とら箱

後期高齢者で元気な父と暮らしてます。 自分も還暦を迎えました

サンダーバード 2号を組立てる 94号 2番コンテナ (10)

2018-01-06 18:00:00 | サンダーバード


























 コンテナの最終組み立てです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード 2号を組立てる 83号 2番コンテナ (9)

2018-01-05 18:00:00 | サンダーバード
 本来は94号になりますが、直接床板に組立てていきます。





















 全てはめこみです。





 完成しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード 2号を組立てる 92号 2番コンテナ (8)

2018-01-04 06:00:00 | サンダーバード
 2年越しになりました。 あとわずかですが今年も宜しくお願いします。











































昇降ユニット天板に部品を取付けます。





 コンテナフロアに取付けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード 2号を組立てる 92号 2番コンテナ (7)

2017-12-30 18:00:00 | サンダーバード










 昇降ユニット天板を組立てます。

















メインシャフトを組立てます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード 2号を組立てる 91号 2番コンテナ (6)

2017-12-29 18:00:00 | サンダーバード




 91号の部品です。

























 昇降ユニット天板を組立てます。



























 磁力牽引機のメインフレームを組立てます。



 完成です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード 2号を組立てる 86号 2番コンテナ (5)

2017-12-28 06:00:00 | サンダーバード




 86号の部品です。





 リアパネルを組立てます。









 リアパネル左側に部品を取付けます。







 リアパネル右側に部品を取付けます。





 コンテナフロアにリアパネルを取付けます。









 フロアに部品を取付けます。



 フロントアウターに部品を取付けます。









 完成しました。 扉の開閉はほとんど使わないか、、、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード 2号を組立てる 85号 2番コンテナ (4)

2017-12-24 18:00:00 | サンダーバード




 85号の部品です。





 フロントパネルを組立てます。









 パネル左側の部品の取り付けです。









 パネル上部の部品の取り付けです。













 パネル右側の部品の取り付けです。



 フロントパネルが出来上がりました。









 コンテナフロアにフロントパネルを取付けます。



 完成しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード 2号を組立てる 84号 2番コンテナ (3)

2017-12-23 18:00:00 | サンダーバード




 84号の部品です。









 コンテナ・フロアを組立てます。

















 フロントハッチを取付けます。







 リアハッチを取付けます。



 フロアが完成しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード 2号を組立てる 82号 2番コンテナ (2)

2017-12-22 18:00:00 | サンダーバード






 リアハッチ内壁にグテーを取付けます。







 リアハッチ内壁にストッパーを仕込みます。



 ハッチスプリングの取り付けは84号になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード 2号を組立てる 81号 2番コンテナ (1)

2017-12-21 06:00:00 | サンダーバード
 年越しになります。 2番コンテナを組立てます。







 フロントハッチ内壁にステーを取付けます。









 フロントハッチ内壁にストッパーを取付けます。



 ハッチスプリングは84号で取付けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード2号を組立てる 94号爆破トラクター その③

2017-12-17 18:00:00 | サンダーバード




 94号の部品です。



















































































 キャリアーを組立てて閑静です。 しかしこのメカは「救助される」方と思いますが、、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード2号を組立てる 93号爆破トラクター その②

2017-12-16 18:00:00 | サンダーバード




 93号の部品です。



































 ボディを組立てます。













 フロントトラックを組立てます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード2号を組立てる 92号爆破トラクター その①

2017-12-15 18:00:00 | サンダーバード




 92号の部品です。





 ドライブスプロケットとホィールを切り出します。









 ドライブスプロケットとホィールを組立てます。





 シャシーを加工します。









 シャシーを組立てます。











 フロントトラックを組立てます。



 完成しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード 2号を組立てる 83号 エックスカーその③

2017-12-02 18:00:00 | サンダーバード




 83号の部品です。









 ドーザーブレードの取り付けとリアノズルを組立てます。









 コックピットを組立てます。

















 アームを組み付けます。









 シャシーを取付けて完成です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード2号を組立てる 82号 エックスカー その②

2017-12-01 18:00:00 | サンダーバード




 82号の部品です。







 シャッターを組立てます。







 リアパネルを組立てます。















 ヘッドライト等を組立てます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする