1月3日。
私の実家でお泊りした後、最近毎年恒例になった温泉に行こう!
という事になって、おおばあちゃん(実家の母の母)を連れて志賀町まで行って来ました。
志賀町には、いい温泉施設があるんですよ
『アクアパーク シ・オン』

広い休憩所や食事処があってよく利用しています。
湯質も塩を含んでいて、私のように湿疹があるような皮膚が弱い人にはいいんですよ。
ちょっとしみますが、傷口にはかさぶたが早くつきますよ。
子供達も大喜びでした。
やっぱり大きいお風呂は楽しいみたい
走り回っていましたよ
(他のお客様の迷惑になっていないといいんですが・・・)
で、志賀町で見つけました。違う風習

紅白の鏡餅の上にみかんが乗っていて、その上に干し柿が一つ。
富山では、鏡餅は白一色だし・・・干し柿は串柿ですよ。
ところ変わればですね~~~
私の実家でお泊りした後、最近毎年恒例になった温泉に行こう!
という事になって、おおばあちゃん(実家の母の母)を連れて志賀町まで行って来ました。
志賀町には、いい温泉施設があるんですよ

『アクアパーク シ・オン』

広い休憩所や食事処があってよく利用しています。
湯質も塩を含んでいて、私のように湿疹があるような皮膚が弱い人にはいいんですよ。
ちょっとしみますが、傷口にはかさぶたが早くつきますよ。
子供達も大喜びでした。
やっぱり大きいお風呂は楽しいみたい

走り回っていましたよ

(他のお客様の迷惑になっていないといいんですが・・・)
で、志賀町で見つけました。違う風習


紅白の鏡餅の上にみかんが乗っていて、その上に干し柿が一つ。
富山では、鏡餅は白一色だし・・・干し柿は串柿ですよ。
ところ変わればですね~~~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます