いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

鶏肉とにんにく

2010年09月21日 18時39分08秒 | 日記
鶏肉とにんにくです

フランス家庭料理なので
バターを多めに溶かして
鶏肉を焦げ目が付くまで焼いて

そこに

多量のにんにく
タイム
ローリエ
セージ

胡椒

を入れて
焦げないように水を時々差しながら
30分くらい煮る。

にんにくは
皮をむかずにぼんぼん入れます

食べるとき
皮の中がとろっとしているので
それを
鶏肉につけて食べるとおいしです



にんにく風味を心配するかもしれませんが
とろとろまでになったにんにく
思ったより
大丈夫です。

生や生に近いほうが
口のにおい
危ないです。



にんにくは
皮をむききって入れると
すごいにおいですが
皮のまま入れると
かすかな匂いくらいです






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パエリア

2010年09月21日 08時10分07秒 | 日記
パーティの一品
めちゃくちゃシンプルな
パエリアです


オリーブオイルに
にんにく。

たまねぎと
ピーマンと
マッシュルームを炒めて

トマトペーストと
チキンブイヨンに
お米


とてもシンプルなパエリアですが
こういうシンプルなもの
なかなか良いです


今度は
魚介類をたっぷり入れて
豪華なパエリアにしようかな




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コッテージパイ

2010年09月21日 06時34分08秒 | 日記
バレエ友達にリクエストされていたのがこれ。


下はひき肉とたまねぎとスパイス。
その上をマッシュポテトで蓋をして

粉チーズを振りかけて
オーブンで焼いたもの。

食べ初めてから
気がついて写真を撮りました


にんにくを炒めて
みじん切りのたまねぎを炒めて
ひき肉を炒めて
トマトペースト
ウスターソース
タイム
セージ
カイエンヌペッパー
固形スープのもとを溶かしたもの。
片栗粉でほんのちょっとだけとろみをつけました。

今回は冷蔵庫にあまっていたトマトも刻んで入れました。

この場合
ウスターソースの味が決め手になるので
やはり
スパイシーな
イングランド産のウスターソースにしました


マッシュポテトは
ポテトを茹でてつぶして
バターを混ぜて
胡椒をきかせて
牛乳です。
生クリームだとこってりしすぎるから。

簡単だけど
夏にオーブン使うのは暑いので
冬のほうがいいと思います

      


ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする