューの中から2品をご紹介

ゴーヤとあさりのパエリア
【材料(4人分)】
ゴーヤ …1本
玉ねぎ …1/2個
ミニトマト …約10個
豚肉  …100g
あさり …1パック
米   …2合
水   …約2カップと少々
固形コンソメ …2個
ニンニク   …1かけ
オリーブオイル、塩コショウ …各適宜

【作り方】
①ゴーヤは縦半分に切り、ワタを取り、2~5㎜幅に切る。
 ボウルに入れ、塩を振りかけて軽くもんだあと、水洗いしてザルに上げておく。
②フライパンにオリーブオイルをひき、みじん切りのニンニクを熱した後、豚肉を炒める。
 肉の色が変わったら玉ねぎ、ゴーヤも加えて軽く炒める。
③洗ってザルに上げておいた米を②に入れ、油をからめるように全体を炒め合わせる。
④水を注ぎ、砕いたコンソメを加え混ぜ、ざっと混ぜてフタをし沸騰させる。
⑤沸騰してきたら、ミニトマトとあさりをちりばめて、軽く塩コショウをしてフタをして、
 水気がなくなるまで12分程中火で煮る。
⑥最後に強火にして、フライパンの底からパチパチと音がしたら火をとめ、3分程むらして出来上がり!


夏野菜のゴマ和え
【材料(4人分)】
きゅうり …1本
ミニトマト  …4個
オクラ  …8本
ミョウガ …2本
しょうゆ …小さじ2弱
ごま油  …大さじ2程度
塩    …少々
白ごま  …適量

【作り方】
①きゅうりとミョウガは千切りに、ミニトマトは4つに切り、オクラは茹でて縦半分に切る。
②ボウルにすべてを入れ、ゴマ油、塩、しょうゆで味付けをして、
白ごまをかけて出来上がり!

で、みんなで試食タイム
MさんとFくんと私の3人。(ここにマリモちゃんが入っていたらかなり楽しいメンバー♪)
それぞれが食べた感想を言うんですよ。
そして、市の栄養士さんが栄養的なコメントをくれました。

≪コズクラ≫
脂質が少なくタンパク質が豊富。
パサッとしているので、煮たり、油でムニエルにするとおいしい。

≪ゴーヤ≫
ビタミンCが豊富で、熱を加えても減らない。
ビタミンA、B!、カリウム、食物繊維が豊富。
美肌効果、疲労回復、夏バテ予防にもよい。

≪ゴーヤの肉詰め≫
豚肉との相性が抜群。脂身のしつこさを緩和するので、ひき肉料理にもおすすめ。
Βカロテンは油により効率よくとれる。

≪ゴーヤとアサリのパエリア≫ 
アサリなどに含まれる鉄分(ヘム鉄)は植物性より吸収性が優れる。
ゴーヤのビタミンCが鉄分の吸収を高める。

≪キュウリ≫
90%以上が水分で、わずかにビタミンやミネラルを含む。
カリウムが体内の余分な塩分を排出。
利尿作用もあるので、むくみ解消効果も期待できる。

≪夏野菜の胡麻和え≫
キュウリ、トマトなどの夏野菜は体の余分な熱をとる。
ミョウガやゴマなどの風味で薄味にし、塩分を減らせる。

水分、ビタミン、ミネラル、植物繊維をたっぷり含んだ夏野菜をとり、
夏を元気に過ごしましょう。





今日はあと2回の放送で終わりですね♪
能越ケーブルテレビを見れる方はどうぞ




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

最新の画像もっと見る

コメントを投稿